表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に転生したのでとりあえずギルドで最高ランク目指します  作者: りゅうや
第17章 リリーの真偽
259/516

最後の証言者、そして困惑

 

 そして最後の一人が手を挙げる。

 年齢はキリと同じくらいだろうか?少々怯えた様子で、目をキョロキョロさせている少女。

 栗色の髪をサイドテールにしている彼女が、最後の証言を語る。


「あの...その、わ、わた......私の兄が、へーネルさんに頼まれ、て、彼を助けに行ったんです。そ、で...それで、気になって家から覗いていたんです。そしたらそこの、そこの男と女達が、次々と切っていったんです。笑顔で!逃げようとした人を笑顔で!腕が切り落とされて、血が噴き出して......ああ、ああぁっ!みんな、みんな......お兄ちゃんも............だけど、私は確かに見た!そこの被告(おとこ)が、頸鉄鎖(ペンダント)を持っていた所を!だから、絶対にその人達を、そいつらを罰して下さい!」


 涙を流しながら訴える少女。

 その様は、先ほどのへーネルと同じではあるものの、彼女の瞳からは本当の怨念が感じられる。

 これが演技と思えない。しかしこっちだって憶えがない。


「なるほど、よく分かりました......皆さん、今の話は一旦、頭の隅に置いておいて下さい。次に今回の件ですが、私達が被告人から聞いた話では“ズボンから出てきたのは指輪”との事です」


 ん?待って、だってそれって......ああ、そうだ。リリーを連れて行く際に指名手配っていうのが嘘だったてだけで、リリーが盗ったとされたのは別の話だった。

 あの時リリーのポッケから出てきたのは『指輪』。そして今回の件では『頸鉄鎖(ペンダント)』。

 あの男に騙されたという想いから、その事実が頭から抜け落ちてしまっていた。


「それがどうした?被告がそう言おうが、それが事実であるとどう証明する?所詮そんな事は、被告が助かるための言い訳に過ぎん。助かりたいのなら、それが事実である根拠(・・)を示す事だな」


 さっきの仕返しと言わんばかりだな。


「生憎と、その指輪は貴方の部下が持って行ったのでありません」


 ニーナがあの時の事実を素直に告げる。

 それをどう捉えたのか、サヘルと特にへーネルの口角が吊り上げる。


「しかし今の証言の中では、“今回盗まれた物が何か”は分かりません」

「......はあ?」


 全員が彼女の言っている意味が理解出来ず、困惑する。


「ニーナ、それはさっき証言されたじゃないか」


 俺も困惑して、彼女に尋ねる。


「ダァッ!はっはっはっ!やはり所詮は獣か。自身で聞いた事も理解出来ていないか!はっはっはっ」

「話を、理解......出来ない。くくく、同じ言語を使えても、理解出来なきゃ、意味ねーよなー!あーっ、はっはっはっはっ」


 彼女の発言に、彼らは堪え切れず声を上げて笑う。


「ですから、その方が言ったは“最後に被告が持っていた”というだけです。それが今回の盗まれた物だという証明は、まだされていません」


 ニーナは落ち着いた声で答える。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ