表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Parallel(パラレル)  作者: 神山 備
第一部Parallel
24/71

不信の代償 2

「親父さ、今週になってやっと症状も落ち着いてきて、危ないとこ抜けたんだよ。だから……もうちょっと待っててくれたら良かったのに……」

武田は苦々しげにそう言った後、

「俺、引き留めたりしないから。それが俺の男としての最後のプライドだと思ってる。

俺さ、つくづく夏海さんに信用されてなかっただけなんだろ。まぁな、小夜ちゃんの性格がとか言って、すぐにすっぱり切らなかった俺が何も言えないんだけどさ。でも、これがサティの人だったら夏海さん、最初から見合いなんてにべもなく断ってただろ、きっと」

と言った。それを聞いて、そうかもしれないと夏海は思った。龍太郎とまだ付き合っていたあの頃なら、彼が少々浮気をしようが、あてつけに見合いをしようなどと言う発想は出なかったはずだ。

「俺たちって縁がなかった、それだけさ」

呟くようにそう言って、武田は大きくため息をついた。そしておもむろに武田は、

「最後に一つだけ教えてやるよ。俺にとって夏海さんは最初の女だったんだよ」

と言った。

「最初の…女?」

夏海は驚いて聞き返した。

「うそ、あなた小夜ちんと!」

「付き合ってたよ。でも、あいつとは結局キス止まり。お飯事でしかなかった。

それでさ、大人の女性と付き合うにはそんなんじゃ駄目だと思って、こっそりHビデオ見たり、遊んでる奴の受け売りで、女に慣れたフリしてただけさ。でないとサティの人は超えられないって妙に肩肘張っちゃってさ。今から考えると、それがガキだなって分るのに。

本当に夏海さんの中の“彼”にずっと怯え続けてた。こんなことなら、正直に何も知らないって言えば良かった。そしたらお互い不安に駆られることもなかっただろうからさ」

 そんな武田の爆弾発言を聞きながら、私は一体康文の何を見てきたのだろうと夏海は思った。私は彼が龍太郎に対して並々ならぬライバル心を抱いていることにも気づいていなかった。悪いのは結局私なのか……

「とにかくお幸せに。夏海さんなら、どんな方でも上手くやっていけますよ」

何も言えなくなってしまった夏海に、武田はそう言うと電話を切った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ