表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
六角瞳  作者: 有寄之蟻
帰宅編
38/114

・38・姐さんヒロさん

ヒロさんって、目つきと態度が女王様なだけで、結構いい人だったなぁ、とミーはやっぱり失礼な感想を持った。


ヒロを心配していたという隣人の奥さんやお母さんはヒロさん、ヒロちゃんと親しげに話しかけており、管理会社の人も、やっと帰ってきましたね!とちょっと感動していた。


また、マンションに入るために捕まっていた男性の住民も、ヒロさん、ゴミたまってるんじゃないですか?などと軽い冗談を言い合う仲のようで、女王様というより、姐さんだな、とミーは思った。


スズの時とはうってかわってあっという間に別れてしまったせいか、あまり寂しさは感じない。


ヒロが自分で言っていた通り、彼女はそれなりの大人のため、自身の別れを惜しんでもらうより、早く残りのメンバーに帰宅してほしかったのだろう。


実際、これは今生の別れなどではなく、知り合った今、会おうと思えば明日にでも会えるのだ。


惜しむ必要はどこにもなかった。


スズの時にあれ程別れがたかったのは、彼女があまりにも暗く、放っておけなかったからだ。


今頃ヒロはさっそくスズと話しているだろう。


ヒロの性格を思えば、スズの寂しさを和らげてあげようと、物言いはキツめだが、住民達がおしかけてきた事を話しているに違いない。


そんな様子を想像して、ミーは小さく笑った。


そういえば、ヒロの表札には【灯】と書いてあった。


見た事がない苗字だ。


「あかり」だろうか、「とう」だろうか。


なんと読むのかミーは気になり、後でヒロに聞こうと決めた。


ニコニコとしていたミーにキムが話しかけた。


「……なんか、嬉しそう…だね」


ミーはふふっと笑って首肯する。


ヒロについて感じた事や、想像した事を話して、それがなんだか面白いのだと伝えた。


キムもゆるりと笑みを深くする。


「……確かに。……ヒロさん、は…慕われて…るみたい、だったね…」


姐さんだったね、とミーが言うと、キムはなぜかしばし沈黙した後、


「……ミー、は…ヒロさん、の事……好き?」


と唐突に聞いた。


え?とミーは瞬く。


なんでそうなったんだろう、と思いつつ、好きか嫌いかで言われたら、好きかなぁ、と答えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ