表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
物語の途中で殺される悪役貴族に転生したけど、善行に走ったら裏切り者として処刑されそう  作者: maricaみかん
5章 選ぶべき道

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

178/572

177話 ラナ・ペスカ・インディゴの責任

 あたしは、レックス様のサポートをするために、インディゴ家の様子を見ることにしました。とはいえ、やることは決まっているんですが。レックス様の邪魔をする人間は、すべて排除します。


 例えば、レックス様の評判を下げようとしたり。あるいは、計画を妨害しようとしたり。そんな事をするのなら、生きている価値なんて、ありません。


 ですから、あたしがインディゴ家をどうするかは、ほとんど確定していると言ってよかったんです。


 やってきたあたしを見て、兵はお父様を呼びに行きました。すぐに伝わったようで、駆け足でやってきます。


「久しぶりですね、お父様」

「ラナ……。ブラック家からは、解放されたのか?」

「自分で売っておいて、よく言えましたね。面の皮の厚さだけは、褒めて良いかもしれません」


 そうですよね。あたしを売った。その事実をなかったことにしようとしても、無駄ですよ。いえ、恨みで行動するつもりはないのですが。あたしにとって大事なのは、レックス様のお役に立てるかどうかなんですから。


「何を言うのだ。インディゴ家に、他に道など無かった……」

「そうですか。まあ、興味ありません。それよりも、クロノの件について、話を聞きましょうか。どうして、レックス様の邪魔をさせたのか」


 どうも、クロノが魔物を引き寄せる匂い袋や毒を入手したことには、インディゴ家の支えがあった様子なんですよね。そんな事をレックス様に知られてしまえば、あたしは嫌われるかもしれません。だから、どうあっても、レックス様に伝わる前に問題を解決する必要があるんです。


 さて、どういう意図で実行されたんでしょうね。そして、誰が黒幕なんでしょうね。


「決まっているだろう。お前を取り戻すために……」

「なるほど。売りに出したものを、金も出さずに取り戻そうとする。貧乏貴族らしいやり口です」

「お前も、その家の娘だろう。どうして悪しざまに言うんだ。それよりも、どうしてクロノの件を知った?」


 やはり、お父様が黒幕でしたか。そうなると、どう対処するのが正解でしょうね。いくらなんでも、殺してしまえばレックス様が損をするでしょう。どうにかして、レックス様が得をする形でまとめたいんです。


 あたしにとっては、レックス様がすべて。もはや、インディゴ家なんてどうでもいい。それが真実なんですから。


「簡単ですよ。クロノとつながっていた人間を痛めつけたら、すぐに話してくれました」


 水属性って、面白いですね。水を通して圧力をかけることが得意なんです。例えば、水で腕を包み込んで、一部は右側に、一部は左側に力をかけます。すると、簡単に骨が折れるんですよね。


 そうするだけで、何でも言ってくれました。クロノとどこで知り合ったのか、誰から依頼されたのか、どうやってクロノを操ったのか、全部。


 まあ、詳細はどうでもいいんです。大事なのは、インディゴ家がレックス様の妨害をしていた事実。だから、もう邪魔なんですよ。


「どうやって……? あいつは、三属性(トリキロ)なんだぞ」

「ちょっと鍛えただけですよ。それよりも、レックス様の邪魔をしたことは、許せないんですよね」


 レックス様に心配されたくて、毎日魔力を絞り尽くしていたことが功を奏しました。あたしは、とても強くなった。今なら、きっとレックス様の敵を殺せます。それって、とっても素晴らしいことですよね。


「なぜレックスをかばう。お前を人質にした家の息子なんだぞ!」

「どうでもいいじゃないですか。お父様には、関係のないことです」

「薄汚れたブラック家の息子に、ほだされでもしたというのか?」


 レックス様に、薄汚れたと言う。そんな相手、本来なら生かしてはおけません。ただ、お父様のおかげでレックス様と出会えたことも事実ですから。その分の手心くらいは、加えてあげましょう。


 それに、いくらなんでも、あたしが親殺しをしたとしたら、レックス様は悲しむでしょう。下手をしたら、嫌われてしまうかもしれません。だから、死なせない。それだけのことです。


「ふふっ、薄汚れた、ね。その家に頼り切りなインディゴ家は、何なのでしょうね。それよりも、レックス様を悪く言いましたね。これは、その罰ですよ」


 お父様の顔を、水で包みこんであげます。息ができなくて、苦しそうですね。でも、レックス様はもっと苦しかったと思いますよ。クロノに、親しい人を傷つけられそうになって。だから、ちょうどいい罰ですよね。


「う……ぐっ……ああっ……」

「当主様! よくも……! かはっ……!」


 傍に居た兵士も、ついでに巻き込んであげます。しっかりと、あたしのレックス様をバカにした罪を償ってもらわないと。


「ねえ、レックス様を侮辱したこと、謝ってくださいよ。じゃなきゃ、殺しますよ?」


 とりあえず、口元だけは水から解放してあげます。今度は、首に水を巻き付けながら。逆らったらどうなるか、分かると思うんですよね。まあ、首を絞められるか、折られるか。どちらかを想像するでしょう。


「分かった……! 済まなかった。レックスを悪く言って……」

「レックス? 自分の立場が、分かっているんですか?」

「申し訳ありません……。レックス様に対する言葉、謝罪いたします……」


 土下座までされたので、今回だけは許してあげます。次があったら、許さないかもしれないですけど。


「それで良いんですよ。さて、次をどうするかですね」

「当主様……! インディゴ家は、こんな形で終わるのか?」

「なるほど、良いことを聞いたかもしれません。そうですね。インディゴ家を捧げたら、レックス様は喜んでくれるでしょうか」


 レックス様が喜んでくれるなら、それはとても素敵なこと。あたしの体も能力も、全部を捧げたい人なんですから。インディゴ家だって、きっと利用できるはずなんです。


「魔女め……! お前が娘であることは、私の恥だ!」

「なるほど、さっきのは軽かったんですね。なら、もう少し激しくしましょう」


 今度は、水を押し固めたまま、お父様と兵士にぶつけていきます。実験したところ、木くらいなら折れたんです。だから、きっと痛いですよね。でも、必要なことですから。


 インディゴ家は、レックス様に逆らってはいけないんです。そんなこと、絶対に許せない。だから、念入りに心を折っておかないと。二度と、レックス様を敵に回そうだなんて思えないように。


「ぐはっ、どうして私まで……。当主様の言葉ではないですか……」

「連帯責任、ですよ。私を売って得た平穏に、見合った対価でしょう?」

「ラナ……。なんて化け物が、生まれてしまったんだ……」

「レックス様。待っていてくださいね。ブラック家に、いえ、あなたに尽くせる人間を、確保しますから」


 レックス様の笑顔を想像するだけで、あたしは震えてしまいました。体が火照って、息も荒くなります。そんな風にしたのは、レックス様なんですからね。


 だから、責任を取って、あたしとずっと一緒に居てください。そうじゃなきゃ、あたしは何をするか分かりませんからね?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ