表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
物語の途中で殺される悪役貴族に転生したけど、善行に走ったら裏切り者として処刑されそう  作者: maricaみかん
4章 信じ続ける誓い

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

116/574

115話 モニカ・エーデル・ブラックの執着

 わたくしは、誰よりも美しくなりたかった。若々しく居たかった。それは、女と生まれたからには、普通の感情だと考えていたわ。


 だけど、わたくしの思いを異常だと否定する人ばかり。その状況は、確実にわたくしを追い詰めていた。異様な若作りだと言われたり、情熱がおかしいと言われたり、魔女だ何だと言われたり。


 わたくしは、ただ努力を重ねていただけなのに。当たり前のように、わたくしよりも美人で居るエルフは、何も言われていなかったのに。


 いま思えば、つまらない嫉妬だったのでしょう。誰もわたくしを認めてくれないのに、普通の顔をして生きているエルフ達に対する。


 そんな感情を持ったところで、何も解決しないことは理解していて、だからといって納得はできなかった。


 だから、わたくしは苦しんでいたのでしょう。わたくしを本当の意味で大切に思ってくれる人なんて、どこにも居なかったから。


 夫だって、家どうしの関係で結婚しただけ。わたくしを、ヴァイオレット家の血だけで見る人間だった。貴族としては、間違っていなかったのでしょうが。


 なにせ、魔法には血筋の影響が大きい。貴族を貴族たらしめる力を大切にするのは、真っ当と言ってもおかしくはない。


 その事実が、わたくしの心をなぐさめてくれなかっただけで。結局のところ、わたくしは孤独にさいなまれていた。


 だから、感情が暴走しそうになる瞬間もあったわ。その心を癒やしてくれたのが、レックスちゃん。


「レックスちゃんは、わたくしの気持ちを、理解してくれていますわ。キレイになりたいという、当たり前の感情を」


 わたくしが、どれほどの気持ちで美にこだわっていたのか、きっと誰にも理解できない。そう考えていたのです。ですが、違った。ただひとりだけ、理解者が現れたのです。


 探し続けて、見つからなかった存在。それは、わたくしの息子だった。人生をかけた熱量を、理解してくれる人。わたくしが、求めて仕方なかった人。


「そうじゃなければ、美容魔法なんてもの、生み出さないはずですもの」


 レックスちゃんが生み出した、肌を若返らせる魔法。そんなもの、どこを探しても見つからなかった。つまり、自分で考えて、努力して、レックスちゃんの思いを重ね合わせて生まれたものなのでしょう。


「あの魔法は、どう考えても、わたくしのためだけのもの。つまり、レックスちゃんは、わたくしを……」


 わたくしが美を求めていると知って、だからこそ作ろうとしてくれた。それは、疑う理由がないのです。だって、他の目的に流用できる魔法ではないのですから。


 それって、どれほどの思いがあるかなんて、語るまでもないことじゃありませんか? だって、ただわたくし一人だけのためだけに、時間をかけて魔法を作り出したのですから。


 他の誰かにだって、使えはするのでしょう。ただ、わたくしほど喜ぶ人なんて、きっと居ない。美しさを喜ぶ心は、誰にでもある。それでも、わたくしほどに努力を重ねた人間も、同じくらいこだわっている人間も、見ることすらなかったのですから。


 つまり、わたくしを大切にしてくれている。それが、全てだったのです。わたくしが歓喜にひたるための。生きる希望を持つための。誰かを愛するための。


「思うに、わたくし自身を見てくれる方は、これまで居なかったのです」


 どこに行っても、ヴァイオレット家の娘としてしか扱われなかった。いえ、貴族としては当然のことなのです。ですが、わたくしの心は満たされなかった。楽しみも、喜びも、それらしいものを知ることはなかったのです。


 それを変えたのが、レックスちゃん。わたくしの、ただひとり愛する息子。いえ、これまで愛していたかと問われれば、違うのでしょうが。


 きっかけは、もはや言うまでもないことです。彼だけが、わたくしの理解者で、大事にしてくれる人で、暖かく受け入れてくれる人だったのです。


「だからこそ、レックスちゃんだけは離したくない。ずっと、わたくしのそばに居てほしい」


 そんな気持ちが生まれるのは、自然な流れだったのでしょう。なにせ、触れ合って嬉しい存在は、たったひとり。レックスちゃんだけ。そんな相手を失いたくないという気持ちが、離れたくないという思いが、間違いであるはずがない。


 わたくしは、レックスちゃんを手に入れる。それだけが、望みだと言ってもいいのです。


「そのためならば、何を失ってでも。たとえ、美しさだとしても」


 かつてのわたくしが聞いたのならば、喜ぶでしょうか。鼻で笑うでしょうか。信じないでしょうか。どれでも、あり得そうな気がします。間違いなく言える事実として、わたくしは変わった。


 今のわたくしにとって、何よりも優先すべきものは、ただレックスちゃんだけ。他の全ては、捨て去っても良いもの。それだけなのです。


「だって、レックスちゃんだけなんですもの。ただのモニカを、愛してくれる人は」


 他の人は、何かを通してわたくしを見る。ヴァイオレット家の娘。ブラック家の妻。三属性(トリキロ)の魔法使い。それらの混ざった目は、とても気持ち悪いものでしたから。


 それでも、仕方のないことだと諦めていた。そんな瞬間に生まれた希望は、確かにわたくしを変えたのです。何を優先すべきかも、誰を愛するべきかも。


 ただ、悲しいというか、苦しいというか、残念なこともある。それは、否定のできない事実だったのでしょう。


「ジェームズさんじゃなくて、レックスちゃんが当主だったのなら……なんて、そんな可能性は、あり得ませんわよね」


 それならば、レックスちゃんと結ばれることができた。婚約者として、ヴァイオレット家とブラック家の繋がりのための結びつきで。


 ただ、わたくしが居たから、レックスちゃんは生まれた。その事実がある限り、もしもとしても考えにくい可能性でしか無いのです。


「フェリシアちゃんが羨ましいわ。ただの幼馴染として、レックスちゃんと仲良くできるんですもの」


 同じヴァイオレット家の人間なのに、何もかもが違う。レックスちゃんに大切にされているフェリシアちゃんと、ただの道具として扱われるわたくし。


 醜い嫉妬をしてしまいそうで、必死で抑えていましたけれど。レックスちゃんは、フェリシアちゃんを大切に考えている。それは、見ているだけで分かりましたから。


 だから、フェリシアちゃんと敵対してしまえば、レックスちゃんは遠ざかってしまうかもしれない。それが、とても恐ろしかったのです。


「同じ年のレックスちゃんと出会えていれば、わたくしは、どれほど幸福だったか……」


 わたくしを理解してくれて、支えてくれて、大切にしてくれる。そんな相手が幼馴染なんて、どれほどの幸せか。考えるまでもないでしょう。


 想像しても無駄だと分かっていても、つい頭に思い描いてしまう。愚かではあるのでしょう。ただ、空想は確かに幸福を運んでくれる部分もあったわ。


 でも、どうしても現実を思い知らされてしまう。結ばれられない運命を。出会えなかった宿命を。


「ただ、今のわたくしも、レックスちゃんのそばには居られるわ」


 それだけは、確かなこと。これからも変わらない事実。わたくしの、大きな支え。幸福。運命。


「恋人にも夫婦にもなれないのは、悲しいことですわ。ですが、確かな希望もあるのです」


 親子という関係は、絶対に切れないもの。他の誰かは、望んでも得られない関係。苦しさがあったとしても、失いたくないもの。


「せめて今は、母と子の関係を、最大限に楽しむといたしましょうか」


 ですから、ずっと一緒にいましょうね? これから先も、途切れないように。


 わたくしから離れようとしたならば、わたくしが何をするかなんて、分かりませんからね?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ