表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/43

第4話 現実の陣(第1ラウンド後)

今のところ、支配者大魔神は私に近づいてきていない。 


私は着実に出世階段を登っていた。

 

時刻は午後15時になろうとしていた。私は額の汗を拭い、画面を見つめている。ヘッドフォンのマイクに向かって、「1.1.5の閉局作業をお願いします。」と明瞭な声で言った。


私は魔法陣を注視していた。


「了解。1.1.5の閉局作業を実施します。」

経路作業エンジニアが言った。私はExcelシートの1.1.5の実績値欄に開始時刻を追記した。


競泳水着のような姿の男たちが次から次にと規則正しく経路を泳いで作業をしていく。魔法陣にはそれが映っていた。


今日のエンジニアは総勢60人あまり。続々と実行会議にジョインして来ている。最初の出欠確認は14時だったが、ここから緩やかに始まって、総勢60人あまりで天下分け目の戦いに挑むのだ。


魔法陣の中で、経路は次から次に作業後の状況に塗り替えられて行っていた。


勝ったか、負けたかが最初にわかるのは深夜1時頃。そこからトラブルシュートを行う時間は1時間半ほどしか猶予が無い。


朝の6時までには、世界を元通りにしておかなければならない。それを私たちは戦と呼ぶ。


今のところ、私が指揮する戦は負け知らずだった。私の正式な役職は華取火鳥カトリカチョーだ。緻密さと勝負強さはかなりのものだった。


12システムがそれぞれスパイラルで同時に天下分け目の関ヶ原に進軍し、全システムが戦いに勝って、徳川側の余韻に浸りつつ午前3時頃を通過するのが目的だ。


朝6時頃には、ほぼ誰も残っていない状況に閑散としている状況を目指し、全員が勝利の仮眠を貪ることを目標に、今集まっていた。


ダイニングエリアに30万はくだらないダイニングテーブルに仕事机を置き、私は魔法陣を張っていた。


百戦錬磨のオペレーション部隊が集結してきている。今日、失敗してたまるか、皆そう思っている。


今日は日曜日。

月曜の朝に世界を元に戻し損ねたら、金融機関とインフラ基盤としては地獄の月曜の幕開けだ。当然、不眠不休のサドンレスの戦いを強いられる。


朝番がいるとはいえ、この規模のリハーサルだとスター選手は全て夜に集結していた。夜、失敗せずに朝には世界を元に戻すことが最優先事項だからだ。


「これより、新システムへの切り替え作業を開始します。」


私は指揮官として、次々に淡々と作業実施を読み上げた。


 

支配者貧乏大魔神はやって来ていないが、私を二番手だと言い放った、あいつが私に近づいてきていた。


あいつの魂胆は、私がやっぱり二番手だったと確信することだ。


そうさせてたまるか。


ついでに、実家にご機嫌で居座る支配者大魔神とあいつを引き合わせてやろうと、私は密かに企んだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ