表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/23

#11 すろぉもーしょん

 2066年 3月 28日 17:40

 ~{王国:王国中央広場}~




「ぐああぁぁ――――ッ!!

 腕が、腕があぁぁ――――ッ!!」


 痛い、痛い、痛い痛い痛い!!

 なにが、なにが起こったんだッ!?


「剣、剣を――」


 剣士たるもの、剣を手放すのは最大の恥。

 戦闘中に武器をなくすのは言語道断。

 痛みで手から落としてしまったと思われる武器を拾おうとして……思い直す。


 ――あれ?

 そういえば俺、いま使っていたのはオリジンだよな?


 オリジンは勇者の特権のひとつ。

 絶対にプレイヤーの手からは離れないはずだ。


 炎の剣は天賦零騎士団が総力を結集して進化させた、クランの矛。

 たった4週間でオリジンを第二段階まで進化できたのは、何万もいるプレイヤーの中でも彼一人だけ。


 なのに右手は軽く……それこそ、何も持っていないより軽く感じる。


 ――それに、この痛みはなんだ?


 スキル<亀の鈍皮>によって、痛みの信号はシャットアウトされるはず。

 そのレベルは、すでに20に達している。

 常にフィールドにくりだし、戦闘をくりかえしたからこそ上がったものだ。

 しかしこれほど痛みを感じるのはおかしい。

 おかしいことなのだ。


「どうなってやがr……うあああぁぁッ!?」


 ないッ!! ないッ!! ないッ!!

 そこにあるはずだったものが、ない。


「――腕が、腕がねえッ!!」


 おかしい。

 どういうことだ?

 何が起こった?


 分からない。

 理解が不能。

 俺はどうなったんだ。


「おい……お前、何をした……ッ!!

 どんな小細工をつかったんだ……ッ!!」


 俺の<剣術>は、全プレイヤーの中でもトップクラス。

 スキルレベルはついに40に達し、この<剣術>の腕一本で、クランランキングを8位まで押し上げたし、レイドイベントも5位にランクインした。

 プレイヤーの中でも随一の剣術使いだと自負している。


 しかし結果はこの通り。


 技を返されたのみならず、剣は右腕ごとふき飛ばされ、俺はぶざまに焦りと恐怖で足を震わせている。


 人間とは、分からないものを分かろうとすると同時に、分からないものに対して恐怖をいだく。

 俺は理解が追いつかない存在に、久方ぶりに恐怖を感じている。

 下手をすればこの怪物は、自分を圧倒的に超える未知の存在かもしれない。


「答えろ……答えるんだッ!!」


 しかし、返答はない。


 焦りや恐怖は、怒りへと変わる。

 得体の知れない怪物に、どうにか理由を吐かせようと躍起になる。



 だがもちろん、その答えは返ってこない。

 グレンはおろか、本人ですら理解をしていないのだから。




 ◆◇◆◇




「「「オオオオォォォ――ッ!!」」」

「グレンさんが、負けた――っ!?」



 ――観衆が湧く。



 大勢に見守られるなか、グレンの腕は宙に舞った。 

 炎の剣を持ったまま、それごと飛んで行った。


「おい、あれ見ろ!!

 あのグレンが押し負けたぞ!!」


「いま見えたか?

 速すぎて何が起こったかわからなかった!!」


「剣を……振り払った……だとっ!?」


 何が起こったか分からない?

 それは、僕がいま一番言いたいセリフだ。


 グレンがおおきく上段に振りかぶり、スキル名を宣言した直後。

 とっさに手で顔を守ろうとするのは、人間の防衛本能にしたがった判断だろう。

 恐怖で目をぐっと瞑って、暗闇のなかで、手で顔面を守ろうとした。


 しかし、ぼくの反応速度では遅かった。

 だがそれが、ちょうどよくもあった。


 僕の右手は剣が振り下ろされるのに間に合わず、ちょうど剣の腹に当たってしまう。


 そのおかげで、片手で真剣白羽取りをしたような、奇跡がおこる。

 手はいっしゅんのうちでも焼けて、わずかな痛みが生じた。




 ――直後、剣は凄まじい速度で弾き返される。




 びゅう、と凄まじい突風が吹き抜ける。

 巻き起こった風はいきおいを緩めず、その風圧で射線上にあった出店を荒らし、建物の窓ガラスを割る。

 グレンは剣を持っていた手を緩めなかったせいか、それともオリジンの性質のせいか、右肩から腕ごとはずれて無辺世界へ。

 この一部始終をぼくはいっさい見ていなかった。


 ゆっくりと恐る恐る目を開けると――グレンは悲痛の叫び声をあげ、その場にのたうち回っていた。

 なくなった腕のつけねからは、光のかけらがポロポロと噴き出している。


「おい……お前、何をした……ッ!!」


 なにもしてない。

 しいて言うなら、剣を振り払っただけ。

 ただそれだけだ。

 だがそう言って、納得させられるわけもないだろう。

 ただ茫然とこの惨状を見ていた。


「ヒスイも支援しか覚えていないって、言ってたよなァ……ッ!!

 お前、何を隠して嫌がったんだッ!!

 答えろッ!!」


 緑髪の騎士はただただ驚いて、顔を横に、震えるように小刻みに振る。

 僕は自慢げになるわけでもないし、可哀そうと思うわけでもなかった。


「答えろ……答えるんだッ!!」


 鬼のような形相は恐ろしいが、片腕の彼にはもう武器がない。

 恐れることはない、大丈夫だ、安心しろじぶん。


「答えろ、答えろォォォ――ッ!!」


 グレンの怒りは頂点に達する。

 怒りのあまり、青い血管が顔じゅうに浮き上がり、歯は獣のようにむき出しになっていた。


 ぼくのところへ突っ込むように走ろうとして……その道半ばで消えていった。


 死んだ……のか?

 いやしかし、殺してしまったのなら僕は犯罪者になるはずだ。

 おそらく感情制限ができずに、システムが危険だと判断して、強制ログアウトがおこなわれたのだろう。


 そうか。

 もう殺されることはないんだ。


「……やった」


 遅れて気づく。

 僕は、勝ったんだ。


「やった!! やったんだ!!」


 小躍りしたくなる気持ちをおさえて、まずは周りに説明しようと大衆に向き直る。





 ――だが、観客の反応は違った。





「俺、このゲームやめようかな」


 無表情。

 誰かがポツリとつぶやく言葉に、どれほどの感情がこもっていたのかはわからない。

 混じりけのない、純粋な軽蔑の視線が僕に集まる。


「まさかチートか? 寄生チーターなのか!!」

「チーターとかやべえな!」

「チーターが勝ったぞおお!!」


 嘲笑。

 本人はネタや称賛の気持ちで軽く言っているのかもしれない。

 だが、その言葉は深くぼくの心をえぐった。


「糞チーターが!!

 グレンさんが負けるわけねーんだよ!!」

「そうだそうだ!

 正々堂々と戦えー!!」

「ログアウトしたまま一生戻ってくんな!!」


 軽蔑。

 たしかに、彼らの言う通りなのかもしれない。

 でもなぜこんなことが起こったのか、僕には分からないのだ。

 運営への報告を怠っただけで、バグもチートもした覚えがない。


 冷静になった僕は、皮肉にも彼らのおかげでログアウトという手段に気づき、その場から逃げるように落ちるのだった。




 ◆◇◆◇




 2066年 3月 28日 17:50

 ~{王国:王国中央広場}~



 観客たちの興奮冷めやらぬ広場で、残された騎士団のうち、ジェイがひとり懺悔する。


「……俺、彼になんの断りもなく連れてきちゃって。

 こんなことになるなんて……」


「気にすることないわ、過ぎたことだもの。

 本当に申し訳ないと思っているのなら、明日にでも謝りに行ったら?」


「そう、します」


 見かねたヒスイがジェイを励ますが、なっとくのいかない顔でうつむいている。

 ……そしてふと、なにかに気付いたようにジェイはヒスイに問いかけた。


「ヒスイさん、この結果は知ってたんですか?」


「もちろん。

 グレンは最後まで気が付かなかったわね」


「気付くって何に……?」


 ヒスイは答えを簡潔にかたろうとはせず、あえて遠回りをするかのように話を広げる。


「でも、驚いたわ。

 彼、<歌唱>がレベル100もあったのよ」


「――っ!?

 れ、レベル100ですか!?」


 目を見開くジェイの驚きは、さきほどの懺悔をすっかり忘れるほどだった。


「そうよ。ありえないでしょう?

 現在の最高レベルは、あのマッドでも42なのに。

 彼には何かがあるわ。

 運営との癒着、バグの不正利用(グリッチ)、チート……どれも荒唐無稽だけど、何かがある」


「何者なんでしょうね……」


「しかも、彼にはSTR(筋力)の上昇の付与が、何百個もついていたわ」


「な、何百個っ!?

 もうわけがわかりませんよ!!」


「私も分からないわ。

 でもその力は、さっきの戦いで分かったでしょう?」


「はい……」


 ジェイは数分前にくりひろげられた戦いを思い返す。


 クランのエースであるグレンが、赤子の手をひねるように倒された。

 目を瞑ってうつむいたまま、片手だけでいとも簡単に<紅蓮袈>を返し、あろうことか腕ごとふきとばした。

 まるで、うっとうしい羽虫を手で払いのけるかのように。


「グレンも最近のことで調子に乗っていた。

 お灸をすえるのにいい機会だったの」


「それで止めなかったんですか」


「ジェイ、女は効率よく、賢く生きるものよ。

 わかったかしら?」


 ヒスイはぱちりとウインクをする。

 その仕草は、小悪魔というより魔女のそれだった。


「にしても、これだけ派手にやっちゃあ、もうウチのクランに入ってはくれないわよね」


「むしろ嫌われてしまったと思います……」


「う~ん。あの力はぜひウチのクランに欲しいわ。

 でもグレンを除籍して彼を入れるっていうのは……さすがの私でも、友人を除籍するのは心が痛むし。

 ま、悩むだけ時間の無駄ね」


 さらっと選択肢にグレンを排斥することが出ただけで、ヒスイという女性プレイヤーの冷徹さが垣間見える。

 ふたたび悩みはじめるジェイを、ヒスイは肩をぽんっと叩いてはげました。


「ジェイ、後は貴方に任せるわ。

 貴方ならできるわよ」


「お、俺ですか!?」


「えぇ。歳も近そうだしね。

 がんばって~」


 手をひらひらとさせて、ヒスイは雑踏に消える。

 目立ちそうな緑髪も、純白の鎧も、この国ではむしろ馴染みやすい。

 人ごみに紛れてすぐにわからなくなった。


 あれだけ大騒ぎになっていた噴水広場も、気づけばいつもどおりの騒がしさに戻っている。

 ジェイは悩みを忘れるべく、その足でフィールドへレベル上げをしにいくのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ