表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/23

#10 狂う獣

 

 2066年 3月 28日 17:35

 ~{王国:王国中央広場}~




 またも早送り映像のようなものを見せられ、自動的に連れてこられた先は――王宮の大階段をおりてすぐの、あの噴水のある広場。


 外は夕日が最も輝く時間帯で、薄暮の空が広がっていた。

 ギルドにいるあいだに、夜のとばりが落ちはじめ、広場と大通りは街灯がともり、幻想的な雰囲気になっていた。

 祭りはつづいており、社会人や学生がこの時間からログインするせいか、昼間よりいっそう活気づいている。

 異国情緒あふれる、台湾の夜市のような印象だ。


「おい、あれってテンプレ騎士団のグレンじゃねえか?」

「グレンってまさか、今回のイベント5位のグレンか!!」

「すげえ!! ホンモノだ!!」

「おおお! 久しぶりの決闘じゃんかよ!」

「今度のお相手は……って、Mart¡n……まさかランキング1位のやつか!?」


 数十分前と同じような光景ができあがろうとしていた。

 ヤジウマがヤジウマを呼び、よりいっそう見物客は増える。

 しまいには賭けをはじめるプレイヤーまで現れはじめる。


 観衆の輪が広がり、いつの間にか抜け出せなくなっている。

 これもさっきと同じ状況だ。


 まるで芸も何もないのに、ステージの上に立たされる気分。

 人々に期待の目を向けられて、ただ恐怖で足がすくむ。


 じゅうぶんに人が集まると、グレンは待ってましたと言わんばかりに、すらすらと前口上を並べ始める。


「お集りのお前らァ――ッ!!

 俺は【天賦零騎士団】のグレンだッ!!

 今日は大事な発表があって、ここに来たッ!!」


「なんだなんだー」

「発表って、決闘はしないのかよー」


 注目を集めるグレンに、人々はヤジを飛ばす。

 僕はただ流れに身を任せてその場に立ち尽くすしかなかった。

 ジェイという騎士に連れ去られたあの時から、目のまえで起こる事態の急変に理解が追いついていない。


「今日終わりを迎えた、初のレイドイベントッ!!

 そこでこのプレイヤー『マーティン』は、なんと1位を獲得したッ!!」


 観客は「おおおぉぉぉ!!」と湧く。

 一瞬でも気持ちがよくなった自分は、罪悪感が薄れている証拠か。

 だが続くグレンの言葉は、やはりというべきか、僕を陥れるものだった。


「しかしそれは――寄生行為だったんだッ!!」



 ……まずい。


 冷や汗がどっと噴き出すのが、気持ちが悪いくらいにわかった。


 グレンが放った言葉に、周りのプレイヤーは驚きで口をつむる。

 一瞬の静寂が訪れた。

 僕にはその無言が、永遠のように長く感じた。 


 プレイヤーたちの目が、羨望から侮蔑に変わる。


「おい……それってマジかよ」


 誰かが口にする。

 すると、我も我もと次々に、批判意見が飛び交い始める。


「そんなことって可能なのか?」

「寄生つったって、<増筋の付与>でもたかが知れてる」

「それこそ全参加者に付与スキル使ったって、一位は無理じゃね?」

「でもあのグレンさんが言ってるなら、ほんとうよ!」

「可愛い顔して、糞野郎じゃねえか!!」 


 いちどあふれ出した人々の鬱憤は、勢いを増すばかりで止めようがない。

 四方八方から罵詈雑言が滝のように自分に向けてうちつけられる。

 挙句の果てには人間性の否定まで言う人も。


 これまでの名誉と認知度がという後ろ盾があるグレンさんに、プレイヤーたちは盲信的だ。

 とにかく、なにか……なにかをしゃべらなければっ……黙っていてはだめだ。

 否定をしなければ、誤解をとかなくては。


「違うんです!!

 これは、寄生しようとしてしたんじゃないんです!!」


「さて、どうだか」

「どんな理由があれ寄生は許せねえ」

「あのグレンが言うなら間違い」


「痛っ」


 群衆の一人から、石が投げつけられる。

 どこから投げられたかはわからないが、正確に僕の顔面を狙っていた。

 拳大こぶしだいの石がぼくの右ほほに当たって、ダメージが入る。


 ここでようやく、事の重大さに気付く。

 僕はとんでもない間違いを犯したのかもしれない。


「僕は本当になにも知らなくて……。

 たまたま不具合が起こったようで……」


「不具合?」

「あいつまさかバグの不正利用(グリッチ)で一位になったのか?」

「おいおい、そのほうがよっぽど悪いだろ」


 しまった。

 周りの人たちの言うことは、至極まともだ。

 自分は悪いことを現在進行形でしている。

 そこを突かれては言い返す言葉がない。


 すぐログアウトすればよかったのだが、あいにくその選択肢は頭から抜けていた。

 あまりにも向けられる敵意が多く、そんなのは人生で初めての経験だったため、頭の中はグチャグチャで、他には何も考えられなくなっていた。


「このゲーム、辞めろよ」


 誰かがポツリとつぶやく。

 その言葉は、胸に深く突き刺さった。


「そうだ、辞めろ辞めろー!」

「「「辞めろ! 辞めろ! 辞めろ!」」」


 僕を責める声はだんだんと大きくなり、手拍子とともにコールが巻き起こる。

 侮蔑、視線、罵倒――敵、敵、敵。

 360度見渡せば、敵しかいない。

 人間の険しい表情が、トラウマになりそうだった。


 群衆を味方につけたグレンは、ニチャァと歪んだ気持ちの悪い笑顔で僕に語り掛ける。


「さァ、やっぱり俺は正しかったッ!!

 お前が悪者だ、マーティン。

 かかってこい、決闘はすでに始まってるッ!!」


「違うんですっ!!

 これは意図的にやったんじゃないんです!!」 


 たしかに、バグと分かりつつも目を瞑った。

 分かったうえで、運営に報告するのをためらった。


 でも、その仕打ちがこれか?

 あまりにもひどすぎる。


 僕が悪いのか?

 僕はただ知らなかっただけだ。

 知らないのが悪いのか?

 しかし、そこまで馬鹿にする必要はないじゃないか。


 たかがゲームで、なんでこんな嫌な思いをしなくちゃいけないんだよ。

 どうして僕がこんなに思い詰める必要があるんだ。

 可笑しい、理不尽だ、不条理だ……。


 遅れて、騎士軍団がこの場にたどりつくと、中央広場はさらに騒がしくなった。


「あっ!! ジェイ様が来たわ!!」

「「ジェイ様だわー!!」」

「テンプレ騎士団大集合か!! こりゃ熱い展開だなぁ!!」


 遅れてきた彼らに注意が向くのが、とてもありがたかった。

 地獄に仏とはまさにこのことだと、藁もすがる思いで視線をおくると、それに応えるかのようにジェイがグレンの言葉を遮った。


「グレンさん、待ってください!

 ヒスイさんによれば、そのプレイヤー、防具はおろかスキル<根性>すら取得してません!

 支援特化なんです!!」


「それがどうしたジェイッ!!」


「下手したら殺してしまいますよ!

 そしたらグレンさんが、今度こそ犯罪者レッドネームになりますって!」


「じゃあ手加減すればいいだけじゃねェか。

 殺さないよう……じっくりなぶり殺してやるよッ!!」


 まずい、初めての戦闘がリアルな人間相手だなんて、聞いていない。

 怖い……恐ろしい……殺されたくない……っ!!

 本能が叫びたがっているのを、理性で必死にこらえる。


「どうしたッ!?

 来いよッ!!

 最初の一発は受けてやるよッ!!」


 【鉄剣】を握る右手にグッと力をこめて……ふたたび力が抜ける。

 そのまま手からするっとこぼれ落ち、カランと音を立てて地面に捨ててしまった。


 だめだ。

 やっぱり人を斬るなんて、できない。

 けっきょく自分はその程度の人間なんだ。


「何か言ったらどうだァ!!

 この腰抜けがァ!!」


「やれやれー!」

「グレンやっちまえー!」

「不正野郎をぶちのめせー!」

「悪者は成敗しろー!!」


 うるさい。

 目の前の赤髪も、周りの外野も。

 よってたかって僕をいじめて、悪なのはどっちだよ。


 笑う。

 怒鳴る。

 笑う、怒鳴る、笑う――。


 何度も何度も、頭の中で反響する。

 串刺しにするような観衆の視線を受けながら、その場に立っているのがやっとだった。

 血流が巡り、眼球にもいっせいに血が流れるのが分かる。

 その証拠に、視界はボヤけた白に埋まり、炎天下にさらされて熱中症にかかったかのよう。


「来ねえなら、こっちからやってやるよォ――ッ!!」


 迫りくる赤毛の騎士。

 その醜悪な表情は、もはや人間には見えなかった。


 さすがは実力でイベント5位を獲得したプレイヤー。

 走ってくる速度は常人を大きく超える、もはや人間ではない。

 一歩踏み出すだけで、僕の目の前まで迫っていた。


「おらァッ!!

 死になァッ!!」


 振りあげられた剣は燃えるように赤く、刀身から火が噴きだす。

 炎の剣か。いかにもファンタジー。

 まだサービス開始から1か月しか経っていなのに、レア度がかなり高そうな武器だ……と、命の危機なのに見入ってしまう。

 これがかれの進化したオリジンだろう。


 手加減する気などいっさいない、本気の一撃がくる。

 グレンにとってこれは、憂さ晴らしのパフォーマンスに過ぎないだろう。


 しかしいまは、我慢の時間だ。

 いつか本当の意味で彼らを超えて、見返してやればいい。

 そのときになれば、僕がバグを意図的にやったんじゃないってことを証明できるはず。


 いつか……いつか、絶対に見返してやる。


「あばよ寄生厨ッ!!

 <紅蓮袈ぐれんげ>ッ!!」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ