表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
砂漠に降る銀の月~花の刻印があるスルタンの妃は盗賊と出会う~  作者: 高瀬さくら


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

45/71

44.先約

シャーラのあてがわれた部屋は西棟の最奥。


 ラズールの使う部屋は西棟に入ってすぐの所にあり、そこに連れて行かれる。

 だが、部屋に入ってもラズールは、シャーラを下ろそうとしない。


「……ラズール?」


 シャーラを正面に抱きかかえたままで静止しているラズール。見下す彼の頭、いつもシャーラは彼を見上げることしかできないから新鮮な光景だ。

 その頭を、シャーラはそっと抱きしめた。


「俺の目は――」


 ラズールの声がくぐもって聞こえる。声が振動となり、伝わってくる。頭を撫でる、怒られるかと思ったけれど、何も言わないから許してくれているのだろう。


「俺の目は死んだ母親譲りで、あの人はそれが目当てで」


 母親、ラリマーと呼ばれていた女性だろうか。あの人というのは、父親のマスルールのことだろうか。


「どうせ、同じような目の子を産めとか言われたんだろ……」


 ラズールは顔を見せてくれない、こんな彼は初めてだ。くぐもった声は感情を伝えてこない。

 でも、自分の目を……厭っている?


 ラズールの黒髪は硬め。けれど、サラサラしていて、ほつれひとつない。顔も整っているし、精悍で、たぶん、女性にモテる外見だ。

 そして、その中でも黒髪の間から覗く瞳は印象的だ。鋭さもあり、鮮やかな青は引き込まれる。

 

 なのに、こんなに綺麗な自分の瞳を嫌うのはどうしてだろう。


「ラズール、顔を見せて」

「――嫌だ」


 本当に珍しい。こんなに感情を見せるのは初めて。

 ラズールがよくしてくれるように、頭を抱きしめて耳元に囁く。


「私、ラズールの瞳が好き」


 こんな特権、いいのだろうか。胸の中でどこか不安が生まれる。

 こんなに近い距離、こんなふうに彼に触れるのを許してもらえて、いいのだろうか。


(自分が、誰だか、わからないのに)


「ラズールの瞳は、中心が濃くて、だんだんと外側が薄い青になっていくのね。内側から光に照らされているみたいで、見ていると吸い込まれるの……」


(それでも、この時が、この瞬間が許されるのならば――)


「ラズールが、自分の瞳を嫌っても私は好き。いらないと言っても私にはいるの。もしいらないなら、私に頂戴」


 ようやくラズールが、彼の顔の高さまでシャーラを下ろす。彼の瞳はまだ揺れ動いていて、見たことがないくらい弱っているように見えた。


「悪いが――先約済みだ」


 ようやくラズールが言葉を発する。シャーラは、はっきりとした胸の痛みを覚えたが、無理に笑みを作った。

 そうだろう、こんな風に図々しい願いが叶えられるはずがない。

 

 だが、ラズールは目を伏せて言葉を続けた。


「おまえに、やれたらいいのに」


 その声があまりにも沈んでいたから、否定する。


「ううん、ラズールいいの。その、前に……聞いた女の人の名前、その人のもの?」


 ラズールは黙って、シャーラを見つめ返す。そして口角を上げて、切なげに瞳を細めた。


「――俺には妹がいた。――アミナという、双子の妹だ」


その名前、それは確かに聞いたことがあった。この館に来て、着替えたシャーラを見た時に呟いた名前だろう。  


(妹さん、だった)


 嫉妬じみた感情を宿していたのを恥ずかしく思って俯いた瞬間、思いがけないことを言われた。


「俺はアミナに憎まれていた」

「え……」


「少し長くなる。聞いてくれるか?」


 シャーラは頷く代わりに、ラズールにしがみついた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ