表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
砂漠に降る銀の月~花の刻印があるスルタンの妃は盗賊と出会う~  作者: 高瀬さくら


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

18/71

17.盗賊たち

 ――ラズール、お前が連れていけ。 


 口髭の男が最年長なのだろうか。

 彼がそう言うと、皆の代表のようで他の人達はそれでいいというように黙る。

 だがラズールだけが即答しない。

 

 僅かな間、沈黙が落ちる。そんな不自然な間の後ラズールは頷いた。


(今の何……?)


 それで決定なのか、男たちが背を岩に預け、各自が手にした瓶を口にして雑談を始める。話し合いは終わりなのだろうか。


「あの、ラズール?」


 何故か話しかけにくい背中に声を掛ける。案の定振り返る眼差しは、余所余所しい。


「なぜ私の意思を訊いたの? イラムに行きたいだけじゃなくて、帝国に行きたくないと、言わなきゃいけない会話だった気がする」


 何か意図的に言わされた気がする。


「――帝国は遺物を管理するってんで、個人の独占を法で禁止してんだよな。これは帝国の管理下にある砂漠地帯にも適用される。だから遺物のアンタを独占するのは禁止。なあラズール、そこんとこどうよ」


 トゥリーが、ラズールを指す。何の話で、どうしてそこでラズールに話を振るのだろうか。


「何が言いたい?」

「俺もシャーラと仲良くしてもいいよな、てこと」

「好きにすればいい」


(なんだか……突き放されたみたい)


「シャーラ、トゥリーは気にしない方がいい。趣味は女を口説くことだから、ラズールも相手にしてないよ」


 金髪の男性に親しげに言われて驚くが、それに反論するトゥリーにシャーラは慌てて振り向く。


「何だよ、お前こそ女好きだろ」

「俺は好みの女性だけだよ、口説くのはね」


 金髪の彼とトゥリーの会話は、真面目に聞かなくてもいい気がしてきた。


「――話を戻すけど。とにかくシャーラが離れたくないと言うのが大事なんだ。遺物は意思を持っている場合があり、決めた主人から離れないことがある」


「えっと。私が離れたくないと意思を表明することが必要だったの?」

「そういうこと。ま、時間稼ぎだけど」


 金髪の青年はラズールに代わって優しく答えてくれる。

 緊張も強いられるが、彼とトゥリーが一番話しやすい。


「これまで人の遺物はなかったの?」

「そう、人としてはね。でも意思を持っている遺物はあるんだ」


 どういうことだろうと首を傾げていると、急に彼は低く声を放つ。


「ところで君」


 金髪の青年は、覗き込めるほど近い距離にいた。

 警戒を解いていたシャーラにいきなり鋭い質問をして、本音で答えさせるのを狙っていたかのように。


「俺達は盗賊だけどね、それで君はいいのかな?」


 なぜか面白がるような表情なのに、目は笑っていない。



 ――試されている、まだ話は終わりじゃなかった。


 シャーラは一瞬間を置いて、それからラズールを窺う。

 彼は何も言わない。彼らは隠れるように住んでいたのだから、盗賊だと言われても驚きはなかった。


「遺物を狩るとは聞いたけど」

「そうだ。遺物を狩る、つまり拾ったり奪ったりだ。必要なら殺し合う」


 口髭の男がしかつめらしく頷く。

 シャーラは立ち上がり、喉に力を込める。


「私、今は何も払えません。でも、必ず何らかの方法でお礼をします」


 男たちの沈黙が怖い、放つ言葉が吟味されている。


「答えになってないよ。君は盗賊と一緒に行動できるの?」

「――これまでのラズールと、今のあなた達からしか、判断できません。けど、私はあなた達と、ラズールと一緒にいたい。気持ちは変わりません」


 ラズールは目を伏せて、腕を組む、何も言わない。

 代わりに男たちの眼差しが変わった気がする。フッと誰かが笑った気配がある。


「ならいい。私はマーハーン」


 金髪の見目がいい青年が片目を瞑る。女の人にモテるだろうと素直な感想を抱く。

 気さくに話しかけてくれるけれど、それに甘えてはいけない気がする。

 甘えた途端に、見限られる、そんな気がした。


 トゥリーが補足する。


「その髭面のおっさんがバシュル、体格のいい怖い赤毛がアミル、あそこの毛も赤いぜ。この『砂漠の爪』はラズールが頭だけど、この全員で決を採っている。まあ最終決定はラズールだけど」

「『砂漠の爪?』」

「ああ。大層な名前だろ」

「私は三十代だ。おっさんじゃない」

「人の下の毛のことはほっとけ、嬢ちゃんが見たいなら別だが……」

 

 シャーラは慌てて、アミルの言葉に何度も首を横に振り拒否を表明する。


「これから、よろしくお願いします」

「――決まりだ。シャーラはイラムまでは俺たちで預かる。シャーラ、アンタは勝手な行動は取るなよ」


 ラズールが断言すると、男達はそれで決定だとばかりにめいめい立ち上がったり、酒を煽ったり、または誰かと話し始める。

 

 シャーラは誰も見ていなくても、もう一度大きく頭を下げた。

 足が微かに震えている、何度深呼吸をしても、それは変わらなかった。座ってみると、手も微かに震える。両手を握りしめて、顔をあげて前を見据える。


(助けてもらえるけれど――甘えてはいけない)


 だから、ちゃんと前を見据えないと。


 その様子を男達が、目線を向けずに観察していたことをシャーラは気がつかなかった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ