表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/135

105


 それでもまだ笑い続けているので、僕は腕を軽く蹴飛ばしたほどだ。

「ああトルク、わかったわかった。ジャンケンとはこの場にふさわしく、真に真剣な勝負だな」

「うるさい」

「ジャンケンでいいとして、何回勝負をするのだね?」

「ええと……、3回」

「おやおや、人の生死をたった3回で決めていいのかね?」

 だが何回やっても同じだ。勝つのなら勝てるし、負けるのなら負ける。

 僕はライトのスイッチを入れ、コバルトの顔と手元を照らし出した。

 コバルトのやつは、まだ笑っていた。

 そして3回の真剣勝負。だがあっけなく、僕は連続して負けてしまったんだ。

 続くコバルトの言葉は、まさに勝利宣言というところ。

「これでボガート大佐は、海の藻クズになると決まった」

「うるさい」

 思わず僕はわめいたが、腹立ちまぎれにライトも消してしまった。

 周囲は再び真っ暗になった。

 しばらくの間、僕は、暗闇の中で自分の息の音だけを聞いていた。

 魚雷の爆発音とは大きなもので、相当に離れていても耳に入る。

 ホープ号の位置は、せいぜい10キロほどしか離れていなかったはずだから、まさか聞き逃すことはない。

 じっと耳を澄ませていると、耳の底で耳鳴りでも始まりそうな気がしてくる。

 爆発音はまだ聞こえないが、とうとう僕は我慢ができなくなってしまった。

「ねえコバルト」

「どうしたね?」

「もう一度勝負しよう」

 それに答えるコバルトの声は、意外なほど穏やかだった。

「何度でも」

「じゃあ次は……」

「どんな勝負をするのだね?」

「クイズだ。この答えが分かったらあんたの勝ち。分からなかったら僕の勝ちだ」

「よかろう」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ