表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
物語詩編  作者: 怜梨珀夜
1/10

半夏生の夜



 月を飲み込む揺蕩(たゆた)いに

 小舟が道を作ってく

 闇を湛えたこの下に

 貴方が待ってるような気がした


 夢に貴方がいるのなら

 それも一つの現でしょう

「見ていたいんです、この夢を」

 片鴛鴦(かたおしどり)の雌が鳴く


 ゆらり、ゆらゆら

 水面は揺れる

 ぽとり、ぽとりと

 波紋は満ちる


 泣いてないわと強がったのは

 いったいいつのことだったでしょう


 朽ちた()(かん)は緑に沈み

 石の体に蔦は寄り添う

 消炭の蛍は声も無く

 渓流の土塊(つちくれ)に消えた


 湖上の(れん)()に口付けを

 互いの枷に抱擁を

 流れ着いたこの地で

 ねぇ、どうか


 悠久の逢瀬を



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ