表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/50

壊れた少女と3人と花と

壊れた少女の名前がつくまでの話。

少し長いですが、最後まで読んでいただけたら――

ユリの花が咲く瞬間を、見届けていただけると幸いです

 イブキはためらわなかった。胸の穴から雨水が滲み出している少女を、そっと抱き上げる。思ったより重い。それは少女がリグオンである可能性を高めた。


 腕の中で、少女は抵抗しない。ただ静かに、身を預けている。


 イブキは、雨と蒸気に煙る路地を歩く。自分の工房へ。スピナとフェルが待つ、あの工房へ。


 腕が重くフェルがいればと弱音を吐きそうになるが、イブキは歩みを止めない。この子を――治さなければ、ただそれだけが、胸にあった。




そのすぐあとの別の道で

「ったく……また安く買い叩かれたかよ」


 鉄くず同然の蒸気バイクを押しながら、スピナは悪態をつく。相棒のフェルが小柄な体でフレームを支え、後ろから押している。


「ドワーフの血筋でもチビには辛いんだぞ……!」


 フェルが半ば本気で文句を言うと、スピナは軽く笑って肩をすくめた。


「あーいよー、わかりましたよっと」


 言いつつも、スピナは素直にバイクのハンドルを引き受ける。蒸気で濡れた石畳にタイヤが擦れるたび、ギギギと嫌な音が響く。


「親父の頃は良かったんだけどなぁ……」


 フェルが、ぽつりとこぼした。



 この工房はもともと、フェルの父親から引き継いだものだ。名工だった親父には自然と客がついていたが、若者3人の工房はすぐ客が離れた。信頼は店ではなく。その人につくものだ。その信頼を得るにはまだかかりそうだ。三人で細々と食いつなぐ日々。フェルの父は失われた都市スチムハルドの探索で留守にしている。娘を残して気楽な父もいたもんだ。おかげで、フェルは貧乏暮らしの最中だった。でもそれを嫌だと思ったことはない。


 貧しくても、楽しい居場所がある。それだけは確かだった。


「……まぁ、飯代にはなるだろ」


 スピナがそう言うと、フェルはふふっと小さく笑った。


 やがて工房が見える。店先の重々しい鉄の扉の隙間から、光が漏れているのがわかる。


「……なんだ、イブキのほうが早かったか」


 裏へ周りバイクを置くスピナ。


「風呂でも沸いてりゃ最高だけどなぁ……」

 ずぶ濡れのフェルはぼやきながら工房の中を覗き込む。


 まさかの光景だった。


 工房の椅子に少女の背中。その前にはイブキ。ただ体勢が


 イブキが、少女の胸に顔を埋めている――。

 少女に寄り添っている姿を。


「――――ッ!?」


 フェルは顔を真っ赤に染めた。慌てて後ずさる。


 数秒遅れてバイクを止めたスピナが、その様子に首を傾げ、工房を覗き込む。


 そして――


「ずるいぞ!! 俺にも見せろっ!!」


 叫んだ。


 工房にスピナの声が響く、イブキも少女もびくりと肩を震わせる。


 濡れた空気と熱を帯びた工房に、4人が揃う。


 雨は止み夜はふける。だが商店街の入り口にある工房の周辺は、薄くなった蒸気に看板の光が反射し怪しく光る。酔っ払い達の喧騒で街はうるさい。蒸気都市ノアの東に位置するイーストフォージ区。その入り口に立つ雑居ビル。


 剣と金槌の看板を掲げる重い扉から、光が漏れる。



「すけべ男どもめ……」


 フェルは小さく吐き捨てた。だが、イブキとスピナの様子は予想と違っていた。


 イブキは涼しい顔でスピナを見やる。無言の合図。

 それを受けて、スピナは冗談めかした声で叫ぶ。


「見せろ!……いや、俺にも“触らせろ”!」


 フェルは一瞬、何を言っているのかわからず固まる。


 だが、スピナは本気だった。フェルの背後からでも、彼には分かっていた。

 この少女は、ただの人間ではない。リグオンか、あるいは――それ以上の存在かもしれないと。


 だから言ったのだ。"見せろ"は、"俺にも関わらせろ"と同義だった。


 イブキはそれに、短く頷いた。そして三人は、少女の胸元を囲むように立つ。


 金髪の少女――

 その胸には、拳ほどの大きさの穴が空いていた。


 そこからは、無数の細いワイヤと歯車が、まるで生き物のようにうごめいていた。

 雨に濡れた躰が、静かに微かな音を立てている。



 フェルは息を飲み込む。

 人か? 機械か?答えはどちらでもない、そんな存在だった。


 蒸気都市ノアの技術には元があった。失われた都市スチムハルド。行き過ぎた文明で滅ぼされたとか。疫病で全ての人間が死に絶えたなど噂話はケイも耳にする。


 人々は死んだ。人工的な人形が残されていた。人と同じ姿で、同じ言葉を話す。だが体内は蒸気機関と未知の技術によって作られていた。名をリグレイン。


 街に溢れる機械人形リグオンの元になった。人と同等。人を超えていると言われる存在。


そしてリグレインはノアの都市に数体ではあるが存在する。




 イブキは、旋盤の道具をようし、小型の蒸気機関を持ち出す。スピナが手際よく管を繋ぎ、蒸気の逃げ道を一時的に確保する。


 フェルには、その作業の意味がわからなかった。鉄の加工は父から教わったが、こういった複雑な内部構造は、元蒸気機関の修理工であるスピナの得意分野。部品を作ったり、彫金をするのはイブキの得意分野だ。3人はそれぞれの得意分野でお互いを補って仕事をする。


「どうだ?」

 イブキがスピナに訊ねる。


「どうだじゃねえよ。……やるんだよ。」

 普段、軽口ばかり叩くスピナが、本気の顔をしている。


 フェルは驚いた。だがイブキは、そんなスピナを見慣れているのか、少しだけ表情を和らげた。


「なら一安心だな。」


 イブキは小さく笑い、言った。スピナもまた、ニヤリと口元を緩める。


「フェル、この子を作業台に乗せてくれ。」


 イブキに言われ、フェルは椅子に座らされた少女をそっと抱え上げた。


 ――重い。

 見た目より、ずっと重い。


 これをイブキが一人でここまで運んできたのだとしたら……

 フェルは先ほどまでの自分を密かに恥じた。すでに二人は本気で少女を救う動きをしている。イブキとスピナの付き合いは長い。フェルはまだ二人を理解していなかったことを知る。



 作業台にそっと少女を横たえる。

 まだ意識は朦朧としているのか、少女は抵抗しなかった。


 フェルは、その小さな顔を覗き込んだ。

 水に濡れた金の髪が、作業台に広がる。


「俺たちが、治す。……いいか?」


 静かに、だが真っ直ぐに、イブキは少女に問いかけた。


 少女は、ほんのわずかに、頷いた。





 蒸気が工房に充満し、回転工具の甲高い音が夜の静寂を破る。


 近所迷惑は間違いないだろうが、イブキは後で謝って回ればいいと割り切った。

 なに、街の酔っ払いどもはまだ寝ていない。蒸気都市ノア、商店街の夜は、いつも遅い。


「誰だよ、こんなもん作った変態は……!」


 スピナが吠える。

 作業台に乗せた少女――いや、人か機械かもわからない存在の胸元を覗き込みながら、悪態をつく。


 ビス一つ取っても規格はバラバラ。

 修理どころか、まずはイブキが旋盤で削り出すところから始めなければならない。


 イブキは旋盤に没頭する。金属を削る火花が、湿った空気に白く散った。


 奥からフェルが戻ってきた。手には風呂桶。ぬるま湯をたっぷりとくんできたらしい。


 スピナが一瞬、怪訝な顔を向ける。

 だがフェルは気にせず、無言でタオルを湯に浸し、少女の体を拭きはじめた。


「女の子がこんな姿じゃ、可哀想だろ」


 フェルはただそう言った。


 それを見て、イブキもスピナも、ふっと笑った。

 どこかおかしい。だが、それでも誰も止めなかった。


 布が、そっと濡れた金属の表面をなでる。


 フェルは手を止めない。腹部、脚、腕、そして濡れた金髪。

 まるでコルセットのような金属装甲に覆われていた。レザーアーマーの下、少女の体は、人ではない。だがコルセット部分以外はあまりにも人間に見える。


 胸の穴からはワイヤーと歯車が覗き、それが明らかに人とは違うことを示す。


 それでも、フェルは手を止めなかった。


 ふきあげが終わった頃、イブキの手も止まった。加工は済んだのだろう。


 再び二人が工具を手に取ったとき、フェルは厨房に向かおうとした。

 パンとコーヒーでも用意しよう。カレーもまだ残りがあったはずだ。

 腹も空かせているだろうし、あの子も。


 だが、呼び止められた。


「フェル、頼めるか」


 振り向くと、イブキが眉をひそめている。


 拳ほどの大きさしかない、少女の胸の穴。そこに手を入れての作業は、イブキにもスピナにも無理だった。ワイヤを避けて手を入れるには力も足りない。


 フェルだけが、小さな力強い手を持っていた。


 フェルはひとつ頷くと、再び作業台の前に戻った。

 そして両手をそっと、少女の胸の穴へと差し込んだ。


 金属の冷たさ。油と蒸気の匂い。内部のワイヤーはかすかに脈打つ。まだ、生きている。機械なのに人の温もりのように感じる、蒸気機関の熱なのか、それは少し心地よい。


「焦るなよ。深く呼吸しながらやれ。」

 スピナが言う。


 フェルは大きく息を吸って、ゆっくりと吐き出した。

 慎重に、慎重に。ワイヤーの断線を、折れたパーツを、指先で探る。


 イブキとスピナが工具で外側を調整しながら、フェルは内部から支える。

 指示は飛ばない。今はただ、呼吸と感覚だけを信じる。


 やがて、スピナが言った。


「よし、そこで押さえてろ!」


 イブキが調整部品を差し込み、スピナが蒸気ラインを閉じる。


 その瞬間、

 少女の胸から、ぷしゅうっと小さく蒸気が漏れた。


「――成功、だな。」


 イブキが、汗をぬぐいながら笑った。


 スピナも大きく伸びをして、にかっと笑う。


 フェルは、震える指をそっと引き抜いた。その指先に、金属片と、わずかに温かい感触が残っていた。


 


 胸元の最後のビスが、カチリと音を立てて締まった。イブキがレンチを下ろし、スピナが工具を片付け、フェルも手を拭う。静かな工房に、雨音だけが遠く響く。


 その時だった。


 少女のまぶたが、ゆっくりと震え――そして、開いた。

 ガラス玉のような蒼い瞳が、ぼんやりと工房の天井を映し、やがて目の前の三人へと焦点を合わせる。


 イブキ、スピナ、フェル。

 油と汗で汚れた顔。

 けれど、三人とも、笑顔を向けていた。


 少女は、そんな三人を、きょとんとしたように見つめた。


「……名前は、あるの?」


 フェルは少女に尋ねる。

 イブキたちは顔を見合わせた。


 少女は、名前で呼ばれたことはない。


「……ない。」


 少女は小さく首を振った。


 そして、ふと、自分の胸元に手を伸ばす。少女はその花の彫刻が施されたビスに、そっと触れた。


「――リリ。」


 フェルは、ぽつりと言った。


「“リリ”って名前で、呼んでも、いい?」


 イブキが最後に締めたビスにはユリの絵が刻まれていた。イブキが加工の合間に掘ったユリ、それは思いつきであったが、よく似合っていた。



「……構いません。」


 リリの言葉に、スピナとフェルも、自然と笑みを深くした。

 汚れた顔に滲んだ汗も、油のにおいも、今だけはどうでもよかった。


 新しい名前。

 新しい始まり。


 小さな蒸気の街に、ひとつの“出会い”が生まれた。



挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)


ここまで読んでくださって、ありがとうございます。

壊れた少女が“リリ”と名乗るまでのお話、少し長めでしたが、最後までお付き合いいただけたならとても嬉しいです。


“リリ”という名前には、百合の花(Lily)

純潔、再生、そして無垢――

壊れたまま、でも確かに生きている少女に、そんな名前が似合うと思いました。


この物語は、機械仕掛けの都市で起きるささやかな出会いの記録です。

壊れた彼女が、この先どんな花を咲かせるのか。

よろしければ、もう少しだけ見守ってください。

本作は毎日更新を目標に、少しずつ蒸気の街ノアの物語を広げていきます。

挿絵も多めに入れていく予定ですので、ビジュアルでも楽しんでいただけたら嬉しいです。


もし「続きが気になるな」と思っていただけたら、ブックマークや応援してもらえると励みになります!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ