表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/25

第08話 篠宮 啓介-しのみや けいすけ- ②

「すまないが、自主退職してくれんかね。」

校長は、静かに、しかし淡々と篠宮に告げた。


「やはり、クラスに自殺者を出した担任がいるとなると、親御さんたちからクレームが入っていてね。」


言葉を選ぶような素振りを見せながら、校長はため息をつく。


「この学校にいじめなんてなかったし、私も君を守ってやりたいんだが……」


ほら、またそれ。


「いかなる理由があろうとも、生徒を自殺させた教師がいると見なされてしまうとね……」


篠宮は、疲れた顔をしていた。


「……はい……わかりました……。」


──ははは。そうよね。こうなるわよ。気持ちいい。


彼は、ぐっと唇を噛みしめる。


「私としても……思うところがありますので、退職させていただきます。」


──そう、堪えて、飲み込んで、黙って去るしかないわよね?


---

私は、篠宮の背中を見つめながら、ゆっくりと笑みを浮かべる。


あの時、話をまともに聞かずに、詩乃の言い分しか聞かなかったもの。

そんなの 許せるわけないじゃない。


でもね、ほらほら、いじめはあったわよね?

柚葉が、透花にいじめられていたって、ちゃんと申告してたじゃない?


……あれは、言わなくていいの?


まぁ、言ったところで無駄だけどね。

だって 学校には「いじめはない」ことになっている んだから。

そんな言葉、誰にも届かない。


---


静かに、校長室のドアが閉まる。

篠宮は、もうこの学校の教師ではない。


親たちのクレームを受け、学校は「最善の対応」を取ったつもりだろう。でもね、私から見れば、ただの保身でしかないのよ。


私は、校長の耳元で囁く。

もちろん、聞こえるはずなんてない。


「ねえ、校長先生?」


「これで満足?」

「先生を追い出したのは、あなたたちよ。」


本当に、篠宮が悪かったの?

本当に、彼がすべての責任を負うべきだったの?


──違うでしょう?


ただ誰かを悪者にして終わらせたかっただけ。

「教師としての責任? クラスに自殺者を出したから?」


笑わせないで。

都合のいい標的を作って処分して、そこで終わりにする。


「これで解決しました」って、そうやって納得したいだけ。


篠宮の消えた校長室は、しんと静まり返っていた。

机の上には、名前が刻まれた職員証が置かれている。


私は、その上にそっと手をかざす。

──でも、指先は、何も触れられない。


「……さて、次は誰が苦しむ番かしら?」


私は、ふっと笑うと、音もなくその場を後にした。

反応いただけるとありがたいです。

気に入ったら、「しずくのいちご牛乳」もよろしくね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ