表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/97

43

「そうだったのですか・・・。そんなことが・・・」


私たち―――主にレオナルドからの説明を聞いて、アランは長く吐息を吐いた。未だ困惑した顔をしているが、何か思い当たる節もあるような顔をしている。


「あの事件の背景にそんなことがあったのですね・・・。道理で大して騒がなかったわけだ・・・」


「あの事件?」


顔を顰めたアランにレオナルドが尋ねた。


「その・・・、ウィンター家のご令嬢とハーディー家のご子息です・・・。彼らの失態がかなりの人の目に触れてしまい、二人とも失脚しました。殿下が逃げ切った後の出来事だったのですね」


「あら、まあ、お気の毒」


「仕方がありません。お二人どちらかの自邸であるならばともかく、王宮内の客間でそのような不埒な行為は見逃せません」


思わず漏らした私の言葉に、アランは首を竦めた。


「二人とも何も言わなかったのか?」


「はい。何の弁明もありませんでした。ただ、ミランダ嬢が殿下に御執心だったのは周知の事実だったので、もしや、ハーディーの息子に一方的に襲われたのかと疑ったのですが、二人とも合意の上だと素直に認めたのです」


レオナルドの質問にアランは頷く。


「きっと、二人ともお互い相手のせいにしたいところでしょうが、元々が二人で、いや、ウィンター家とハーディー家で手を組んで殿下を貶めようとしたのですから、一方が裏切るわけにはいきませんからね。道理で、両家とも大人しかったわけです。本来なら大騒ぎしそうな事件ですよ、子供の失脚なんて。二度と社交界に顔を出せないことになるわけですから」


「そうか・・・」


レオナルドは深く考え込むように呟いた。


「それより、ミランダ様の容姿はどうなのですか? あの方だって薬を飲んでいるでしょう? どこも変化はしていないのかしら? もしかして、失脚にかこつけて、子供になってしまったミランダ様をウィンター家で隠しているなんてことはないでしょうか?」


「確かに! それは、調べてみた方がいいでしょう。すぐに調べます!」


私の質問にアランはパンッと手を叩いた。


「殿下。今回のことは、一体、誰にどこまでお伝えしたらよろしいでしょうか? 私もザガリー殿と同様、慎重に動いた方がいいと考えます。お姿が元に戻るまでは、出来る限り最小限に留めた方がいいでしょう」


「ああ。側近のライナスには話してもいいだろう。それ以外は話すな」


「はっ」


「後は兄上に伝えてくれ。そうすれば、父上にも直に話が伝わる。だが・・・、母上には・・・、母上には伝えない方がいいだろう・・・」


そう言うレオナルドの顔は曇っている。


「どうしてですの!? 皇后陛下だってどれだけご心配されているか!」


私は思わず声を荒げて、膝の上のレオナルドの顔を覗き込んだ。


「分かっている! 俺だって心苦しい! だが・・・、もしも、もしもだ・・・。母上が関わっていたら・・・」


「まさ・・・か・・・」


辛そうに唇を噛み締めているレオナルドの顔を見て、私は少しずつ血の気が引いてきた。そんなことあるはずがないと続けたいのに、言葉が口元で止まってしまい、出てこない。

思わず、助けを求めるように、アランを見た。彼も厳しい表情をしている。


ああ、確かに、皇后の御子はレオナルド一人・・・。

密かに息子の時世を夢見ている可能性が全くないと、誰が言い切れるだろう。


「もちろん、母上のことは信じている・・・。恐らく、俺の杞憂だろう。だが、もしかしたら、ご自身が気付かずに関わっているかもしれない。知らず知らずのうちに利用されているかもしれない・・・。分からないんだ」


レオナルドは俯き、膝の上で両手の拳をギュッと握りしめた。小さなその拳がとても辛そうに震えている。私はその小さな拳の上に自分の手をそっと重ねた。


「きっと、杞憂ですわ、殿下。大丈夫です。ご心配なさらないで」


レオナルドはゆっくり顔を上げて私を見た。何とも切なそうな顔をしている。


「でも、そうですわね。殿下のおっしゃる通り、お知らせするのは保留にしておきましょう」


私はにっこりと微笑んだ。


「なかなか気が回りますのね、感心しました。殿下のくせに」


「あ?」


「大したものですと褒めて差し上げているのです。珍しいと思いません? 殿下がわたくしに褒められるなんて」


「ああ?!」


「違います? だって、いつもわたくしに小言を言われてばかりで・・・」


「もういい! アラン!」


レオナルドはプイッとアランの方に向き直った。


「後は、王宮内の様子を教えてくれ。それと、今後も常に情報を頼む。ウィンター家とバーディー家の様子を調べてくれ」

「かしこまりました」

「手紙はエリーゼ宛てに。必要であれば、今日みたいに落ち合おう」

「かしこまりました」

「それから・・」


先ほどの暗い雰囲気は消え、二人でテキパキと話し始めた。

合間合間に、私を使いパシリにするような発言が聞こえてくる。その度に、突っ込みたくなるのをグッと押さえ、二人の会話を邪魔しないように黙って見守っていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ