表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/37

第11話



「精霊界?どうかしたのか?」

「いや、その、偶然知り合った女性(ひと)が精霊族で…」

「しりあいぃぃ??」


思わず眼を背ける。見なくても、イリヤの口の端がにんまり上がったのがわかった。


「知り合いねえ……まっ、いいや。精霊界はついこの間でかい戦争が終わったとこだ。あいつら何千年も争いを繰り返してるから、今回もいつまでもつかわかんねえけどな」

「戦争が起きていたのは知っていたが、終結したのか。どこかの種族が精霊王を名乗ったんだな」


イリヤは声を落とす。彼はいろいろと情報通でもあった。

「ああ。青だったかな、二大勢力の一方の王族が全員殺されたらしい」

「王族全員か。酷いな……。彼らは精霊王の名を得るため、何千年も種族間の争いを続けると習ったな。我ら妖界の種族とは違い、同じ精霊同士なのに」


リエルは王族だったと打ち明けてくれたが、今回の戦争に巻き込まれたのだろうか?たったひとりで人間界に来たようだったし、あの態度…。彼女に何があったのか気になった。


「種族が違えば風習も違うだろうし、妖界だってかつては酷い争いを経験してる。人間界だってそうだ。俺たちの生きてる世界は、どこも血塗られてるんだよ」


イリヤは社交的だし商売柄、様々な世界と取引もありその分いろいろ経験してきている。たまにこうして冷めた眼で人生を見ることがあった。俺にはあまり、ピンとこないが。


「戦争は終わったが、あっちはまだまだ混乱してて商売もしにくいから、あと数年はバタバタするだろな」

「そうか…。ありがとう。参考になった」


イリヤは面白そうな目でこちらをみていたが、やがてふ、と小さく笑うと


「ま、オトモダチができそうなら、こっちでもやりがいがあるってもんだな。俺も、心配しすぎだったみてえだし」


ま、元気でやれよと俺の肩を乱暴にたたき、兄は窓から身を乗り出した。


「じゃあな、可愛い弟。俺も、店に顔出して帰るわ」

「……。ありがとう、兄さん」


素直なお前も気持ちわりーな!と笑いながら、イリヤは夕闇の中へと消えていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ