愛について
こりゃまた難しいものを
投げつけられたものです…
愛の形は様々だ
家族の愛
友達の愛
恋人の愛
愛の感じ方も様々だ
大事にすることだったり
心配することだったり
痛めつけることだったり
縛り付けることだったり
人それぞれで、感じ方は違って
誰かからすればそれは
愛かもしれないが
他の誰かからすればそれは
愛じゃないかもしれない
決して正解のないもの
それが「愛」だと私は思う
ただ、一方通行の場合でも
果たしてそれは「愛」になるのだろうか
片想いと両想いは違う
同じように恋と恋愛は違う
一方通行の場合
それは「愛」ではなく「恋」ではないだろうか
お互いの想いが重なり
合わさるから「愛」「恋愛」となるのではないか?
一方通行的な「恋」を相手に押し付けるのは
いくら「愛」に正解がなかったとしても
間違っていると私は思う
とはいえ、やはりそれらに
正解の定義はない
だからこそ、「愛」とは自由なのだろう
制限されることなく
思うままに出来ることであるべきだと
私は思う
やっぱりオチが作れなかった
許してくんしゃい