表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/12

10.役に立つってなんだろう?

 役に立つってなんだろう?

 試しに役に立ちそうなものを挙げてみようか。思いつくままでいいよ。例えば……そう、スマホなんてどうだろう。いつでも誰とでも連絡が取れるし、どんなことでも調べられる。まさに役に立つものだね。

 じゃあスマホをトイレに落としてみようか。壊れるよね。壊れたスマホは役に立たない。電池が切れたらどうなる? 画面が割れたら? つまりこういうことが言えるよね。ある限られたときにだけ役に立つって。 

 それに誰が使うかも大切だよね。例えば農家のお祖父ちゃん。あるいは工場のお祖父ちゃんでもいい。スマホなんて全然触ったことのない人にとって、スマホは全く役に立たない。覚えればいいじゃないかって? じゃあ、畑の作り方、機械の使い方を覚えるかい? お祖父さんたちはスマホよりも耕運機や工作機械よりのほうが役立つ。でもそれは君にとって何の役にも立たない。それだけのことなんだよ。 

 どんなときでも役に立って、みんなにとって役に立つ道具はあるのかな?



 


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ