表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

宇宙から来た大盗賊

「短編」のところを誤って「連載」で投稿してしまい、すぐに完結済みとしました。

「ねえ、ここがいいんじゃない?」

 ススムは車の窓ごしに、緑の広がるなだらかな草原を指さしました。

「そうね、ゆっくりできそうだし」

 お母さんが賛成します。

「じゃあ、ここにするか」

 お父さんは草原の前で車を止めました。

 ドライブのとちゅう、どこかお弁当を食べるところを探していたのです。


 ススムは草原をかけあがりました。

――うわっ!

 なぜか足もとの地面がなくなり、気づいたときはうす暗い穴の中に落ちていました。

 見上げると丸い空が見えました。

 穴の深さは背の倍ほどもあり、自分ひとりではとても出られそうにありません。

 と、そのとき。

「おい!」

 穴のすみっこから声が聞こえました。

 ですが、そこには丸い石があるばかりです。

――まさかあ?

 石に近づいて、ススムは足でかるくけってみました。

「いてえ! なにをするんだ」

 石が声を出しました。

「なんで?」

「オレサマは、こんなもんじゃねえからさ。宇宙をまたにかける大盗賊なのよ。まあ、見ておれ」

 石がモコモコと動いて形を変えていきます。

 まず頭ができて、次に手と足ができて、しまいにはススムそっくりになりました。

「どうだい、このとおりなんにでもなれるのさ。それが夕べ、船の燃料が切れちまってな、この星に落ちてしまったのよ」

「じゃあ、この穴って?」

「そうさ、落ちたときにできたのよ。船はこの下にうまっちまったが、燃料の水さえあれば脱出できる。ただ宇宙広しといえどな、水のある星なんてめったにねえんだよ。それでどうしたもんかとな」

「水なら、ボク持ってるよ」

「なに! それで、どれほどあるんだ?」

「これくらいかな」

 水は水筒に入っています。ススムは水筒の形を両手で作ってみせました。

「おう、それくらいあれば十分だ。たのむから、そいつをオレサマにゆずってくれねえか」

「いいけど、ここを出ないと持ってこれないから」

「じゃあ、こいつを使いな」

 宇宙の大盗賊がモコモコと動いてハシゴに変身しました。

「じゃあ、取ってくるね」

 ススムがハシゴをのぼって穴から出るとすぐに、ハシゴは穴の中に消えて、かわりに一匹のチョウがヒラヒラと飛び出してきました。

 頭の上で声がします。

「オレサマのことをしゃべったら、オマエを石にしてしまうからな」


 ススムが水筒を持ってもどってくると、チョウはもういませんでした。

 でも、あの大盗賊はほかのものに姿を変え、どこからか見はっているにちがいありません。

「水筒、穴の中に入れるからね」

 ススムは見えない大盗賊に向かって声をかけ、穴の中に水筒を投げ入れました。

 草原にいるあいだ。

 宇宙から来た大盗賊に見はられているようで、ススムは気になってしかたありませんでした。


 出発のとき。

「あら、ススムの水筒がないわ」

 お母さんが荷物をしらべ始めました。

「水筒ならここにあるぞ」

 なぜかお父さんが、穴の中にあるはずの水筒を持っています。

「あら、ススムったら、ぜんぜん飲んでないじゃないの。せっかくオレンジジュースにしてあげたのに」

 おかあさんがススムを見て言いました。

――えっ、水じゃなかったの?

 水でなければ燃料にならないので、宇宙の大盗賊は水筒を返したのだろう。

――でも、いつのまに?

 ススムはこわくなってきました。


 帰り道。

 お父さんはもくもくと運転をしていました。

――お父さん、いつもはもっとしゃべるのに。まさか変身した宇宙の大盗賊なんじゃ?

 でも、たしかめられません。

 宇宙の大盗賊だったら石にされてしまいます。

「チョウみたいに、今日はゆっくり羽をのばせたわ」

 お母さんが笑顔で言います。

――えっ!

 その笑顔がススムには、いつものお母さんの笑顔とちがうように見えたのでした。



挿絵(By みてみん)

黒森 冬炎 様 作成

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
この終わり方は…………ただの疑心暗鬼のような気もするが、しかし、雪女のように、話してしまったら正体を現すような気もする。 水筒を投げ込んではいけなかったんだ…………!
[一言] ぎゃあー
[良い点] うわああああ! ですね。。(笑) [一言] 子どものただの空想かもしれず・・・・ という微妙な終わり方が。 そこはかとなく怖いです。 この感じで、もう1話か2話、シリーズを書いてみては…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ