表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/127

第百四話「静粛に、これはお墓参りよ。彼らと、彼らの」


 ヒガンバナジュウニヒトエ。


 ヒハナのオリジナルスキルが放たれる。

 幾重にも重ねられた和服を着こみ、この戦闘の中心になった。

 しかもサクラジュウニヒトエじゃない。


「ヒハナさんってオリジナルスキル二つ持ってるのかよ」

「ヒハナ姉さん」


 アヤメと俺はヒハナに言われた通り彼女に近づく。

 モンスターたちはヒハナのおめかしに何かを感じて動かなかった。

 だがそれもすぐに雪崩となって押し寄せる。


「ヒハナ姉さん!」

「静粛に、これはお墓参りよ。彼らと、彼らの」


 ヒハナは刀を振袖から抜き取る。

 その刀の刀身は腰ほどの長さがあったが、錆びついていた。

 刃も欠けたそれにヒハナは地面に向けて、柄の上で手のひらを開く。


「手を合わせなさい。アヤメ、ユイくん、これを握って」

「は、はい」


 俺たちはさび付いた刃を握る。

 ボロボロで、俺たちが触れたとこれで切れはしない。

 ヒハナはゆっくりと手のひらを下へ、


「墓標」


 刀を地面に差し込んだ。墓標。

 辺りが突如、ほの暗くなった気がした。

 ひたひたと、音がする。


「な、地面が……水浸しに」


 俺たちだけじゃない、見える範囲全てが水溜りになった。

 それはゴブリンたちの足裏を浸すくらいしかないが、濃い。

 透明なはずなのに底が見えない水溜りの中から。

 すぅ……と。


「花?」

「いいえ」


 花のように見えたそれは、骸骨の赤い手だった。

 彼岸花のように細く丸まって広がった赤い骨の手。

 から、からと。

 子供が空き缶を鳴らして遊ぶような音が骨から鳴る。

 そんな彼岸花が、視界いっぱい埋め尽くされ花開いた。


「マーチャン」

「ま……ぁ」


 ヒハナの声でマーチャンが慌てて錆びた刀に触れた。

 骨の擦れる音がどんどんと外へ広がり、それは合唱に変わる。

 まるで世界が赤ん坊になって笑っているみたいだった。


「ギ、ア……」


 ゴブリンたちは金縛りにあったように動かない。

 骨の花がゆっくりとゴブリンたちの足元を握り、引きずり込む。

 浅瀬もない深さの水溜りに沈んでいった。


「ア、アァアア……」


 叫びはない。

 ゴブリンの誰かが手を伸ばせばその手を握り返す赤の手がひとつ。

 口を開けたとたんに口の中から骨の手が花を咲かせる。


「……」


 俺はこのスキルの詳細が気になったが、聞くことは躊躇われた。

 静粛に。

 あの赤い手がそれを望んでいる。

 ヒハナさんは刀を押し込んだまま、空いた手で人差し指を口に立てる。


「ギァ……」


 暴れだそうとした奴から、赤い手に連れていかれる。

 戦闘中なのに、誰もが声を殺して動かなかった。

 ゆっくりとだが大量の手が彼らを引きずり込んでいく。


「ひっ……」


 アヤメの顔が青ざめている。

 足元にもいくつかの赤い手の骨花が咲き始めていたからだ。

 ヒハナがアヤメの手を重ねて、刀から手を離さないよう促す。

 

「……」


 俺はローグを探していた。

 この状況はかなり厄介だが、それでもあいつはまだ生きているはずだ。


「あっ……」


 ローグはオウゴブリンの身体の上にいた。

 

「それが鍵か、興味深いが……」

「ガァボゴボォオオッ!」


 オウゴブリンが赤い手に寄生された身体を動かしてローグを投げてきた。

 狙いはおそらく俺たちが握っている刀だ。


「それを抜いてもらお……っ! マシルド!」


 ローグの身体が空中で止まる。

 伸びあがった大量の手が、ローグを捕らえようと花を広げる。


「無粋ね」

「ちぃっ! ウィンクロス!」


 ローグの身体が風の気流で持ち上げられる。

 赤い手はから、と手招きをしつつも、木よりも高くは上がらない。


「ギガァー!」


 ローグはそのまま空を飛ぶゴブリンに捕まって逃げて行った。 

 スカイゴブリンとかいうの、確かダンジョンにもいた個体だ。


「あら」

「ギァアッ…………ァ!」


 統率を失ったゴブリンたちがパニックに陥る。

 だが叫びになる前にどんどんと赤い手に抱きしめられ、寄生され。


「……」


 どれくらい時間がたったのかもわからない。

 実際には数分もなかったと思う。

 から、という音が遠くなり聞こえなくなった。

 音のしない世界で、ようやく水溜りが無くなっていることに気づき。


「……ぷはぁっ!」


 俺は緊張の糸と元に息を吐き出した。

 見るとほの暗くなっていた世界も元の色を取り戻している。

 それどころか、モンスターの痕跡すらない。


「最初から何もなかったみたいだ」

「なんにもなくなったのよ。この辺りにいた誰かはね」


 ヒハナさんのもっていた刀から刃が消えていた。

 枯れた花が散るように着物が崩れ落ちて地面に溶けていく。

 俺はそこで気づく。


「アヤメ! アヤメしっかり!」

「ご主人様……」


 アヤメが俺の手を握って震えていた。

 自分が生きていたことに今気づいたみたいな、か細い姿だった。


「ユイくんはそういう所頑丈なのね。精神耐性持っていたりする?」

「ヒハナさん、これ」

「このオリジナルスキルはね、周りにいる生き物全てをどこかに連れて行っちゃう手を出すの。墓標に触れている子以外はほぼいなくなるのよ」


 ヒハナはしれっとした表情で解説を続ける。

 俺もふてぇやつという自覚もあるが、流石にドン引きしてしまう。


「解除方法は墓標を抜くか、触れている以外の誰もいなくなった時ね」

「そういうのあるなら教えてくださいよ……」

「これ空を飛ばれると厄介なのが困るわね。ローグって人はひとめで攻略を編み出されたし、次は通用しない気もするけれど」

「ヒハナさんもしかして大丈夫じゃなかったりしますか?」


 マーチャンもいつになく身体が硬い。

 アヤメに至っては手が冷たくて、俺の身体で暖を取っているくらいだ。


「ちょっとだけね」

「リスクがないなんて思っちゃってすみませんでした」


 思えばサクラジュウニヒトエもちょっと振れば何でも切れる剣だ。

 事故率の高さがヒハナの弱点なのだろう。

 俺のオリジナルスキルに関しての認識は甘かったと言える。

 こんなの劇薬だよ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ