筋肉とは信仰である
今年も肉の日がやって来ましたね。
というわけで、肉の日マッスルフェスティバルの第二弾参加します!
・企画概要
①SSのみの投稿(なるべく5000字以内。無理なら増えてもOK)
②イラストのみの投稿(筋肉があると分かるイラスト)
③イラストとSS両方合わせての投稿(イラストは何枚でもOK、SSはなるべく5000字以内。無理なら増えてもOK)
ということなので、今年は②で行こうと思います(*´ω`*)
去年は筋肉を強調するべく色を絞ったイラストで、自分的にはギリシャ神話の彫刻に近付けたいという思いで筋肉三種盛り合わせを描きました。
黒、灰色、白をベースに少しだけ色を入れて筋肉を強調する描き方です。
アンケートの項目に、あなたにとって筋肉とは何ですか?という質問がありましたが、私は『最も優れた鎧』だと答えました。
無駄のない筋肉は、それだけで機能的な美しさがあるからです。
けれど、去年と同じ描き方では意外性がない。今年は違う見せ方をしたいと思い、去年の逆を行くことにしました。
筋肉の描き込みを減らし、色味を増やし、それでいて筋肉を強調する描き方はないかと模索したのです。
あと、去年の筋肉三種盛り合わせ以外の人選にしようと思ったら、筋肉キャラが自作にあんまりいなかった……(ノД`)
一番のガチムチも好みの筋肉も出し切ってましたわ……。
なんで開き直りました。
自分の好きなの全部突っ込んじゃえ、と。
この企画参加集見てもらった方はわかるかと思いますが、私、うねるほど長い髪を描くのが好きなんです。
長い髪が、ぶわっと広がってる様を描くのも切り出すのも好きなんです(ΦωΦ)
あと睫毛ファサっとして瞳のぱっちりした美少女顔が描いてて楽しい。
考えた結果、『レイナ~涙色の愛憎劇~』に出てくるゼロをチョイスしました。
ゼロは『リッカ~瑠璃色の復讐劇~』に出てくるリッカの先祖です。
炎の精霊王に育てられ、剣を習っている……すなわち、最低限の筋肉があり、リッカの先祖なだけあってリッカ似の女顔で髪も長いのです。
ちなみにリッカの画像がこちら↓
(切り絵)
そして完成したものがこちら↓
(イラスト)
少年から青年へと成長する境目ぐらいを想定しています。
目指したのは彫像のように彫りは深くないけれど、しなやかな若木のような筋肉。
髪を黄色多めの暖色系で統一したので、寒色の紫の陰影で筋肉が強調できないかと試みましたが、はたして効果は出ているか……。
ちなみにリッカは絶望してるので瞳にハイライトがありません。
ゼロは諦念はありますが、死にたいほどの絶望はないのでぎりぎりハイライトがあります。
ステンドグラス調なのは、私がステンドグラスが好きなのと、宗教画風にしたかったからです。
企画に参加するのは、私にとってチャレンジです(>_<)
いつもと違う発想が出来るので、これからも企画に参加することで、技術を向上していきたいと思ってます!