*構想中キャラ~スクラッチアート、イラスト~
*ちはや れいめいさん主催の『カレンダー企画』作品で、私はもう一方と一緒に3月でした。
構想中のキャラクターを描いています。
スクラッチアート(明)↓
色調を変えると雰囲気も変わります。
スクラッチアート(暗)↓
スクラッチアートも楽しいのでおすすめです(o´∀`)b
なんなら、百均にもスクラッチアート用の用紙があるので手軽に作れますよ。
削り方によってや、色合いの変化の仕方で作品の表情が変わって面白いのです。
近くの桜は百円玉の桜模様をちょっと意識して描きました。
こちらはちはや れいめいさんの【お題DEイラスト企画】参加作品です。
お題①『花』『雪』から連想するイラスト。
上記と同じ妖精のイラストを灰色の厚紙に描きました。
ハーバリウム風妖精の瓶詰めです。↓
いつもの色鉛筆やペンに加え、銀のペンも使ってます。
この作品から百均のペンも積極的に使うようになりました。
ちなみに瓶の形の参考にしたのは、液みその容器です。
この作品はありがたいことに、ちはや れいめいさんに、GIF加工していただけたのです( ノω-、)コチラです↓
舞い散る雪が幻想的ですよね……。ちはや れいめいさんのデジタル技術、いつも感服しています。
この構想中のキャラクターは、虹色に輝く氷の羽根を持っている設定です。頭の中で物語を練り練りしているので、いつか発酵熟成したら小説にしたいです。