表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/70

 宿敵(とも)との別れ、そして女神フォルトゥーナの誘い

 少し疲れた様子のパトナを支えながら、俺達の車へと戻る。

 恐ろしい人食い皇女の罠『閉鎖結界(クローズド・セグメンツ)』を脱出する際、かなり無理をしたのが(こた)えたのだろう。


「とりあえずパトナはここで休んでろ」

 俺は助手席のドアを開けパトナを座らせた。赤毛のツインテールにピンクのツナギ姿のダッチ・ナビゲータは、ダッシュボードに手を添えて目をつぶった。


「ありがと。……平気よライガ、心配しないで。タフさがこの車の売りでしょ?」

「そりゃそうだけど……」


 気丈に笑うパトナだが、いつもの元気が無い。社用車は確かに過酷な状況下でラフに扱われる事が多い。だが、その分身であるパトナまでタフかどうかなんて分からないのだ。


 それとも単に、お腹が空いたのだろうか?


「パトナ、お前、お腹……空いてないか?」

「あ、そうかもね。王宮でごはん食べ損なったし」

「あんなところのメシなんか、食わなくて正解だったけどな」

「言えてる」

 パトナは小さく苦笑(にがわら)いを浮かべた。俺はその様子に少しだけ安堵して、ミィアに声をかけた。


「ミィア! 何か飲み物と食べ物を用意してくれないか? ヘルナスティアも疲れたろう。ここでお茶でも飲みながら、一服しよう」


「賛成だニー!」

「それも、そうだねぇ」


 事件はとりあえず一段落はした。相変わらず天気はいいし草原を渡る風は心地よい。ここらで一休みも必要だろう。なんなら見晴らしの良いここで野宿したって構わない。

 本当の目的地である聖都・ヒースブリューンヘイムにたどり着くのが、一日ぐらい遅れても、別に影響は無いはずだ。


「ライガ兄ぃ、後ろを探してみるニー」

「あぁ、頼んだ」


 猫みたいな尻尾を翻して、社用車の荷台(カーゴ)のドアを開け、ミィアと一緒に中を覗き込む。

 そこは、いろいろな生活道具や保存食料の詰まった荷台で、車の旅には欠かせない物がいっぱいだ。


『『……!』』

 足つきの壷、「ガソくん」と「リンちゃん」が並んでイチャイチャしていた。


「おまえら……!」

 邪魔なので二つの壷を外に出し、中を探す。

 ドライバーなどのPC保守用の工具一式は一番奥に仕舞ってあるが、トイレットペーパや身の回りの日曜雑貨、毛布、そして……硬めに焼いたパンと乾し肉などは手前においてあった。おまけにチーズも小瓶に入れられたお茶の葉もあった。

 以前、パトナとはじめての野宿で使った鉄製の小さな鍋もあるので、火を起こせばお茶でもなんでもできるだろう。


 ここでミィアに、パンとチーズそれにお茶を任せる。

 俺はその間にガソリン残量を確認する。車の残量メータは半分より上。おそらく30リットルちょいはある。予備として積んでいる「ガソくん」と「リンちゃん」合わせて55リットルほどある。

 これだけならば、平均燃費10キロで計算しても800キロメートルは進める計算だ。

 

 ――当面のガソリンは大丈夫そうだな。


「んじゃ、アタイは『スマホゲー』でもしてるから出来たら呼んでおくれ」

「……まぁいいけどな」


 魔女ヘルナスティアにお茶や食事の準備を頼んでも期待できない。むしろ大人しくして貰っていたほうがいい。


 と、俺達の様子を見ていたヴァル・ヴァリーが、いつの間にか出現させた赤い自転車、それもママチャリに(またが)っていた。


「お、おい? ヴァル・ヴァリーどこへ?」


「ジャスティス……! 自分の正義を探しに」

「茶ぐらい飲んでいけばいいじゃないか?」

「……ジャスティス。俺は自分の信じる道を往く。俺は、お前達が信じる女神、フォルトゥーナと敵対する神、セトゥ様の力を得たジャスティスボーイ。馴れ合いはせん」


「そうか……」


 閉鎖された空間に取り込まれた俺たちは、脱出する為に手を組んだに過ぎない。

 共闘した以上もう()ではないと信じたいが、仲間になるほど心を許してくれたわけではないらしい。

 

 背中には水玉が乗り、プニプニ動いている。炎の魔女ヘルナスティアのライバル、水の魔女ネルネップル。

 確かにこの魔女達も、いつまた戦いを始めるか知れたものじゃない。


「ジャスティス……! だが、お前達の正義(ジャスティス)も俺は知った。またいつかどこかで……」


 口角をあげると、サングラスをかけ、リーゼントを整える。そしてシュッと腕をふると、赤いママチャリのペダルに力を込めた。


「あぁ、わかったよ! 元気でなヴァル・ヴァリー!」

「ヴァルさん、ありがとう」

 俺とパトナはヴァル・ヴァリーの背中を見送る。


「一緒には行かないニー?」

「ま、男にはそれぞれの信条ってのがあるからねぇ」

 お茶を沸かしていたミィアと、ゲームの画面から目が離せないヘルナスティアが言葉を交わす。


「さらばだ、我が……宿敵(とも)よ」


 そう言い残すと、ヴァル・ヴァリーはシャーッと小高い丘を自転車で下っていった。何度かバウンドしながら、向こうに見える街道を目指して草地を進んでゆく。


宿敵(とも)……なのか?」

「みたいだねっ」

 パトナが青い瞳を俺にむけて微笑むので、俺はぎこちなく照れ笑いを返した。この世界で宿敵が出来るなんて、思っても見なかったからだ。


  ◇


 皆でお茶をすすり、暫くゆっくりとした時間を過ごした。

 パトナも元気を取り戻したようで、ホッと胸をなでおろした。そういえば、と思いついて俺が社用車のエンジンをかけて、ラジオのつまみをひねってみた。


『――はーいっ! というわけで王国歴236年! 5月20日の午後のひと時、みんなどう過ごしているかな?(ずんちゃっちゃら♪)』


 エキゾチックムードな音楽が流れ、女性DJすなわち、女神フォルトゥーナが話し始める。


『はーい! 異世界にきちゃった沢山のお友達、元気かなー? 私、運命の女神こと、フォルトゥーナがお送りする楽しい午後のひと時! ふぉるふぉる・エブリディズ♪ はじめちゃうぞっ!』


「……女神さまの生ラジオ、今日もテンション高いなぁ」


『運命の車輪(ホイール)を回す女神こと私、フォルトゥーナがお送りするよっ! 早速だけど、楽しいイベント開催のお知らせだよ!? 私、フォルトゥーナが司会を務める、異世界転生者たちの集い! 最大の催し、フェスが開かれるよっ! みんな聖都・ヒースブリューンヘイムにあっつまれーっ!(ちゃらっちゃ、らっちゃらら♪)』


「え、えぇええええ!?」

「何……何よフェスって!?」

「っていうか、女神様が来るの!?」

 俺とパトナが身を乗り出す。まるで芸能人が参加するイベント開催を知った気分だ。


『今回のテーマは(キズナ)! 旅をしたり苦しい戦いを続けているみんなが、こっちの世界で見つけた宝物、友情、愛情、仲間! なんでもいいの! それを自慢して見せて欲しいなっ!』


「ライガ、女神様が私達を呼んでるんだよ!」

「みたいだな!」

 俺とパトナは思わず手をガッと握り合った。


『けどね、私の大っ嫌いなセトゥ兄ぃさんの呪怨六星衆(ヘキサマヴナ)くんも特別ゲストで来ちゃうんだって! えぇ!? 私頼んでないんだけどね!? ちょっとドキドキだよねー!?』


呪怨六星衆(ヘキサマヴナ)!?」

「最後の……ひとりって事だよね!?」


 女神様の言葉が「予言」だとするならば邪魔が入る、と言うことなのだろうか。


『一番がんばった子たちには、私が一つだけお願いを……叶えてあげちゃうゾ! 元の世界に帰りたい、王様になりたい! 誰かと結ばれたい……! なんでもオッケー! さっ! 振るってご参加しちゃってくださいねっ!』


<つづく>


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

◆------------◆
【この小説のランキング】
◆------------◆
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ