表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/14

二日目(5)

俺たちはその後も他愛のない会話をしながら、最後まで花火をみていた。花火が終わると、二人であたりを軽く片づけてから帰ることにした。自転車は凪子の家に停めてきたので、凪子の家までは一緒に歩いてくことになる。暗い夜道を二人で怪談を話しながら帰ったのは、最高に面白くて、ついつい回り道をしたりもした。

しかし、そんな楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、とうとう凪子の家に到着してしまった。

「着いちゃったね」

「うん、じゃあ、またな」

「あっ」

凪子が呼びとめるような格好をしたので、俺は自転車にまたがろうとするのをやめた。

「なんだよ」

「あっ、えーっと……あの……」

凪子は明後日の方向を向いて、もじもじと考えるようなしぐさをする。何を考えているのだろうか。

「早くしろよ。いいかげんにしないとホント母さんに怒られるし」

「いや、えっと、えーっと。……あ、そうだ! 麦茶!」

「麦茶?」

「バスケットの中に麦茶用意してたでしょ。せっかくだから飲んで!」

「はあ……まあ、いいけど」

凪子は素早い動作でバスケットから大きな水筒を持ちだし、水筒のふたに麦茶をそそいで、俺に差し出す。俺はそれを、時間もないので一気に飲み干した。凪子はというと、その様子をなんだか妙に真剣に観察していた。

「どうも、うまかった。じゃあな」

「えっ」

俺はそれだけ言って、さっさと自転車にまたがって走りだしてしまった。そんな俺の背中に、凪子の声が浴びせられる。

「修一!明日も、明日も遊べるよねー?」

俺は片手でガッツポーズを作って、凪子にサインを送った。

「じゃあまた、また明日、おんなじくらいの時間にね!絶対来てね!」

凪子の大声が住宅街に木霊する。ちらと後ろを振り返ってみると、凪子は両手を必死そうにぶんぶんと俺に向けて振っていた。俺は凪子のそんな姿に噴き出しそうになったが、かわいそうなので我慢する。

明日も楽しい一日になりそうだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ