表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

借金大国日本!? 知ったこっちゃないッ!! 日本には資産があるからダイジョーブ!?

 令和七年(二〇二五)三月時点で、政府債務は一三二〇兆円を超え、九年連続過去最大となった。

 日本の危機的な財政状況を指摘すると必ずといっていいほど寄せられる反論のひとつに

「日本は世界一の資産保有国でもあるのだから、その点も評価しなければ不公平だ」

 というものがある。

 当を得た反論なのか考えてみたい。


  *  *  *


 とある資産家のボンボンが

「うちには資産があるから」

 といって働きもせず、生活費が足りなくなれば土地を売って金に換えるような生活を送っていたとする。

 保有する土地には限りがあるから、そんな生活はいつまでも続かない。いずれは土地もなくなるだろうから、そうなれば出費を切り詰めて生活レベルを落とすか、それが嫌なら汗水たらして働くしかなくなるだろう。


 限りある資産を売り尽くしてしまえば、生活を切り詰める(緊縮財政に転じる)か、汗水たらして働く(増税する)しかなくなるのである。


 いくら資産を保有していても、赤字体質を改めないかぎりあまり意味がないというのが結論である。


 さて、切り詰めたくないし働きたくもないボンボンは、買ってきたコピー機を使って紙幣を大量に印刷しはじめて……。


 つづきはあるのか!?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ