3
「あ、居た! 」
そこへ誠一がやって来た。
「何してんるんだよ純子」
「ごめんなさい」
誠一にはしおらしい。
「ごめん、ちょっと待ってて」
私にそう言うと、誠一は林を連れて出て行ってしまった。
その場に一人残された私はどうどうとミルクティーを啜る。
「ごめん、何か純子が迷惑かけたみたいで」
戻ってきて早々謝る誠一。
そう言えば、昔もよく謝っていたっけ。
「久しぶりだね、清ちゃん」
あの頃と変わらずに名前で私を呼んだ。
「そうね、本当に久しぶりだわ」
思い返してみれば中学を卒業してから話してなかった事に気づき、
そんな事実に驚く。
久しぶりに会う誠一は、あの頃よりもしっかりしているように見える。
昔はもっと弱っちい感じだったのに。
「誠一はあの子と本当に結婚するの? 」
何故かちょっと緊張して訊く。
「うん、そうだよ」
分かっていた返事なのに、痛かった。
「そうなんだ、癖が強そうだけど大丈夫なの? 」
だから、少し嫌味を言う
「うん、でもすごく優しいんだ」
「そう、でも誠一にはあれぐらいがいいかもね。
誠一は昔っから気弱だったから」
「そうだね」
もう、昔には戻れないんだと感じた。
「そっか、じゃあもう出ますか」
「うん」
私は早くここから出たかった。
「そうだ、誠一。私の事好きだったんだってね」
店から出て、私の口から出て来たのはそんな一言だった。
「そうだよ、僕はずっと清ちゃんの事が好きだった。
でも、あの頃は言えなかった。勇気がなかったんだ。
そう、勇気がなかった」
誠一の言葉に戸惑う。
「言うのが遅いわよ。私はもう結婚もして子供もいるんだから」
私はそう言って自分を落ち着かせた。
「うん。清ちゃんは真面目で、僕は勇気がなくて……
きっとそれだけの事だったんだよ」
私は誠一と別れた