表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
218/459

218話 暴走する愛

 ガシャーン、と甲高い音が響いた。

 ティーカップが床に落ちて、粉々に砕けた音だ。


「今……なんて?」


 ミリフェリアは体を震わせながら、問い返す。


 場所は、戦術武闘大会の控え室。

 ミリフェリアがわがままを言い、特別に用意させた一人部屋。

 そこに家の執事がやってきて……

 父と母が、何者かに殺されたことを告げてきた。


「旦那様と奥様が……亡くなられました」

「そんな!? どうして、どうしてそのようなことが!?」

「わかりません。賊に襲われたらしいですが、ついさきほどのこと故、真相は解明されておらず……」

「あぁ……なんてこと。お父さま、お母さま……」


 ミリフェリアは、その場に泣き崩れた。

 肩を震わせて、涙を流して、両親の死を嘆き悲しむ。


 ミリフェリアは優秀な子だ。

 学院では上位の成績を収めている。

 それだけではなくて、聡明で、時折、未来を見通しているのではないかと思うほどの知識を見せる。


 しかし、彼女はまだ子供だ。

 18歳の女の子だ。

 両親の死という事実は重く、受け止めきれるものではない。


 執事は主に襲いかかった不幸を、己のことのように受け止めて、胸が痛むのを感じた。


「お嬢さま。心中、お察しいたします。とても辛いでしょうが、まずは家に……」

「……いえ、そういうわけにはいきません」

「お嬢さま?」

「お父さまとお母さまのことは、とても残念です。心が張り裂けてしまいそうで……できることならば、今すぐに駆けつけたいと思います。しかしそれは、名誉ある大会を棄権してしまうということ」

「し、しかし、今はそれどころでは……」

「私は、こう思うのです。グラスハイム家を継ぐ者として、一度、手をつけたことは、必ず成し遂げなければなりません。そうでなければ、この先、なにを成し遂げられるのでしょうか? お父さまとお母さまのことは辛いですが、しかし、それに甘えて逃げてしまうことはダメなのです。それでは、いけないのです」

「……お嬢さま……」

「もちろん、大会が終わった後は、きちんとお父さまとお母さまと向き合いたいと思います。しかし今は……大会に専念させてください。あなたの娘は、きちんと成し遂げることを知っているのだと、天国のお父さまとお母さまに見せたいのです」

「……かしこまりました。全て、お嬢様の望む通りに」

「ありがとうございます」


 強くなられましたな。


 そう小さな声でつぶやいて、執事は深く頭を下げた。

 自分は、この主に仕えることができて幸せだ。

 これから色々な困難が待ち受けているだろうが、可能な限り、支えることにしよう。

 それこそ、この身を削ることになったとしても。


 執事はそんな想いを胸に抱きつつ、もう一度頭を下げた後、退出する。

 ……自分の想いも目も、なにもかも間違っていることに最後まで気づくことはなかった。




――――――――――




「……」


 一人になったミリフェリアは、指先で涙を拭う。

 そのまま、人形のように無表情になり、ピクリとも動かない。


 両親の死を告げられて、そのショックのあまり、心が壊れてしまったのだろうか?


 否。


 ミリフェリア・グラスハイムの心は……最初から壊れている。


「ふふっ」


 小さな笑い声がこぼれた。

 その声はどんどん大きくなり、やがて、哄笑に変わる。


「あはっ、あははははは! あーっはっはっは!!!」


 次から次に笑い声がこぼれていく。

 楽しくておもしろくて仕方ない。

 そんな感じで、さきほどとは違う意味の涙を流しさえしつつ、ミリフェリアは笑った。


 それほどまでにおかしい。

 とても滑稽なことであった。


「あはははっ、なんて、なんておかしいのでしょうか。お父さまとお母さまが何者かに殺された? 賊の仕業? まったく……あの執事は、そこそこ仕事ができると思っていましたが、まだまだですね。犯人が目の前にいるのに、まるで気づかないなんて」


 未だに笑い続ける。

 そんな彼女の顔は、大きく歪んでいた。


 悪いことをしているという自覚はなく。

 むしろ、正しいことをしているという、堂々とした態度だった。


 ミリフェリアの両親を殺害したのは……娘だ。

 彼女が手を下したわけではないが、ミリフェリアが独自に編成していた暗殺者によって、両親は殺された。


 親殺し。


 禁忌に手を染めたというのに、ミリフェリアは楽しそうだ。

 こうすることこそが正しい行いなのだと、信じて疑っていない。

 両親が死んだことを……否。

 殺したことを、こうするべきなのだと喜んでいる。


「あぁ、かわいそうなお父さま、お母さま。まさか、このわたくしに殺されてしまうなんて。娘に殺される人生は、どのようなものでしたか?」


 今は亡き両親に語りかける。

 泣きながら笑いながら、どんな気持ちなのかと尋ねる。


 もしも、ミリフェリアの両親が生きていてこの場にいたのなら、娘の抱える狂気に震えていただろう。

 怯えていただろう。

 なにもできず、雨に濡れる子犬のように、ただただ縮こまっていただろう。


 それほどまでに、ミリフェリアの抱えている狂気は大きく、深く、淀んでいた。


「かわいそうですが……しかし、しかし! お父さまとお母さまが悪いのですよ? 竜の王女の戯言に従い、わたくしに、アルトさまから離れろ、などとおっしゃるのですから」


 昨夜のことだった。

 突然、両親に呼び出されて……

 そこで、ミリフェリアはアルトに付きまとうことを責められた。

 セルアとセリスに多大な負荷をかけていることを叱責された。


 そして、このような愚かな行為を即刻止めるようにと、注意された。


「わたくしの邪魔をしなければ、まだ生きていられたのに。あぁ、なんてかわいそうで……愚かなのでしょう」


 恋路を邪魔されたから両親を殺す。


 普通、そのような考えを持つ者はいない。

 あまりにも極端で、傲慢で、自己中心的な考えだ。


 しかし、ミリフェリアは異端だ。

 ありえないはずのカテゴリーに収まり、ありえないことを実行してしまう。

 それほどまでに彼女は歪んでいた。


「アルトさま……あぁ、あなたと結ばれる日はあと少し。とても楽しみにしていますわ」


 ミリフェリア・グラスハイムの愛は歪んでいた。


『よかった』『続きが気になる』と思っていただけたら、

ブクマークや☆評価をしていただけると、とても励みになります。

よろしくおねがいします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆◇◆ お知らせ ◆◇◆
別の新作を書いてみました。
【堕ちた聖女は復讐の刃を胸に抱く】
こちらも読んでもらえたら嬉しいです。

【ネットゲームのオフ会をしたら小学生がやってきた。事案ですか……?】
こちらもよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
[良い点] イカれてるぜ・・この女性は・・。 まるでサスペンスドラマだ。こんな奴に使えてたあの双子が不憫でならない。あの執事も可哀想に・・洞察力無いとこんな事になってしまうなんて・・。
[一言] 単純にその貴族の家だけならともかく、何やら人と竜の関係にも大きな問題を起こす未来しか浮かんでこない……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ