表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/200

もしも、小説の神が存在するならば…

 立ち止まれば、そこで終わり。死が追いついてくる。死に追いつかれてしまってはいけない。


 これまでの人生を振り返ってみると、いつもそうだった。

 散々、迷って、悩んで、小説が書けなくなる。でも、そこに意味はなかった。

 “より良い小説を書こう!”とか“これまで書いてきたモノは駄文に過ぎないのではないか?”といった思いから、小説が書けなくなる。だが、その行為に意味はない。

 もちろん、世の中には駄文はある。駄作も存在する。常に作品の質を向上させ続けるコトも意識して生きていかなければならない。だが、それでも、小説が書けなくなってしまってはいけない。散々、悩み、迷いながら、それでも書き続けなければならないのだ。進み続けなければならないのだ。


 これは、非常に辛い行為。それでも、そうしなけれなばらない。

 なぜなら、それこそが作家のあるべき姿なのだから。理想の作家・究極の小説家を目指す者ならば、なおさらのこと。おそらく、“小説の神”も、そうやって生きているだろう。もしも、そんな者がこの世界に存在するならば、だが…

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ