5.褒める
まだまだ書きたいけれど、
今日はもう寝なければいけない。
こうちゃんはとっくに寝て、
夫もさっき寝た。
今日は昼にブロッコリーのパスタを初めて作った。
その料理本の作者の料理研究家の方が、
交通事故に遭われてまだ復帰されていないので心配です。
これからもおいしい料理を作って活躍してほしいです!
そして、こうちゃんを夫にまかせて、
郵便局と、スーパーへ行って、
帰って来たら、
こうちゃんは泣いて泣いて、
泣き疲れて今寝たとこ、とのこと。
ママじゃなきゃだめ! な時期は
もう少し先だと思うのだけれど、
なぜなんだろう???
そして、授乳し、
スーパーのお惣菜の夕飯を食べ、
授乳し、
こうちゃんをお風呂に入れ、
授乳し、
こうちゃんを寝かしつけ
自分がお風呂に入り、
洗い物をし、
今に至る。
書きたいことは山ほどあるし、
書きたいことはリアルタイムで増えているけれど、
今日はもう寝なければ。
こうちゃんは、「褒められる」ということは
もう分かっているようだ。
飛行機ぶーんのポーズをしたときに、
「こうちゃんすごいねすごいね! 背筋強いね! 強い子強い子だ!」
という感じで大袈裟に褒めると、
にやっ
と笑みを浮かべる。
いっぱい褒めてあげたいところだけれど、
そのポーズをしたままで、
「うーん、うーん」と、
苦しそうにうなっていることもあるので、
頑張りすぎて無理をしないように(笑)
あまり褒めるのもどうなのかな、と思ったりもする(笑)