表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/42

16(呼夢の視点) なんだろ、なんでだろ、この気持ち。

 新ヶ木島(にいがきじま)記念祭でのファッションショーに出した月彦(つきひこ)くん専用の服を着た彼本人が喜んでいるのを見て、胸がドキュッとした。見入ってしまった。

 いやいや。待ってよ。

 同じ家に住んでるんだよ。

 えっ? 今のは何? 何のときめき?

 きっと、作った服の良さを認めてもらえて、嬉しかったんだ。そうに違いない。

 ――よし、次はもっといいものにしよう!


 控え室で男女別になって衣装から普段着へと着替えた。

 と思っていたら、月彦くんはそのまま衣装を着て帰りたいらしく、着替えてはいなかった。元の服はバッグに入っているんだろう。

 そのあと帰り支度をして一緒に帰り始めた時、服飾・手芸部の先輩のひとりに声を掛けられた。

「ちょっと……いいかな」

 と。

「あ、はい」

 彼女は「ハムリン先輩」の愛称で知られている。

 ――あれ? ハムリン先輩、なんでまだここに?

 私達は帰るまで時間が掛かっていた。ハムリン先輩はもう帰っていると思っていた。だから意外だ。というか待ち伏せされていたみたい。

 ハムリン先輩がもじもじしながら言う。

「あ、あのね。アタシも月彦くんに着てもらう用の服を作ってもいいかなぁ……」

 その時、私の胸に衝撃が走った。

 ――え! なんか……嫌? 嫌かも。え! なんで私嫌なんだろ! え! なんか! え! 独り占めしたい!……やば。これじゃまるで、私、月彦くんのこと、自分だけの何かでいてほしいみたいな……独占欲まる出し縛り姫みたいな……なに! ヤダ!

「あの……その……」

 うまく言葉にできなかった。

 素直に言葉にするのさえも嫌な気がした。

 どうにもできないでいると、月彦くんの声がし始めた。

「僕、はとこなんで、家族だから特別って感もあって……断ってもいいですか?」

 するとハムリン先輩は、いやいやいや、と手を胸の前で振るような、そんな仕草をした、きっとそういう意味の動きだ。

「あ、いや、うん、ごめんね、なんか、アタシ、ダメ元と思って、ムリ言っただけだから……それじゃ!」

 ハムリン先輩はそう言うと、機敏に一礼し、猫国魔軍のスタニャンダー伝令兵みたいにシュバババと去っていった。

 私が言えなかったから、月彦くんが言ってくれた? わざわざ?

 ――やっだぁ、月彦くん、私の気持ちに気付いて……? や、そこまでじゃないだろうけど、アと言えばウンみたいな? ありがと過ぎでござる~!

 私は突っ立ってしまっていたらしくて、月彦くんの、

「ほら、早く帰ろうよ」

 の声で気付いた。そしてその言い方、響き、動き、声そのものに、私は、また、フギャッとやられた。

 ――これ、どうなの?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ