7,名付け
今日も一日お疲れ様でした。
明日は私事都合により、投稿が出来ないかも知れません。
申し訳ございません。
よぉーし、今日の見回りも終わり!
帰って魔法のお勉強だ!
スーとマスコルが修行を始めて4日が経った。
リアはあの後報告に行って、なにかしらの賞をもらってた。
凄いね!
そのあとはずっとスー達のお守りについている。
で、そのスー達は今日もガロゲロを狩っている。
もう慣れたもので、最初に比べ、明らかに練度が上がっている。
あれならリアとも殺りあえそうだな!
……逆にあれと殺りあえるリアってなんだよ?
ともかく、他の子達も特にこれといったことも無く、合格者も増えてきている。
そして見回りに移る子も何人か増えてきたから特にやることは無い。
だから、最近はタマに魔法を教えて貰っている。
なのに使えない!
やり方は合っているはずなんだけど、何故か発動しない。
悲しくて泣きたくなったぐらいだ。
でも、諦めるつもりはない。
今は使えなくても、いつかは使えると思うから。
それがどういう形であれ。
!!!?
ほとんど下り終えたところで、誰かの叫び声が聞こえた。
この声はまさか!
すぐさま声の聞こえた方へと駆け出す。
距離はそれほど離れていないはず。
予想通り、すぐに叫び声の主と思われる人影が見えてきた。
あの時の二人組、ブランドンとジョンだ。
怯えた様子の二人の目の前には、彼らを睨みつける神々しい一体の獣がいた。
あの獣は……
「アレン、何があった!」
「どうしたのじゃ!?」
村長と長老もブランドン達の声が聞こえたのだろう。
そして獣を見た途端、動きが固まった。
「カーバン…クル?」
長老の声が震えている。
カーバンクルと思わしき獣を中心に、半径10m内の木々がミシミシと音を立てている。
それは恐らく、カーバンクルの放つ威圧によるものだろう。
僕はその威圧に当てられ立っていることもままならない。
逆にこの状況で声を出せた長老がすごいと思う。
カーバンクルは危険度7の獣。
魔物ではなく一種の土着神のようなものとして崇められている。
事実、僕も森や山の番人や守護神と聞かされていた。
その姿は、額に緑色の宝石のついたリスという事だが……
兎のような長い耳。
鹿のような端正な顔。
狐のような鋭利な牙。
狼のような大きな体。
額には炎のような真っ赤な宝石。
……カーバンクル?
長老が言うから間違いないのだろうけど。
カーバンクルの紅い瞳がこちらを向いた。
その瞬間、思い出したかのように体がガクガクと震え始める。
そして感じた。金虎を見た時のような……あの絶望的なまでの恐怖を。
長老も同じように震えている。
まだ立っていられてることが信じられない。
カーバンクルは僕らに興味を失くしたかのように、再び2人へと視線を戻す。
あのプレッシャーを正面から浴びた二人はもう気を失いかけている。
(人間よ。今ならまだ許してやる。さぁ、はやく我らの宝を返せ!!!)
!
っ頭が……!
なんだ……これ……!?
心……じゃない!
頭の中に……言葉が……
それに……なんだ?
返せって……あの2人に……言っているのか?
カーバンクル……が?
宝って……一体……?
二人は黙ったままだ。
いや、恐怖で答えられないのか。
(返さぬか。ならば力づくで奪い返すまで!)
そう言って、カーバンクルが2人に飛びかかった。
魔法で抑えたのだろうか。勢いよく飛んだのにも関わらずカーバンクルの足元は砂埃が舞っていない。
「ッ!させん!」
長老が魔法で光の盾を張り、二人に接触するのを間一髪防いだ。
「ぐ……!」
パリンッと高い音を出して盾が砕ける。
耐えたのは一瞬だったが、効果はあったようで反動でカーバンクルは後方へ飛ばされた。
(人間! 貴様も邪魔するか!)
音もなく着地するとまた思念を飛ばしてきた。
あれ? 今度は頭の痛みが無い。
動くことは……やっぱできない。
クソ!
「くぐ……偉大なる山の守り神カーバンクルよ。怒りを鎮めたまえ!」
頭の痛みを我慢しつつ長老が大声で叫んだ。
だが
(なんだと? 貴様ら人間は我らが宝を奪った挙句、我に指図するか。良かろう。貴様から葬ってくれるわ!)
長老の言葉に余計腹を立てたカーバンクルの威圧がさらに強まった。
そして、宣言通り次は長老へと飛びかかる。
しかも先程より速い。
「ふんっ……ぬ!」
光の盾で今度はなんとか凌ぐ。
よく見ると盾の枚数が増えている。
「氷槍!」
盾で防ぎ、そのままカウンターを狙う。
大小様々な氷の槍が現れ、カーバンクルへと向かっていく。
だが、カーバンクルは後ろに跳び、それらを全弾躱す。
両者互いに譲らないこの攻防が数回続いた。
まずい、長老にだいぶ疲労が溜まってきている……
このままだと押し切られる。
カーバンクルが、今度は連続で、攻撃を仕掛けてくる。
長老は後退しつつも盾を張り続けそれを耐える。
もはや防戦一方だ。
「……せよ。迅速剣・冥!」
諦めかけたその時だ。
勝ちを確信し隙を見せたカーバンクルの目の前に、気配を消していた村長が飛び出した。
どうやら長老一人で戦っていたのは、集中力を高めるためだったらしい。
禍々しい覇気を纏った村長の剣がカーバンクルの横腹を大きく切り裂いた。
(クッ!? 毒……か。)
傷口から血が吹き出す。
しかし倒れることは無く、二人を睨み続けている。
徐々に目は充血し、口からも血が流れ出してきた。
なんでこんな……カーバンクルは何を……?
(して、我を殺すか。)
再び思念が伝わってきた。
先ほどよりも弱々しい。
最後の力を振り絞ってか、一瞬だけ威圧がさらに大きくなり、また数本の木々が倒れた。
血は止まらない。
このままではカーバンクルは死んでしまうだろう。
長老達は何もしない。
助けたところで再び襲ってくるに決まっているのだから当然だ。
でも僕は何故か、助けたい、馬鹿馬鹿しくもそう思った。
……だけど、僕にできることなんてない。
助けてやりたい……!とは思う。
なのに、指先ひとつ動かすこともできない……
それに動けたところで、魔法も使えない僕は結局何もしてやれない……
僕は無力だ。
リアやスーに力で負けたのは仕方ない。
でも、今目の前で消えようとしているたったひとつの命を助けることさえできない。
ただ……ただ見ているだけしか出来ない。
力が欲しい。
誰にも負けない、みんなを救える力が。
ないものねだりだってのは分かっている。
だとしても、力が欲しいという気持ちを、願いをこのまま否定することはできない。
ごめんよ……カーバンクル。
どうして君があの2人を襲っていたのか。
何を返して欲しかったのか。
聞くことが出来ない。
傷を治し、助けてやることが出来ない。
僕にはどうすることも出来ないんだ。
ごめんよ……
─力が欲しい?─
!!!!!!!!!!!?
この声は……
いや、そんなことよりも!
今……なんて?
─力が欲しいか?弱き者よ─
……あぁ。力が欲しい。
大きな災禍?
そんなの関係ない。
自分のことなんて二の次だ。
ただ目の前の誰かを助ける力をくれるのならそれでいい。
─そう。では、私に名を付けてくれ─
名前……か。
お前の名前は……
ふと頭の中にひとつの言葉が浮かんだ。
言葉の意味は分からない。
そもそも意味があるのかも知らない。
でも、その言葉がこの声の主の名前なのだと直感で悟る。
だから僕は、その名を口にする。
……ルビアス。