ど田舎から上京してきた充は歌い手目指して奮闘中!
皆ゆっくり読んでってね
しまった、、、
思えば今までこんな人前で歌ったことなかった、しかもほとんど知らない人。
一番大人数の前で歌った時は町内会の出し物で、昔から顔見知りのじいちゃんばあちゃん3、40人くらいきてた時だったかな、これ、どう考えても100人はいるだろ、なんでこんな生徒数多いんだようちの学校。
九月下旬、待ちに待った学祭の軽音楽部演奏会午後の部トップバッターを務める私と春香の弾き語りペアは集まった生徒、およそ100人を舞台脇から目の当たりにしど緊張に見舞われていた。
いや大丈夫、ちゃんと練習したし、ほら、ギターの春香なんて涼しい顔して、、、いやしてないか
『やばいねー、充ちゃん、、、私めちゃめちゃ緊張してるんだけど、、』
珍しく顔が青ざめた彼女を見ながら私は彼女に会った時からのことを思い出していた。
それはこの四月にまで遡る。
私がこんな性格なことを知っている父は上司に無理を言って転勤を前倒しし、私の高校進学に合わせて私、母、父の三人は九州の片田舎からここ、日本の中心東京へとこの三月に引っ越してきた。
荷解きに追われる母も、父のいわば出世に近いこの異動のためかとても上機嫌である。
私はというと入学式でのど緊張に見舞われ失神、保健室行きというアニメ仕立てのイベントを済ませ、引越し前から心待ちにしていた軽音楽部の部活動見学真っ最中である。
なるほど、楽器は借りれるのか、私はボーカル希望だからあんまり関係ないな、マイクも地味にネット配信用に買ってしまったし、、
それにしても某軽音楽部アニメの影響かやたら女子多いな、しかも絶対私が馴染めなさそうな感じのピーチティー愛飲系、どうやって入学初っ端からそんなにスカートをまくる勇気が出せるのか。自慢じゃないが私の地元の中学はど田舎もど田舎、近くにある複合施設にはスタバすらないという辺境ぶりで当然そんな僻地の(おしゃれ)という概念はこの大都会のそれとはまるで違う。うさぎ印の格安ファッションを侮るなよ都会民ども、なんて思ってはいたが、入学前にお母さんと街に出かけた際にはその人の多さと人の、質?服装とかなんかオーラとかの違いに、びびったし、ちょっと引いた。
そんなこんなで部活動見学はあっという間に終わり、帰路につきながら、でも部活動紹介の先輩の演奏は地味にすごかったなー、なんて思い出したりしていた。
次の日からは早速仮入部という形で部活動に参加することになったが、案の定、やっちまった、ぼっち状態、しかもなにこの放置プレイ、どうやら先輩たちは各自練習をするらしく他の部室、周りの同期は、うん、自己紹介大会中だな、さてどうするか。
実は何を隠そう私は中学三年間合唱部、(ど田舎には軽音部はないことが多い、覚えておけ都会民ども)歌うことが好きだったので、私は大自然しかない地元で永遠と歌い続け、さらにネットとアニメに毒された私は中学最後の年に歌い手デビュー。たまに聞きにきてくれる@ベルちゃんさんありがとう!!高校の間に頑張って15人くらいフォロワーいけるよう頑張るね!!
きょどりを巧妙に隠しつつさらにステルスで周りのピーチティー系たちから気配を消していたとき、まさか隣から声をかけられた。なっ、なにこれ、隠しイベント!?
『あの、私2組の北風春香、ギター希望です、よろしくね』
あ、どうも、え、私は亀野充です、よ、よろしくね!!
声をかけてきてくれた彼女は、なに、ふんわり系?自己紹介大会に確実に参加権はあるのに何故か私に挨拶をしてきてくれた。ぼっち救済女神降臨イベントかなんかだろうか。
どんな音楽聴くんだろ、一応聞いてみるか
『えー、バンドとかだとms.green appleとか(名前は知ってる)いきものがかりとか(最強の好感度)あと、最近はYOASOBIよく聴くかな(でた、偏見はない、でもでた)充ちゃんは?』
え、ああ、いや、この感じだと歌い手とか知らないよなー、誰かちょうどいい人材いたっけ、あ、米津様(一応ボカロ作曲家)でどうだ、お、意外と食いつきがいい(ありがとう米津様、帰ってマトリョシカ聴き直します)アニソンとかは、、、なるほど、知ってはいるけど東方までは行かないと、了解しました。
そんなこんなでいつの間にか私たちは次の学祭に向けてデュオを結成することになり、さらに何気に話が(主に私の地元話で)盛り上がった我々は週末に出かけることになった。
待て、都会民ってなにするの?知らない知らない、地元の定番休日の友達との過ごし方『部活部活サイゼマクド』な訳ないよな、え、あるのか?
ちなみに春香ちゃんは東京生まれ東京育ち、しかも多分金持ちエリア、出身区の名前が全てを物語っている!!私でもわかる!!
そして土曜日昼下がり、某うさぎマークのリーゾナブルファッションか制服を着ていくかの究極の二択で迷った私は最終的に、流石に週末遊びに行くのなら私服の方がいいんじゃないという母の助言を借り、Tシャツにさらにはメイクまで施してもらい、初の池袋にきていた。
『お待たせー、えっ、充ちゃんかわいい、、、』
いえ、母の20年間鍛え上げられたメイクスキルを施しておりますゆえ、それでも田舎っぺ感はなかなかどこへも行ってくれないんだけど
ちなみに春香ちゃんは絵師が描いたイラストからそのまま出てきたような仕上がりとなっています。
これはツーショはやばい、プリクラ、いつも私たちを公平に写真おさめてくれてありがとう。
『お母さんのワンピ来てきちゃった!(ということはこれはお母さんも癒し可愛い系か、DNAめ、こういう時だけしっかり仕事しやがる)どうする?とりあえずどっか入る?お腹まだ空いてないよね?(世の非リアども、いいかこれが女神だ、なにするかまるで検討なしのこのきょどりヲタの私に比べ、昼下がりなことを考慮しつつお茶の提案、可愛すぎる、もう好きにしてくれ)』
そして私はタピるという人生初の文化を体験し、プリクラを撮り(これは流石にど田舎でもやる)一応軽音楽部で知り合ったのでCD屋へいくことになった。
さあ一大事だ。どうするおまいら。
とりあえずいつものアニソン東方歌い手を周り彼女を引かせるコースはない。
だからと言って、ジャニーズ系はいっさいしらねえ、無難に新作コーナー、話題の若手バンドコーナーを周り、彼女の趣味嗜好をなんとなく再確認したところで、次に私の行きたいコーナーへ行く流れになってしまった。
えーっと、私はですね、まあお察しの通りいわゆるヲタという生き物でして、こちらにある東方、アニソン(最近だと雨宮天ちゃんがまじで可愛い)なんかを聞いておりまして、あと実は自分で配信して歌ってみたなんかをやっていたりも、
『えぇ!!充ちゃんすごくない!?(凄くないです)、自分で歌歌って、しかもそれをネットで配信してて(なにも凄くないです)しっかりしすぎてるよ!!みたいな〜、それ』
、、、、
、、、、、(え?)
『みたいな〜』
、、、、、
、、、、、(え?)
やべえ、脳が一回フリーズした。
いやまあそうなるよね、そっかそっか、いやどうせ誰でもみれるものではあるんだけどさ、現実で会う人とこれとは違うじゃん?違うじゃん?違うよね??
『違わないよ〜!!いいじゃん、そこでデュオもやろうよ!!』
、、、
、、、、、ま、まあいいか。
そして何故か彼女は今私の部屋にいる。
なにこの展開。キャパオーバー。
CD屋を出て私の音源を二人でミスドで聴いた後、何故か彼女は私の機材をみたいと言い出し、よもや否定という概念をこの美少女に対し忘れた私はうちまで来た後、居間で彼女に少し待ってもらい急いで部屋を片し(特に腐男子ものは絶対に見せるわけにはいかない)母が出してきてくれたおやつを片手にマイクやパソコンの仕組みを説明していた。
『すごい、なんか本格的、充ちゃんかっこいい(本日三度目のフリーズ)、私ギター全然だけど次までに練習すれば一緒にできるかな?』
いや私もすげえ上手いかって聞かれると困るし(一応三年合唱部なだけあって上手いとは言われるのよ?)、二人でやるのは楽しそうだし大賛成、というかこんな可愛い子が部屋にいると思うと窒息死する。
そうして来週、ギターを持って彼女はうちに来るらしい。
部屋もっかい掃除しとこ。
翌週の平日練習はピーチティー系たちと学祭でどんな曲やるのかなんて話をしあったり、先輩たちが楽器勢に簡単に基礎練習を教えたりと、思いの外部活動らしいことをしていた。
週末、仮入部扱いの我々は学校の練習に参加することはできないため、土曜昼過ぎに春香ちゃん(春香って呼んでいいと思う?)を母と出迎え、早速二人、私の部屋で練習することとなった。
『きたよー!!(もうね、挨拶からして可愛い)準備万端!!これ私のギター!!』
そう言って彼女は親に買ってもらったというその某海派のギターを自慢げに見せてくれた。
練習風景もせっかくなので配信することにし(とりあえず今回は誰も見てくんなかった、、、皆見てね!!)
そして、なんとなくそれが二週つづき(2回目も視聴者数はry)弾き語り練習は順調に始まっていった。
弾き語り練習は、、、
翌々週、月曜日に登校し昼休みに春香(ってもう呼んでもいい、本人にこの前聞いた)とお昼を食べていると、どうも彼女の顔が浮かない。
心配してそれとなく聞いてみるが、なんとなくはぐらかされている気がする。
かといってコミュ障の私には上手いこと聞き出す術はなく、なんとなくもやっとしたまま午後の授業をうけ家に帰った。
家についてパソコンを開くと、知らないアカウントで冷やかし?のような書き込みが二人の練習風景の動画に残されてあった。
もしかして、今日の彼女の落ち込みはこれが原因か?それとなくラインで確認したいが、なんて聞いていいかわからない、、、
コメント見た?
いやこれだともし気づいてない場合余計か、なんて言えばいいんだろ。
なんて、、
ねえ、もしかして何か辛いことでもあった
何か嫌なことでもあった
少し悲しげな顔をしていたから気になってしまった
思い立って連絡してみたけどなんて言っていいのやら
普段改ってこんなこと聞かないからさ
もし辛いことがあればいつでも言ってくれて構わないからさ
いつでも君のために歌うから
あ、返信きた。
えーっとなになに、明日学校で、かなるほど。気になるな、、、
なんだろう、少なくとも何かはあるってことだよな。
あんまり深刻じゃないといいんだけど。
続く。。。。
感想くれると主は喜びます