表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神々の依頼、面倒なんですけどっ!  作者: はなを
第5章 設定
143/172

魔法の設定(水魔法・風魔法) ハジメ・メモ

水魔法


水生成(クリウォ)

   飲料水を生み出すことが出来る。


   ハジメ考:割と美味しい。


水流弾(ウォーターブレッド)

   水の弾を時速100kmで打ち出す。


   ハジメ考:回転させたり先を尖らせたら効果的


濁流(マディストリーム)

   水を濁流と化し敵を飲み込むことが出来る。


   ハジメ考:殺傷能力はほぼなし。ノックバック効果が抜群。


防御(シールド)

   水の膜を張り、火魔法の効果を減弱させたり消滅させることが出来る。


   ハジメ考:対火魔法特化型。物理攻撃なんかは防げないし、火魔法以外だと攻撃される。


吹雪(ブリザード)

   空気中の水分を氷結結晶化させ敵の体温を下げつつ切り刻むことが出来る。


   ハジメ考:見た目は綺麗だけど非常に危険。落ちた血が霜柱に映えて気分が悪くなるから注意。


渦潮(ワルプール)

   既にある水(水溜まりや海、池など)に渦を作り足止めをすることが出来る。


   ハジメ考:洗濯で使うと汚れが良く落ちる。白光(アルゲース)と併用すると漂白除菌が出来るから便利。


脱水(エヴァポレーション)

   目標物から水分を完全(・・)に抜くことが出来る。


   ハジメ考:所謂(いわゆる)乾燥機


零点振動(ゼロポイント)

   対象を絶対零度まで下げ細胞レベル(・・・・・)で凍らせることが出来る。


   ハジメ考:食物の急速冷凍に重宝。


風魔法


微風(リルウイン)

   そよ風を起こすことが出来る。


   ハジメ考:洗濯物の乾きが早くなる。ほぼ自然乾燥。


爆風(エクスプロウィン)

   一過性の爆風を起こし、対象に叩きつける。


   ハジメ考:あまり威力はないけど、怯ませることが出来る。


風刃(ウィンブレード)

   風を刃状にして飛ばし撃つことが出来る。


   ハジメ考:刃が見えないから認識しづらいから対魔物、対肉には重宝


風縛(アレスト)

   対象に風を纏わせ束縛することが出来る。また風音により魔法を発動することもできなくなる。


   ハジメ考:その場に拘束物がなくてもすぐに捕獲できる。(まい)はこれでカプリン()ブリント()コッコン()を無傷で捕まえたらしい。


吹き飛べ(ブラッシュアウェイ)

   対象のみを風で後ろにノックバックさせる。


   ハジメ考:濁流(マディストリーム)と効果は同じ。


風の守り(ウインプロテクション)

   風のカーテンを対象物の周囲に纏わせる


   ハジメ考:弓矢などの飛び道具だけじゃなくて、剣などの攻撃スピードを遅らせたり、魔法の狙いをずらせたりできるので、割と便利。


暴風(ハリケーン)

   風の渦を作り上げ、対象を上空へと飛ばし地面に叩きつけることが出来る。


   ハジメ考:魔法攻撃というより物理攻撃。


竜巻(トルネード)

   ハリケーンよりも対象をぐっと絞ったもの。魔法を維持し続けることで効果が高くなる。


   ハジメ考:これ国を滅ぼせるんじゃないだろうか・・・・。


風刃乱舞(ふうじんらんぶ)

   風刃(ウィンブレード)竜巻(トルネード)の合わせ技。対象は上空に巻き上げられながら切り刻まれる。


   ハジメ考:複数の敵をいっぺんに相手出来る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ