表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/24

アリスの本棚 十三冊目~十六冊目






〈第九十四面〉

○梶井基次郎『櫻の樹の下には』1928年。


○梶井基次郎『檸檬』1925年。




〈第九十五面〉

○芥川龍之介『羅生門』1915年。


○夏目漱石『こゝろ』1914年。




〈第九十六面〉

○マーク・トウェイン『トム・ソーヤーの冒険』1876年。


○マーク・トウェイン『アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー』1889年。




〈第九十七面〉

○ワルデマル・ボンゼルス『みつばちマーヤの冒険』1912年。




〈第九十九面〉

○ロバート・ルイス・スティーブンソン『宝島』1883年。


○グリム兄弟『白雪姫』


○ハンス・クリスチャン・アンデルセン『雪の女王』1844年。




〈第百面〉

○ロイド・アリグザンダー『人間になりたがった猫』1973年。




〈第百一面〉

○江戸川乱歩『怪人二十面相』1936年。


○パメラ・L・トラヴァース『メアリー・ポピンズ』1934年。


○ヒュー・ロフティング『ドリトル先生アフリカ行き』1922年。


○E・T・A・ホフマン『くるみ割り人形とねずみの王様』1816年。




〈第百四面〉

○ヘルマン・ヘッセ『少年の日の思い出』1931年。











評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本編はこちらから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ