初めてのドラゴンフルーツ
先日、旦那と普段行かないスーパーに行った時にドラゴンフルーツを購入した。
ドラゴンフルーツは200円くらいで売っていて、見た目が派手で果物コーナーの中で、すごく自己主張していた。
旦那も私も目がドラゴンフルーツへ向けられる。
これ美味しいのかな…?
興味津々で眺め、そんなに高くないし、たまには新しいものを食べてみるかと買い物カゴへ入れた。
ドラゴンフルーツは(白)と書かれていて、切り方も書いてあった。
縦に4頭分して皮を手で剥く。へぇ〜。
ネットでドラゴンフルーツを調べた。
いろんな色があるらしい。
これは中身が白だから(白)と書かれていたのか。
準備は整った。
いざ、切ってみると白い果肉に黒のツブツブ。
キウイが少し大きくなって、白くなった感じがする。
食べてみた。
ほんのり甘いキウイみたいなというのが、私の感想である。
ツブツブがいい。好き。
旦那はあまり食べなかった。
食べ慣れていないものは、体にも脳にも舌にも浸透するのに時間がかかるんだろうなと思った。
私はバナナドラゴンフルーツスムージーを作った。
美味しい。
初めてのドラゴンフルーツのほとんどは私の胃袋に入っていった。
めでたし、めでたしである。