表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2024のお部屋

初めてのドラゴンフルーツ

作者: スタジオ めぐみ

先日、旦那と普段行かないスーパーに行った時にドラゴンフルーツを購入した。


ドラゴンフルーツは200円くらいで売っていて、見た目が派手で果物コーナーの中で、すごく自己主張していた。

旦那も私も目がドラゴンフルーツへ向けられる。

これ美味しいのかな…?

興味津々で眺め、そんなに高くないし、たまには新しいものを食べてみるかと買い物カゴへ入れた。


ドラゴンフルーツは(白)と書かれていて、切り方も書いてあった。

縦に4頭分して皮を手で剥く。へぇ〜。


ネットでドラゴンフルーツを調べた。

いろんな色があるらしい。

これは中身が白だから(白)と書かれていたのか。

準備は整った。


いざ、切ってみると白い果肉に黒のツブツブ。

キウイが少し大きくなって、白くなった感じがする。


挿絵(By みてみん)


食べてみた。

ほんのり甘いキウイみたいなというのが、私の感想である。

ツブツブがいい。好き。


旦那はあまり食べなかった。


食べ慣れていないものは、体にも脳にも舌にも浸透するのに時間がかかるんだろうなと思った。


私はバナナドラゴンフルーツスムージーを作った。

美味しい。


初めてのドラゴンフルーツのほとんどは私の胃袋に入っていった。

めでたし、めでたしである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  食べたいけど、とっても食べたいのだけれど、食べる機会が無い食べ物ナンバーワンの果物。 売ってない。  ドラゴンフルーツは追熟しないので外国産じゃなくて国内産のほうが美味しいそうです。  …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ