表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/59

誰のためでもない、私のために

 ナデージュの顔を見て、ジゼルはそう言い切った。


 この言葉を聞いて、彼女はどういう反応をするだろうか?


 怒るだろうか? 癇癪を起こすだろうか? それとも否定し、ジゼルに罪悪感を植え付けるような言葉を吐き捨てるのだろうか?


 膝の上に置いた手を、自然と握りしめた。


「……ジゼル」


 ナデージュが、静かに名前を呼んだ。


 ごくりと息を呑めば、彼女も手を握りしめたのがわかる。


「あなたは、本当に反抗的になったわね。……このままだと、出来損ないだわ」

「……そう、でしょうね」


 ナデージュや父の言う『出来損ない』とは、自分たちの思い通りにならない娘に対しての言葉だ。


 自分たちの意見を聞いて、口答え一つせずに従う娘が、彼女たちにとっての『いい子』なのだから。


「本当、出来損ない。……ずっと、あのままでよかったのに!」


 バンっとテーブルをたたいたナデージュを見ても、罪悪感なんて芽生えなかった。


 昔は、ナデージュがこうすることが怖かった。こうなれば機嫌を取って、落ち着いてもらおうとしていた。


 けれど、今はもう怖くない。死ぬよりも怖いことなど、この世にはないのだろうから。


「そうすれば、わたくしたちが輝かしい未来を――」

「いい加減に、してください」


 言葉を遮って、冷静に言葉を吐き捨てる。


「私は私です。エルヴェシウス侯爵家の娘である以前に、ジゼルという人間です。……お人形じゃない」


 ゆるゆると首を横に振ってそう伝える。ナデージュは、なにも言わなかった。


「お父様とお二人でお人形遊びがしたいのならば、もっと別の方法を考えてください」


 ある意味の皮肉の言葉だった。


 その言葉で締めくくって、ジゼルはぱんぱんと手をたたく。そうすれば、部屋の扉が開いてマリーズが顔を見せる。


「マリーズ、お母様がお戻りよ」

「……かしこまりました」


 マリーズが深々と頭を下げて、扉を大きく開く。


 ナデージュはまだなにかを言いたそうだった。だが、なにを言っても無駄だと悟ったのだろう。彼女はジゼルに促されるがままに、部屋を出て行く。


 その後、ぱたんと音を立てて閉まる扉。


 自然と一息ついてしまった。


「お嬢様。無事でございますか?」

「……別に私、戦ったわけではないのだけれど」


 ある意味戦いだったかもしれない。が、身の危険があるわけではなかった。


 そういう意味を込めて苦笑を浮かべれば、マリーズはジゼルの顔を覗き込んでくる。


「いいえ、お嬢様にとっては、大変な戦いだったでしょう。……親に反抗するなど、子供にとっては勇気のいることでございます」

「……そう」

「ましてや、奥様はああいうお方なので……」


 マリーズの言いたいことは、よくわかる。


 ナデージュはいつ爆発するかわからない、不発弾のような女性だ。今回はなんとか爆発せずに済んだが、次もそうとはいかないだろう。でも、今回は乗り切れた。


 そう思ったら、なんだか胸の中を安心の感情が支配する。


 ソファーに置いてあるクッションを手に取って、抱きしめた。ぽふんと顔をうずめれば、なんとも落ち着く香りが鼻腔をくすぐる。


「まぁ、お嬢様ったら」

「……いいじゃない。今くらい」


 少し拗ねたようにマリーズにそう返せば、彼女はくすくすと笑ってくれた。


 ……こういう子供っぽいことも、思い返せば今までしたことがない。拗ねることも、いじけることも。


 ジゼルには、許されないことだったから。


「あぁ、そうですわ。お茶をお持ちいたしますね」

「えぇ、お願い」


 マリーズの言葉を聞いて、頷く。


 彼女がジゼルの側から離れたのを見て、今度はソファーに横たわった。


 天井から吊るされたシャンデリアは、相変わらずきらきらとしていて、煌びやかだ。


 手をかざして、ジゼルは自分の指を見つめた。


 一度目の頃とは違って、とてもきれいな指だ。


「……私、頑張る」


 小さくそう呟いた。


「絶対、今度こそ幸せになってみせるわ。……一度目の私が、報われるように」


 無残な死に方をして、後悔ばかりを残してしまった。


 そんな死に方、もう二度とごめんだから。


「私自身の身も、マリーズのことも。……エヴァリスト様との関係も。全部、全部守ってみせる」


 贅沢かもしれない。この手には重すぎて、抱えきれないかもしれない。


 そうだったとしてもいい。だったら、引きずってでも持っていくだけなのだから。


「どうか、神様。……私に、勇気をくださいませ」


 神様なんてあまり信じていない。ただ、自分の身に起きたことが不可思議で、不可解で。


 だから、もしかしたら神様がいるのかもしれない。そう思っただけ。


 目を瞑って呼吸を整えていれば、すぐ近くから「お嬢様~」というのんきな声が聞こえてきた。


 その声に反応するように、瞼を上げる。自身の顔を覗き込むマリーズの顔が、そこにはある。


「お茶をお持ちいたしました。少し、気を休めましょう」

「……そうね」


 彼女の提案に頷いて、ジゼルは起き上がる。


 ……まだ、心配事は山のようにあるのだ。油断なんて、出来やしない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ