第二章-1 初めての出会い
朝の6:30にセットした携帯のアラームが鳴った。
私は大学に行くときは、いつも7時に起きるのだが今日は30分早い。
今日は、私が所属しているサークル「もだけん」の新歓お花見コンパが京都の円山公園であるからである。
もだけんは、モダン文化研究会の略であり、もともとは関西地方のモダン文化を研究したり、関連施設の訪問や観光するのが活動であった。
しかし、最近は京都のお寺に行ったりすることの方が多い。
いや、お寺に訪問していれば、まだましである。
ボーリングや飲み会をしている方が多くなってきている気がする。
ただ運動サークルでもないし、おとなしい人達の集団であるから、今のところ俗に言うチャラチャラした人が入っていないのがいいことである。
大学4年生になっていてもまだサークルを手伝っており、今日は新入生の案内係である。
7時40分に阪急六甲駅に集合なので、あまり時間がない。
いつものようにコーヒー豆を電動グラインダーで引いて、コーヒーを淹れ、朝食の準備を始めた。
本当は手動のミルで引いた方が美味しいが時間がかかるため、朝から行うには億劫である。
今日の朝ごはんは、果汁たっぷりマスクメロンパンである。
果汁たっぷりといいつつそこまではメロン感はないのだが、普通のメロンパンよりは美味しいので愛用している。
ブラジル産ピーベリーコーヒーの軽めの酸味とマスクメロンの甘味が口の中で合わさりとても美味しい。
朝食を食べ終わり急いでシャワーを浴び、一張羅のシャツに着替えた。
梅田のセレクトショップで店員に勧められるがままに買った服であり、12000円もしたが活用されているのでよしとしよう。
身支度を終え、家を出発した。
阪神御影駅から電車に乗り、新在家駅で降りる。
神戸周辺は、電車の路線が3本通っているが海側から山側に向けて、阪神電車、JR、阪急電車となっているため、阪神から阪急に移動するには少し時間がかかる。
新在家駅で降りた私は、六甲駅に向かって歩き始めた。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆