表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/102

第9話~夢~

 今日も司はいじめられていた。だが、今日の司はいつもと一味違った。


「こんなもんか! 五人のくせに弱いな!」


 司は挑発をおこなった。その言葉に対して何が起こるか、分からないほど司はバカではない。言葉によって起こること、それが狙いなのだ。


「クソが! 調子に乗りやがって」

「今日は元気だな! いつまでもやってやるよ」


 今まで従順だった司が急に態度を変えた。そのことに森山達は激怒し、今までよりもいじめがさらに激しくなる。


「そろそろ終わるか。もう疲れたな」


「やっぱり弱いな。俺はまだこんなに元気だぞ!」


「なめやがって!」


 いじめが終わりに近づくと、司はさらに挑発をかける。本来なら解放されることは何よりも嬉しいことだ。だが、今は違う。いじめてもらわなくては困るのだ。もっと強くなるために。能力を最大限生かすために。


「今日のところは勘弁してやるよ。また明日だ! 覚えとけよ」


 森山達はその場から立ち去った。こんなものか。早くステータスの確認しないと。司はそう思ったが、先に書庫で昨日の続きを読むことにした。ステータスも気になるが、あの本もやはり気になるのだ。


 書庫に到着し、昨日本を隠した場所に向かう。本棚の裏を確認すると……あれ? 昨日確かにここに隠したはずなのに。どういうことだ? 司が頭を悩ましていると


「どうかしたのか?」


 昨日の騎士団員が話しかけてくる。


「なんでもないですよ。気にしないでください」


「そうか」


 普段の司なら何も思わないだろうが、今は違う。何かタイミングが良すぎる。昨日の夜にたてた仮説が騎士団員が話しかけてきたことで、現実性を帯びていく。もしかしてこの国は俺達を騙そうとしてるのか?

 何か確証があるわけでもないので、今のところは情報を集めることに専念することにした。司は本を手に取り読み始める。たてた仮説で本を読んでいくと、すべての内容が異なって見える。洗脳でもしに来ているのではないか? 歴史の本は特に。

 今日はこの辺にしよう。司は書庫を後にする。今日だけで収穫は十分だった。たくさん本を読み、司の仮説がさらに現実性を帯びる。あの紙の言葉の意味。この国はまずそうだ。

 

 司は自分の部屋に戻りステータスの確認をする。


 体力:C-

 攻撃:D+

 耐性:C-

 魔力:C-

 魔法攻撃:D+

 魔法耐性:C-

 俊敏性:C

 能力:不死(強化)


 昨日よりもさらに増えている。この調子でいけばさらに強くなれる! 花音の為を思えば、死ぬことだって耐えられる。痛みなんて怖くない。もっともっと強くなって花音を守れるようになる! 司は歓喜し眠りについた。


 司が目を覚ますとそこは見たこともない場所だった。ただ一人、目の前に男性が立っていた。


「どこだここ? あなたは誰だ?」


「これ……死ん………い……ない」


「なんだ? よく聞こえない」


「死……で……けない」


「何が言いたいんだ?」


「心……こ……れる……人……なくな……」


 男性の姿が徐々に霞んでいく。


「おい。待って! 話が終わってない」


 司が手を伸ばすと同時に意識が覚醒する。そこは自分のベットの上だった。夢か。やけにリアルな夢だったな。あれ? なんで俺泣いてるんだろ? 司は疑問が浮かぶが気にしないようにする。そんなことよりも強くなることが最優先だから。自分のことなんてどうでもいいから。

部屋にGが出現した。かくとうしていたら時間がたっていた。

今日の言い訳です。遅くなってすいません。いつになってもGは怖いよ(T_T)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ