表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

-100~3

身体中から力が抜けていくのが感覚で分かる。

呑めもしない麦酒を胃に流し込んだからだろうか。

それとも部屋の隅に置かれた七輪の中で

ゆっくりとその身を焦がす練炭のせいなのか。

混濁する意識の中、僕はベッドの上から天井を見上げた。



何故か初めて天井を見上げた時の事を不意に思い出した。

あれは百年ほど前だっただろうか。

僕は真っ暗な闇の中、京都の伏見稲荷大社にある

千本鳥居の様な場所で浮遊を続けていた。

彷徨えど彷徨えど見えるのは同じ朱色の立派な鳥居だ。


一体どれぐらいの入り口をくぐり抜けてきたか

忘れてしまうほどの時間が過ぎた時、一縷の白い光が

左方から徐々に、しかし大胆に僕を誘っていた。


「この光は一体何なんだろう」

興味本位で光の正体を追いかけた瞬間、

突如光は僕を包み込む……



目が醒めると知らない天井だ。

隣には見知らぬ男が眠っていた。

辺りを見渡すと六畳ほどの空間らしく、

どうやら僕は小さな子供の様だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ