公式アプリ「小説家になろうビューワ」をちょっと触ってみたよ! を語りたい【エッセイ】※広告確認の前書き追加(8/28)
※作者がダウンロードした時は広告なしでしたが、現在は広告を確認しました。(8月28日12時30分現在)
──── 広告がナイッ!!!?
公式アプリを使ってみて、一番の驚きがまさにソレでした。
───────────────
公式アプリ
「小説家になろうビューワ」
をちょっと触ってみたよ!
を語りたい 【エッセイ】
───────────────
はじめましても、そうでない方もごきげんよう。
『とりあえずごはん(・ω・)』です。
2025年8月下旬に公式アプリ「小説家になろうビューワ」なるものがリリースされると、お知らせページで予告されていました。
簡潔に言えば「ブックマーク作品が読めるアプリ」で、事前情報の通り読書特化型だなと触ってみて思いました。
小説家になろうへユーザ登録をしていないと使えないので、あくまでウェブ版の補助的な機能だとも思いました。
ちなみに、アプリの年齢制限は「12+」です。
最初、スマートフォンアプリを起動してログインする際にユーザID or メールアドレスと合わせてパスワードが必要です。
小説家になろうで使っているパスワードを忘れてしまった方は頑張ってください。
使い方としては、サイト内で気に入った作品をブックマークしておいて、あとからアプリでじっくり読むといった感じになるかなぁ〜って。
ここからは具体的に何が出来るか、良かったかなどを、並べて行きたいと思います。
①【祝】広告なし
広告問題はエッセイジャンルでも何度か取り上げられているくらいでしたが、それが綺麗さっぱり解消されました。
カラフルな広告がなくなり、作品を読むのに集中出来るのはもちろん。
ブックマークのカテゴリ分けが有効なので、保護者の方が作品を選り分け、お子さま専用の本棚を作ることも可能になりました。
又、ノクターンノベルズ、ムーンライトノベルズ、ミッドナイトノベルズのR18フロア作品も、全年齢フロアより過激な肌色が入り乱れる広告表示がなくなりました。ウン。
② 連載作品が読みやすい
細かな説明書がなくても触れるタイプの操作性能です。いたってシンプル。
特に連載作品を読んでいるとき。次の話のページをめくる場合、下にヒョイッとスクロールすればすみます。スマホ画面を親指一本の動作だけでサクサク読めるのはストレスフリーで助かります。
お話のページを開いていても、余白部分をタップして画面の左下にある「ー・」が3つ重なる部分を操作すると、目次が出てくるのも便利です。
③ 無駄がない
アプリを開くといきなりブックマークされた作品がズラーーッと並んでいます。
開けた瞬間に本棚からお気に入りの本を取れるというのは、不要なボタン操作がないです。まさに、無駄がない。
「小説を読もう!」のウェブサイトが作品を探すのに特化しているならば、「小説家になろうビューワ」はまさに読むのに特化した、読者向けの機能と言えます。
④ 文字サイズ、行間フリーダム
作品を開いて余白をタップ。
「ぁあ」と右下に表記がありますが、そこから文字サイズと、行間(上下の文と文の空白部分)を横長のバー操作で気軽に変えられます。
行間の間隔は作者の采配ですが、ちょっと文字が詰まっていて読みづらいだとか。小さなルビが見づらいだとか、そんな時に使うと便利です。特に「ぱ」なのか「ば」なのかパッと見で分からない時とかスマホユーザーの私の場合はあります。
アプリ内はスマホ画面の拡大が自力では出来ない仕様なので、つけてくれて感謝です。
ちょっと触ってみた感じは、こんなところです。
本格的に使うなら、「小説家になろうビューワ」専用のブックマークカテゴリ本棚を作ってみるのもいいかも知れないと思いました。
ブックマーク非公開表示も関係なく表示されるので、R18大人向け作品に重宝しそうです。
ただ──。
──── 自分の作品は読めないのか。
公式アプリを使ってみて、純粋な読者目線ではない、作者兼読者としての一番の嘆きがまさにソレでした。
自作品って評価もブックマークも出来ないのでね!
ブックマーク出来ないなら、そりゃ仕方ない。
『とりあえずごはん(・ω・)』の新機能大好き、直ぐに食いつく飛びつく、公式アプリまだまだイジって自作品読めないかな? と模索しながら書いたエッセイでした。
つづく?
連載で作者目線エッセイを書くかも知れません。
作者目線で書いてくださるエッセイ書きの方がいらっしゃるなら、書かないかも知れません(笑)。
予定は未定。
〈参考文献〉
小説家になろう公式ブログ
お知らせページ(2025年8月6日)
・【予告】ブックマーク作品が読める公式アプリ提供予定のお知らせ
https://blog.syosetu.com/article/view/article_id/4947/
小説家になろうヘルプセンター
小説家になろうビューア
https://syosetu.com/helpcenter/helpcategory/helpcategoryid/12
・公式アプリ「小説家になろうビューア」について
https://syosetu.com/helpcenter/helppage/helppageid/204
・公式アプリ「小説家になろうビューア」をインストールするには
https://syosetu.com/helpcenter/helppage/helppageid/213
・公式アプリ「小説家になろうビューア」のログイン方法・ログアウト方法について
https://syosetu.com/helpcenter/helppage/helppageid/215