表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

クレーンゲームに夢中な彼女

 友達と一緒に来たゲームセンター。トイレから一人で戻る途中に。


 船井さんを見かけた。

 セミロングの髪に縁無し眼鏡。学校で同じクラスだから顔と名前は知ってるけど、ほぼそれだけ。ろくに話した事もない。真面目で成績優秀だった気はする。


 その船井さんが、クレーンゲームに夢中だった。

 真剣な顔付きで、台の正面と側面を行ったり来たりしてアームの位置調整を頑張っている。周りには目もくれず、オレにもまるで気づいていない。


 何をそんなに狙っているのかと思ってこっこり覗き込んだら、アンコウだった。

 魚のアンコウ。中途半端なデフォルメで妙にリアルなデザインの、手のひらサイズのぬいぐるみ。

 周りにはサメやら、ウツボやら、ダイオウグソクムシやらのぬいぐるみが散らばっていた。

 なんだこの台。


 意外な趣味に興味が湧いた。

 連れの所に戻るのも忘れて、しばらく見入ってしまう。


 船井さんは何度も挑戦しては失敗していた。


「あ! お? よしいい感じ……あぁもう!」


 またも意外な事に、なかなかにリアクションが良かった。一人で元気に騒いでいる。

 大人しい子だと思っていただけに新鮮で、見てて飽きないし応援したくなる。

 オレもクレーンゲームは得意じゃないから、口出しせずに見守っていた。


 そうして七、八回目くらいだろうか。

 ようやく細くて頼りないアームが、しっかりとアンコウを掴んだ。


「いけいけいけいけ」


 祈るように手を握り、連呼する船井さん。

 果たしてその願いは何処かに届いたようで。


「やった!」


 アンコウが景品取り出し口へ落ちた。

 遂に獲得したアンコウのぬいぐるみを、船井さんは両手で愛おしげに包み持つ。

 嬉しそうにはしゃいで、ニヤニヤと笑う。可愛いというより面白いリアクションで、幼い子供の頑張りを見るような微笑ましさがあった。

 だけどそんな船井さんが妙に気になって気になって──




 その日以来、オレはずっと彼女の事ばかり考えている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ