表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/19

10 キースの思い

キース視点のお話です。


初めて出会った日。

リリは俺を恐がっているようだった。

差し出された手は微かに震えていて、全く目も合わせてくれない。


「弱い女は嫌いだ」


そんな風に、俺を恐がるような女は嫌だ。

まだ幼かった俺は、優しい言葉はおろか…恐がらないで欲しい、仲良くしよう、という当たり前の言葉も言えなかった。

押し付けるかのように、ただそう言い放つことしか出来なかったのだ。


そんな俺に、それでもリリは一生懸命に話しかけてくれた。

最初は表情も強張っていたリリだったが、笑うと花が咲いたかのように可愛らしかった。


リリは明るくて、前向きに、そして懸命に何事も頑張る。

馬術だって、最初はろくに出来なかったのに、次に会う時には教えたこと以上のことが出来ていた。

チェスもそうだ。

ルールを教えると、次に会う頃には互角に勝負が出来るほどに強くなっていた。

リリは何でも吸収していく。

「出来るようになったの!」と笑顔で報告を受けるのが、楽しみで仕方が無かった。

年に数度しか顔を合わせることは無かったが、リリと会うのをいつも心待ちにしていた。


いつの間にか、リリを好きになっていた。

結婚はリリ以外に考えられなかった。

許婚だから、いずれはリリと結婚するのだろう。

それが当然だと思っていた。


結婚すれば、リリと毎日会うことが出来る。


俺が騎兵隊に入隊した後は、益々会う機会が減っていった。

少し寂しくも思いながらも…あと少しの我慢だ、と思っていた。

数年の後にはリリを妻として迎えるのだから。


リリが騎兵隊に入ると聞き、少し不安を覚えた。

誰かに取られるのではないか、と。


騎兵隊でもリリは懸命に何事にも取り組んでいた。

その姿が微笑ましくもあり、何も口出ししなかった。


リリが頑張る姿を見ると、俺も前向きになれる。

リリが笑うと、何だか気分が明るくなる。


俺は色々なことを我慢していたと思う。

いずれは結婚するのだから、あと少しの辛抱なのだからと自分に言い聞かせて。


それが、ある日…許婚を解消された。

リリは強くなったので、もうジレルダ卿に甘えなくても大丈夫、だとか何だとか。

何も言わずに話を聞いているだけのリリ。


結局は、親同士の負い目からくるお情けの許婚だったのか。

俺は好きだった。

リリは、俺のことなど…どうでも良かったのだろうか?

父親に言われるがまま、許婚になったのだろうか?

違う、リリも俺と同じ思いを抱いてくれている筈だ。

そう信じたかった。


「分かりました」


何も分からないが、そう答えることしか出来なかった。

この場でこの話を続ける気になれなかったし、何よりも今はこの場所から離れたい…だから、淡々とそう告げるしか出来なかったのだ。


でも、諦められるはずなど無い。


騎兵隊で頑張るリリの姿を見る度に、彼女に惹かれていく気持ちは増すばかりだった。

リリの本当の気持ちを聞きたい。

俺と同じ気持ちを抱いていると、そう信じていたから。


なのに…話しかける機会は無かった。

避けられているのだと気付いた時…どうしようもなく胸が苦しかった。



リリの隣には常にオーヴェ・ブラントという男の存在があった。

どれほど嫉妬したことか。

リリが俺を避けるのは、あの男…ブラントが原因なのだろうか。

リリはあの男の方が良いのだろうか。


嫉妬と悲しみと切なさが混ざって、消化しきれない感情が自分の中に渦巻く。


どうして許婚を解消したのか。

どうして避けるのか。

どうしてブラントが良いのか。


どうして、俺じゃないのか。


リリの本当の気持ちを知りたい。


聞きたいことは沢山ある。

何一つ聞けないまま…渦巻く感情と共に、心の底にそれらは溜まっていく。


知りたい、と思っていた気持ちはいつしか、知らなくても構わないと思うようになった。

リリが俺と同じ気持ちかどうかなんて、もう構わない。

自分勝手だと言われても、リリを他の男のものになんてさせない。


リリ、君が頑張る以上に俺も努力しよう。

そしていつか、君を手に入れるよ。


だから、君を副隊長にしたんだ。

リベラートと争ってまで、君を俺の隊の副隊長にしたんだ。

手の内に収めたくて。








「キースは…どうなの…?教えて…欲しい」


そう聞いてきた君に、答えよう。

この胸の内を。

ずっと抱いてきた思いを。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ