表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/100

ヴァリアント解放戦争③

 自分たちに、何ができるか?

 七曜月下『夜行』のシャードゥとは? 

 目の前にいる大男。魔法よりも肉弾戦を得意としている?

 こちらは七人。トウマはそれぞれに何ができるのかと言った。

 力を合わせれば勝てる?

 それは、七人全員が力を理解し、合わせないと不可能?


「…………」


 アシェの脳内では、目の前にいる七曜月下『夜行』のシャードゥにどう対抗するか? どういう作戦にすればいいのか? と、目まぐるしい思考が渦巻いていた。

 指揮官向き……トウマはそう言った。

 そして、アシェは『七国の守護貴族、七大公爵家のマギアは、個々の力よりも七つ合わせてこそ真の力を発揮する』と推測した。

 そして、それらを基準として、仲間である六人の『最も優れた力』を合わせる。

 確認したわけじゃない。アシェが「もしかしたら」と思った部分もある。だが、考える時間、作戦も、相手の能力もわからない状況では、悠長な思考こそ命取り。

 血中の糖分が一気に分解されエネルギーになるほど、アシェは思考し、決めた。


「──……みんな、アタシに命を預けてくれる?」


 六人は、シャードゥから目を離せない。

 でも、それぞれが頷いた。


「ありがと。作戦、決まったわ。全員、アタシの指示で動いて。それ以外の動きをしたら死ぬ……それくらいの覚悟で」


 アシェの顔色が悪い。なぜか鼻血も出ていたが、乱暴に拭ってシャードゥを見た。

 思考しすぎて鼻血が出る……アシェの人生でない経験だ。

 アシェはニヤリと笑い、作戦を説明し始めた。


 ◇◇◇◇◇◇


 シャードゥは、静かに構えを取った。

 『月詠流体術』。月に存在する武術の中で最も多くの月の民が習得している体術だ。他にも武器術、魔法術、格闘術、柔術など多くの流派がある。

 月の民は誰でも魔法が使えるが、だからといって全員が得意というわけではない。

 地の民だって、食材があれば誰でも高級料理を作れるわけじゃないのだ。練習し、反復し、ようやく習得できる技術なのである。

 シャードゥは、魔法より身体を鍛え、魔力は『強化』のみに充てて強くなる道を選んだ。

 おかげで、選ばれし者だけが得られる『竜化』の祝福を受け、地上侵攻部隊である『七曜月下』へと昇格……今も鍛錬を怠っていない。

 いずれ、『天照十二月』へ挑戦し、自分が新たな十二人の一人へとなるつもりだった。


(それを、こんなガキどもが……)


 突如、現れたのは子供だった。

 だが……そのうちの一人が、規格外もいいところ。

 数百年鍛えた自分の力が、取るに足らない物だと思い知らされた。

 そして、その規格外が、たった七人の子供に『勝てる』と言い、消えた。自分は後方にいる『天照十二月』に挑むと言って。

 許せないのは、こんな子供が、自分を倒すと言ったことだ。


『手加減などしない……』


 ビキビキと、シャードゥの身体が変化していく。

 両腕、両足が太くなり、身体が一気に膨張する。

 顔がドラゴンになり、巨大な尾、背中には小さな翼が二つ現れた。

 頭には三本の角が生え、口を大きく開けると無数の牙が見えた。


『グオアアアアアアアアアアア!!』


 咆哮をあげる。

 チマチマした技など使わない。余裕を見せていたぶったりしない。弱者だからと情けを掛けたりもしない。無駄な会話も一切しない。

 ただ殺す。それだけが、シャードゥにはあった。


『グルルルルルルル……!!』


 『夜行竜』シャードゥ。

 七曜月下として、竜化の祝福を受けた月の民が、アシェたちに殺意を向けた。


 ◇◇◇◇◇◇


 それぞれが動き出す。

 最初に動いたのは、マールだった。

 誰よりも早く双剣を構え、恐怖を感じる前にシャードゥの元へ。

 二足歩行のドラゴン。丸太よりも太いシャードゥの腕から、マールを押しつぶすべく拳が振り下ろされる。

 まるで隕石。触れたら即死。

 

『マール、お前の双剣による近接戦。まだまだ伸びしろがある。お前は、自分の『武器』をもっと活用すればいい』


 トウマの言葉。

 自分の武器は双剣だけではない。トウマは遠回しにそう言った。

 そして、マールは極限状態で、自分にできることを考えた。


(わたくしの力は、水)


 水を生み出し、操作する。

 元からある水も操作することは可能。

 この場に水は? 池も川も泉も海もない。

 

(違う。ある……)


 ドクン、と……マールの心臓が高鳴った。

 そして、マールの世界がゆるやかになる。

 振り下ろされる拳がスローに見えた。身体を捻って回避する。


『ッ……?』


 シャードゥは疑問を感じた。

 人間では対応できない速度で拳を振り下ろしたはずだが、マールは躱した。

 そして、マールの様子がおかしいことに気付いた。

 鼻血を出し、真っ青になり、汗だくで、身体中震え、目が真っ赤になっていた。

 だが、マールは優雅に微笑む。


『……そういうことか』

「……ふふ」


 マールは、『血液を操作』した。

 血流を加速させ、肉体をブーストさせた。

 『輝ける鼓動(ブラッドポインター)』……新技の完成である。

 

(できた。理論はあった。でも、肉体にかかる負担が並み以上。血流操作……お父様も、お兄様もやらなかった。でも、できた……)


 ぽたりと、血の涙が出た。

 ひどい頭痛がした。だが、マールはまだ動ける。

 微笑み、双剣を構えて言う。


「見えますわ」


 もともと、動体視力には優れていた。

 だが、血流操作で肉体をブーストさせたことで、その能力がさらに上がった。

 長くはもたない。だが、それでいい。


「近接戦。それが、わたくしの役目。さあ、踊っていただけるかしら」

『ガァルルルルルル!!』


 マールは優雅に一礼し、再び血流を操作した。

 すると、シャードゥが振り上げた拳に、いくつもの鎖が絡みついた。

 死角にいたのは、ヴラド。

 両手から伸びた『アンフィスバエナ』の鎖。ガントレットの五指から伸びた蛇のような鎖が、シャードゥの腕に絡みつく。

 だが、今のシャードゥにとって、何が絡みつこうと『力』で振りほどける。


『意味がないことを──……ッ!?』


 そのまま、鎖を引いてヴラドを引き寄せようとしたが、『闇』を帯びた鎖は滑るように這い、すっぽりとシャードゥの腕から抜け、足に絡みついた。

 さらに、左手首が外れ、太い一本の鎖が飛び、シャードゥの首に巻き付く。


「ハハッ!! 右の五指で拘束、左手がそのまま飛んで攻撃か!! こりゃいいぜ!!」


 左手首がそのまま、蛇のように大口を開けて飛ぶ。

 闇の力でコーティングされた左手首が蛇の咢となり、シャードゥの耳に喰らいついた。


「余所見していいのかい?」


 そして、絶妙なタイミングで現れたハスターが跳躍。

 槍型マギア『グリフォン』に竜巻を纏わせ、シャードゥの後頭部に向かって投げた。


「『ネフティス・フォーク』!!」

『ッ!?』


 ズドン!! と、後頭部に槍が刺さるが、切っ先だけ刺さりぽろっと落ちてしまった。

 だが、後頭部から血が出た。

 ハスターは、風を纏い高速接近。腰に差していたナイフを抜き、シャードゥの膝に刺した。


「カトライアちゃん!!」

「お任せを!!」


 カトライアが、独楽のように回転して接近してきた。

 そして、ハスターが僅かに刺したナイフの柄を目掛け、思い切り『ヘカトンケイル』を叩きつける。


「『高貴なる重撃(エレガント・チョップ)』!!」


 ドゴオン!! と、ナイフが深く膝裏に突き刺さった。

 シャードゥが顔を歪め、ようやく鎖が抜ける。

 すでにマールも、ヴラドも、カトライアも、ハスターも離脱していた。

 足のナイフを抜こうと視線を下に向けた瞬間。


「『毒蜂』」


 ズドッ……と、いつの間にか接近していたシロガネの『タケミカズチ』が、右目に突き刺さった。

 蛇腹剣から、紫色の液体が滴っている。


『グ、ォォォ……こ、これは』

「我が一族に伝わる秘伝の毒……たっぷり味わえ」

『グガアアアアアア!!』


 シロガネが離脱。

 メチャクチャに暴れるシャードゥ。身体中に血管が浮き上がり苦しんでいた。

 そして、アシェが『イフリート・ノヴァブラスター』と『ヴォルカヌス&ウェスタ』を合体させたアシェの最終兵器、『イフリート・プロメテウスノヴァ』を構えていた。


「『イグニアス・ティタノマキア』!!」


 放たれるのは超高熱の砲撃。

 シャードゥを包み込み、その身体を溶解させていく……そして。


『…………』


 シャードゥの全身が炭化していた。

 ボロボロと亀裂が入り、崩れていく。

 だが……崩れたのは、シャードゥの外殻だけ。炭化した部分がはがれると、キラキラとした竜麟を見せつけるよう、無傷のシャードゥが現れた。


『驚いたぞ、人間。ガキと舐めたことを謝罪する』


 ビキビキと、毒も分解され、シャードゥは更なる威圧をする。


『さあ、まだ始まったばかり……続きといこうか』


 戦いは、まだ始まったばかりだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ