表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/101

月詠教・天照十二月『卯月』ビャクレン②

 トウマは、防戦一方だった。


「さぁさぁどうしたの!? 楽しむんでしょ!?」

「……くっ」


 小太刀二刀流、そしてトウマは脇差のみ。

 場所を移動しつつ戦う。道中、道端にある葉っぱを千切り、刃の代わりにするが。


「刀神絶技、『葉刃』!!」

「『菖蒲』!!」


 葉は全て切裂かれる。

 斬るのに道具はこだわらない……トウマの主義であったが、刀と出会い変わった。

 今はもう、斬る道具がちゃんとしたものでないと、技を発揮できない。

 ビャクレンは、トウマに接近し、小太刀を振るう。


「ねえ、気付いてる?」

「っ!!」

「私、まだ剣技しか使ってないよ」

「──ッ!?」


 ゾッとした。

 背筋が凍る感覚……二千年前に何度も味わった恐怖。

 トウマは、小太刀を振り被るビャクレンを見て、本能が全力で『回避しろ』と叫んでいることを自覚……全力で横っ飛びした。


「『白・撫子』!!」


 ズバン!! と、地面が両断された。

 回避後に気付く……ビャクレンから、可視化できるほど濃密な『魔力』が溢れていた。

 そして、その魔力は小太刀に全て注がれている。


「私さ、けっこうな不器用でね……魔法がすっごく苦手なのよ。でも、魔力保有量は、天照十二月の中でも二番目……」


 小太刀をクルクル回転させ、ビシッと構えを取る。


「だから、魔法は諦めて、『強化』だけを修行した。月詠小太刀二刀流を極めるのに三百年、そして魔力での強化に三百年、それらを融合させ、技の全てを完成させるまで四百年……」

「…………」

「千年。私は鍛えに鍛え、月詠教最強である天照十二月『卯月』まで上り詰めた。わかる? 百年くらいしか生きられない地の民とは、全てが違う」


 真っ白な魔力はビャクレンの身体を多い、小太刀に絡みつく。

 魔力を固形化させ、刀身を伸ばし、太刀と変わらないサイズに伸びた。

 トウマは純粋に、ビャクレンの魔力が綺麗だと思った。

 同時に……間違っていることも気付いた。


「千年、か……確かに、人間じゃあどうにもならない時間だな」


 トウマは脇差を手に、呼吸を整え静かに構えを取る。

 そして、目を細め、身体に『気』を巡らせて断言した。


「でも、お前は知らない」

「……何を?」

「千年の修行で、お前は強くなった。でもな……千年程度じゃ、辿り着けない境地がある」

「……言うわね」


 ビャクレンの魔力が研ぎ澄まされていく。

 爆発的に放出されるのではない。静かに、魔力と言う『糸』を編み込むように、精錬されていく。

 白ではなく、白銀のように、キラキラと輝き始める。

 

「行くぞ」

「ええ──!!」


 互いに駆け、激突する。

 ビャクレンの小太刀が、弧を描くような軌道へ変わり、斬撃となってトウマに襲い掛かる。


「『白・百日紅(さるすべり)』!!」


 数千の斬撃。

 斬撃に触れた小石が塵となる。

 トウマは斬撃に合わせるよう、脇差を振るう。


「刀神絶技、雨の章──『霧雨』!!」


 怒涛の連続斬り。

 金属同士が擦れあう音が響いた。

 トウマは完璧に、ビャクレンの小太刀に合わせ剣を振るう。

 絶妙な角度で受け、流し、押さえる。

 だが、二刀のビャクレンと一刀のトウマでは、速度こそ拮抗するが押されていた。


「──っく」

「遅い!!」


 パギャァン!! と、脇差が砕け散った。

 トウマは瞬間、全身の筋肉、皮膚、そして衣類全てに『気』を通し、両手を交差させ防御姿勢を取る。

 ビャクレンは、すでに次の攻撃に入っていた。


「『白・甘藍(かんらん)』!!」

「ッッッ!!」


 トウマは小太刀の五連撃をモロに受け、吹き飛ばされた。

 ビャクレンは、小太刀を振り鞘に納めて言う。


「敗因は、武器ね……私の小太刀『月曜双牙』みたいに、自分に合う武器がなかったことが、あなたの敗因……技は悪くなかったわ。でも、どこか手を抜いたような技。そんなので、私に勝てるわけがない」


 ビャクレンは、失望したように歩き出す。


「まあ、暇つぶしにはなった。魔力解放なんて久しぶりだったしね……でも、あなたも全力を出すに値しない刀士だった」


 トウマが激突した建物を見て、ビャクレンは言う。


「反省の時間あげる。さて……ハルベルトと、枢機卿……名前なんだっけ。やられちゃったみたいね。このままこの地が解放されても別にいいけど……けっこう滾ってるし、今の地の民の強さを確認するため、全滅させておこうかな」


 ビャクレンは、アシェたちの元へ向かって歩き出した。


 ◇◇◇◇◇◇


 トウマの意識は、明滅していた。


「ぅ……」


 ビャクレンの斬撃を防御できた。

 皮膚、筋肉、骨、そして衣類の繊維にまで『気』を流して硬化させたおかげで、深刻なダメージはない。だが、刀が砕け散り、戦う術がなかった。


「…………野郎」


 ゾワリと、ドス黒い『殺意』が浮かぶ。

 誇りを捨て、ただ殺すだけの技ならいくらでもある。

 それに、小太刀の技はある程度理解できた。戦神気功で身体を強化し、一瞬で背後に回って心臓を抉り出すことはできる。

 だが……それをした時、トウマは誇りを捨てることになる。

 刀士としてビャクレンを倒すという誓いを捨てる……そうすれば、これから先に待っているのは修羅の道。

 一度、自身を裏切れば、この先もきっと裏切る。


「……はっ」


 だが、それがどうした。

 強さに誇りなんていらない。斬ることさえできればいい。今回はたまたま、強くて斬れないだけ。

 ビャクレンの心臓を抉り出して殺し、それ以外は斬ればいい。

 そう、思った。


『大馬鹿野郎』

「え?」


 ふと、トウマの隣に誰かがいた。

 ボサボサの頭、モッサモサの口髭、ダサい黒メガネ、タンクトップに作業ズボン。身体付きがゴツゴツしており、岩のような筋肉に包まれている。

 そして、軍手をはめた手には、年代物のキセルがあり、煙草をふかしていた。

 身長も低く、大樽程度の大きさしかない男は、座り込んでいるトウマの頭にゲンコツを落とした。


「いっでぇぇ~~~!? な、何すん……え」

『馬鹿野郎が。誇りを忘れんな、剣士なら敬意を持てって言ったべした』


 男を見て、トウマは目を見開いた。


「……こ、コンゴウザン?」

『おう』


 コンゴウザン・クガネ。

 月の神が認めた、地の民にして『神』に等しき存在……ドワーフの鍛冶師であり、『鉄神』と呼ばれた伝説の鍛冶師がいた。

 幻……そうとしか思えない。だが、トウマは言う。


「生きて、た?」

『馬鹿。とっくに死んじょるよ。まあ、都合のいい幻だとでも思えばいいっちゃ』


 独特の喋り方。

 トウマは口が震え、目に熱い物が浮かんで来た。


「コンゴウザン……!!」

『馬鹿トウマ。お前、さっき何考えてたっちゃ?』

「え……いや、その」

『斬る。それは刃を振るうモンに許された技だ。刃を振るうのは料理人か剣士かのどっちか。おめえ、料理人じゃなく剣士だべ……心臓を抉り出すとか、どっこの野蛮人だっちゃ』

「う……」

『まあいいべ。こうして会えたし、叱るのはおしまいだぁ。なあトウマ』

「……コンゴウザン」


 コンゴウザンは、トウマの前に立ち、背中を見せた。


『二千年前のこと、覚えちょるか?』

「……いつのことだ?」

『おめぇがわしに、最後の研ぎを依頼した日のことだっちゃ。わしはお前の限界を超えた刀を見て、新しい刀ぁ打つって言ったんだが、おめぇはんな時間ねえって行っちまったべ。んで、そのまま死んじまった』

「……死んでないって。こうして、生きて」

『それ言いさ来いっつの。ったく……おかげで残りの人生、後悔しっぱなしだぁ』


 トウマは、眠りにつく前に、親しき友人や仲間に特に別れを告げなかった。

 興奮していたというのもある。月を斬るという目的の前に、やるべきことをやらなかった。

 トウマは申し訳なさそうに俯く。


『鍛冶師ってのはなあ、最高傑作なんて作っちゃダメなんだっちゃ。最高傑作なんてもんがあれば、満足しちまう。鍛冶ってのは常に貪欲でねぇとダメなんだぁ』

「…………」


 コンゴウザンは振り返る。


『最高傑作ってのは、終わりのひとつでいいとわしは思っちょる。お前が消えて、わしはずーっと後悔しておった。お前が神を斬るために、あの場で鍛冶屋の人生終わっても悔いのない刀を、作ればよかったとな』

「……コンゴウザン」


 コンゴウザンはトウマの前でしゃがみ、拳を胸に押し付ける。


『ようやく、渡せる』

「……え?」

『人生の最後、お前のために打った最後の刀、やぁっとこさ渡せる』

「こ、コンゴウザン……?」

『かかか。お前のアホみたいな斬撃でも折れんし、刃毀れもない、まあ……最高傑作ってやっちゃな』


 コンゴウザンはニンマリと笑い、立ち上がった。


『あばよ、トウマ』

「……ま、待って」

『二千年、よーやっく役目ぇ終わったわ。さぁぁて、あの世でうまい酒、メシ、女としゃれ込むとするかぁ』

「コンゴウザン!!」


 コンゴウザンは振り返らず、手を上げて、ゲラゲラ笑いながら消えていった。

 トウマが手を伸ばす……だが、そこにはもう、何もなかった。


 ◇◇◇◇◇◇


「コンゴウザン!!」


 気が付くと、トウマがいたのは建物の中だった。

 

「……ぁ」


 夢だったのかもしれない。

 だが、胸にコンゴウザンの拳が当たった感触が残っていた。

 立ち上がり、振り返る。

 そこにあったのは。


「……『斬神』」


 そこは、グラファイトの祖先の墓地だった。

 漆黒の木像、『斬神』……トウマを模した木像があった。

 そして、トウマの目の前で木像に亀裂が入り、砕け散る。

 木像の台座に、美しい濡羽色の刀身を持つ『打刀』と『脇差』が刺さっていた。


「…………あの、野郎」


 トウマは刀を抜く。

 まるで、身体の一部のように、トウマの身体に馴染んでいた。

 二千年経過しているとは思えないほど劣化がない。鍔も、柄も、全てが美しい黒だった。

 そして、鍔付近の刀身に、『斬神』と彫られていた。

 トウマのために、コンゴウザン・クガネが遺した最高傑作であり遺作。

 刺さっていた台座には、こう書かれていた。


「『瀞月(せいげつ)』……はは、あいつにしちゃ、いい名前だな」


 トウマは目を閉じ、胸に手を当てる。


「ありがとな。そして……じゃあな、コンゴウザン」


 永遠の友に別れを告げ、トウマは墓地を出た。


 ◇◇◇◇◇◇


「──ッ!!」


 ビャクレンは立ち止まり、静かに振り返った。

 そこにいたのは、トウマ。

 右手に打刀、左手に脇差を手にしている……が。ビャクレンの心臓が高鳴った。


(……な、なんて、刀)


 あまりにも、美しかった。

 見惚れてしまうほど、身体が硬直するほど美しい刀だった。

 同時に、あれこそがトウマの真の刀だと理解した。


「……どうやら、本気が出せるみたいね」

「ああ……お前も、全力で来い。今なら見せられる……俺の、真の斬撃を」

「……いいわ」


 ビャクレンは小太刀を抜く。

 そして、再び静かな白銀の魔力を身にまとう……が、それだけじゃなかった。


「『神竜変化(ドラゴンスフィア)』」


 ビャクレンの身体が変化する。

 竜尾が生え、額にツノが生え、腕に竜麟が浮かび、目が金色に変わり、瞳孔が縦に裂けた。

 

 

「ヒトの姿のまま竜化する……これができるのは天照十二月だけ。この姿こそ最強。まあ……個人差があるけど、私はこの状態が一番強い」

「…………」


 白い魔力が爆増し、小太刀に竜麟が浮かび形状が変化した。

 ビャクレンは小太刀を構え、トウマに言う。


「一撃で、ケリ付けるわ」

「ああ」


 トウマは、刀を交差するように構える。

 ビャクレンは、魔力を全開にし、真正面から突っ込んできた。

 音速に近い速度で放たれる、ビャクレンの奥義の一つが放たれる。


「『白竜・鳳仙花』!!」


 小太刀二刀流による、音速の二連撃。

 周囲一帯が更地になる威力。触れるだけで死は免れない。

 勝った……と、ビャクレンは勝利を確信した時だった。


「…………」

「ッ!?」


 トウマの目が静かに開かれ、どうしようもないほどの怖気をビャクレンは感じた。


「斬神月刃」


 斬神月刃。

 打刀、脇差の二刀で放たれる、トウマの奥義。

 月を斬るための技の一つが、後出しにも関わらずビャクレンの数百倍速い速度で放たれた。


「『愛染明王(アイゼンミョウオウ)』!!」


 二刀による、万近い斬撃が、ビャクレンの小太刀を粉々にし、技を消し飛ばし、ビャクレンの身体に無数の傷をつけて吹き飛ばした。

 ビャクレンは、二百メートル先にある外壁に激突。


「アッがっぁっは!?」


 吐血、地面に倒れる。

 全身ボロボロだった。が……死んでいない。

 無数の切り傷こそあるが、致命傷ではない。

 そして、外壁からパラパラと破片が落ち、ビャクレンは振り返った。


「……なっ」


 そこにあったのは、遥か昔に信奉されていた地の神がいた。

 トウマの無数の斬撃は全て、攻撃と同時に『彫刻』でもあった。

 外壁に現れた、四本の腕を持つ怒りの鬼神がビャクレンを睨みつけていた。

 

(……ダメだ)


 千年程度じゃ越えられない境地がある。

 その言葉が、ビャクレンを抉る。

 美しいと思ってしまった。魅せられてしまった。

 どうしようもないくらい、惚れてしまった。


「俺の勝ち、か」

「…………」


 ビャクレンはトウマを見た。

 心臓の高鳴りが止まらない。気付けば竜化を解いていた。

 

「なぜ、殺さなかったの……?」

「言ったじゃん。勝ったらお前を好きにしていい、って」

「…………」


 ビャクレンはトウマの前まで歩き、その場で土下座をした。


「負けました……お願いがございます。どうか私を、あなたの弟子にしていただきたい……!!」


 ビャクレンは負けた。

 完膚なきまで叩きのめされた。千年先にある境地を、自分では届かない高みを知った。

 トウマは頷いて微笑み、刀を肩に担いで言った。


「いいよ。その前に、メシでも食おうぜ」


 こうして、戦いは終わった。

 火の国ムスタングの支配する月詠教が消え、解放されたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ