表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/62

第4話 これが男の娘というやつか

「何かあった? レン君。いつもに増して雰囲気が暗いけど」

「……自己嫌悪(けんお)中」


 机に突っ()していると高い声が前から聞こえてくる。

 顔を上げ彼を見上げると、そこにはいつもと同じ女(がお)の男友達の顔が。

 彼は佐々木友和(ともかず)

 俺の数少ない友人だ。


 変声(へんせい)期を(むか)えていないような声の美形な眼鏡。

 知らない人が彼をみると女の子に見えるのだが彼はれっきとした男子。

 ある意味危険なその顔をコテリと横に傾げて疑問符を浮かべる。


「レン君がそこまで思い悩むなんて珍しいね」

「その言い方だと俺に悩みがないような楽観的な人物と言っているように聞こえるのだが」

「楽観的ではないけれど、悩むよりも行動する人物だとおもうけど」

「……行動した後に悩むこともあるだろ? 」

「確かに」


 友和(トモ)は俺の言葉にうなずくと少し椅子を寄せて顔を近づけてくる。

 少し声を潜め(ささや)くように俺に言う。


「その様子だと昨日のアニメは見ていないようだね」

「……見てない」

「今期は豊作(ほうさく)なのに。リアルタイムで見ないなんてもったいない」


 そう言われても、と思いながらも彼が重度のオタクであることを考えると、本気で勿体(もったい)ないと感じているのだろう。

 トモほどではないが俺もアニメはみる。

 良い出会いがあればそのまま原作を買うが、何しろ俺は一人暮らし中。

 毎月送られる資金にも限界があるわけで、――本を読み本気で気に入ったものは買うが、時々こいつから借りていたりする。


「今期のアニメ、そんなに面白いのか? 」

「それはもちろん! 」

「ちょっ、声を落とせ」


 近付ける顔を手で押さえて、自制(じせい)(うなが)す。

 サブカルが一般に浸透(しんとう)しているからといっても、ここは県内有数の進学校。

 そこまで偏見(へんけん)が激しいわけでは無いが、一定数サブカルに嫌悪感を抱く奴らもいる訳で。


 しかしそういった人達が嫌悪感を抱くのも無理はない。

 この高校は成績さえ残せば割と自由な校風(こうふう)だ。

 息抜きの仕方を知らない人からすれば、「そんなもの見るくらいなら勉強をしろ」と思うのも不思議ではない。

 自分達が必死に勉強している間に遊んでいることがわかると、自然と怒りのようなものが()き上がるというもの。

 なまじ必死にやっている人達よりも成績が優れていたらより一層。


「今期は転生ものに隠れて面白いアニメがあるんだよ」

「なら今度見て見ようか」

「それが良いよ。というよりも見ないと損」

「トモがそこまで言うのは珍しいな」

「そうだね。平成に放送されていたアニメのリメイクがあったのも感動したよ」

「へぇ」


 ことアニメに関しては厳しい意見が多い彼にしては珍しい。

 よってトモから幾つかおすすめを聞き出しスマホにメモる。

 そうしているうちに教室の中が騒がしくなる。


「運動部の人達が朝練から戻って来たみたいだね」

「もうそんな時間か」

「時間を忘れるなんてらしくないね。そのスマホは何のためにあるのかな? 」


 そう言われて言葉に詰まる。意地悪そうに言い、軽くにやけている。

 「俺で遊びやがって」と思うも、こんなやりとりは今に始まったことではなく、中学の頃から往々(おうおう)にしてあったため、不快には感じない。


 薄い反応に興味を失ったのかトモは教室の入り口を見た。

 スマホを鞄に仕舞い、トモにつられるように顔を向けると女子が一人入って来る。

 小さな体躯(たいく)に、短く切られた黒い髪に黒い瞳を持つ女性。


 ――重原(えはら)さんだ。


 彼女は(こん)色のブレザーを着て赤いネクタイを()め、(ひざ)上まで伸びるスカートに黒いパンストを()いている。

 彼女の出現にドキリとし顔を()らすと隣からトモの声がした。


「重原さん、今日は来ていたんだね」


 昨日の事があり気まずく見るが、昨日のような暗い雰囲気は全くなかった。

 むしろ明るく周りの女子に手を振っている。

 だがトモの言葉に引っかかりを覚えた。


「今日は? 」

「あれ知らない? 入院してたり体調不良で休んでいたりしたたんだよ」

「初耳」

「レン君はクラスメイトに興味なさすぎ」


 トモの言葉に「うっせぇ」とだけ返して机に顔をうずめた。

ここまで如何だったでしょうか?


面白かった、続きが気になるなど少しでも思って頂けたら、是非ブックマークへの登録や広告下にある★評価をぽちっとよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
新連載を始めました。
ジャンルはおっさんものの異世界ファンタジーになります! もしよろしければご一読ください。
アラフォー冒険者の田舎暮らし~元魔剣使いのセカンドライフ! ~
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ