表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/62

第15話 宇治原くん、初めて一緒に登校する 1

 ピピピピピ!!!!


 スマホのアラームが頭に響く。

 すぐに止め痛い耳を抑えながらベッドから降りた。


「んんん~! 治った」


 腕を伸ばしスマホを見る。

 まだ朝の五時。昨日寝過ぎたようだ。

 どう時間を潰すか考えつつも、一先ず服を着替えてキッチンへ。

 一体となっているリビングのカーテンを開けて()の光を入れた。


 晴れやかな気分になりながらも移動をして朝食の準備を。

 スクランブルエッグを作り、温かくも硬くなったご飯をよそい食事をとる。

 茶碗(ちゃわん)を水に(ひた)し、かなり早いが――学校に行くための準備に取り掛かった。


「そう言えば今日風邪が治らなかったら愛莉(あいり)が看病に来てくれるんだったな」


 独り()ちて、顔が熱くなるのを感じた。

 正直、もったいないと思う。

 二日続けての看病イベント。思春期男子高校生なら誰もが(うらや)ましがるシチュエーションだろう。

 このイベントの発起(ほっき)人であるトモには感謝しているが、巻き込まれる愛莉が可哀そうだ。


 幾ら家が正面とはいえ負担は大きいと思う。

 確かに俺としては二日続けて来てくれるのは嬉しいが、昨日チャーハンを所望(しょもう)した俺が言うのは何だが――彼女に負担をかすのは本意(ほんい)ではない。

 結局の所、今日俺の風邪が治ったのは良かったと思う。


 学校に行く準備をし、何かと考えているともう時間になった。

 時間がある時に限って何故こんなにも時間が過ぎるのが早いのか疑問に思いながらも俺は家の鍵を閉めた。


 ★


 完全に昇りきった太陽の元、俺はマンションのエントランスを出る。

 日を増すごとに暑さが去っていくのを感じ、少しぶるっと体を震わせる。


 俺が住んでいるマンションの近くには幾つか他のマンションがある。

 そこから社会人と(おぼ)しき人がスーツを着て駅方面に向かっているのを見つつ、正面にある家をみた。

 特に大きいわけでは無い。しかし自然と目が引き寄せられてしまった。


 この家は愛莉の家、いや重原(えはら)家の家だ。


 何故今までクラスメイトの家に気づかなかったのだろうか、と首を傾げる。加えてこんなにも近いのに行き帰りで顔を見たことが無いのも不思議だ。

 いくら練習が忙しかったとはいえこの一年、あれほどに目立つ人を見かけたことがないというのもおかしなことである。


 ま、それほどまでにお互い興味が無かったのだろうと勝手に結論付けて学校へ足を向ける。

 動き出そうとした瞬間、隣から声が聞こえて来た。


「おはようレン! 」

「おはよう。愛莉」


 愛莉が大きな声で挨拶し手を振って来た。

 俺の隣まで来ると俺は歩き出す。

 愛莉の(まぶ)しい朝の笑顔を見ると急に昨日の事がフラッシュバックした。


 真っすぐな黒い瞳に分かるほどの息遣い。


「顔が赤いけど大丈夫?! 」

「大丈夫、大丈夫」

「本当に? 無理してない? 今ならまだ間に合うよ? 」

「本当に大丈夫だから」


 隣からグイグイくる愛莉から顔を()らして返事をする。

 また(ざつ)に返してしまったと反省しながらも足を進める。

 さっきまでは(わず)かな涼しさを感じていたのに体中が熱くなった。


 だがそれは俺だけのようで愛莉は何とも思っていないようだ。

 愛莉の行動に「意識しているのは俺だけか」と心の中で溜息をつきながらも学校への道を行く。


「そういえばこんなに家が近かったんだな」


 少し強引に話を切り替える。

 切り替えなければ本当に休まされるかもしれないからだ。


冴香(さやか)と佐々木君に聞いた時はボクも吃驚(びっくり)したよ」

「よく今まで会わなかったな」

「ボクは朝練があったしね。それに夜も遅かったし」

「そんなにも運動部は忙しいのか」

「ボク達の高校はそれなりに強豪だからね。ボク達がこの道で顔を合したことが無いのは仕方ないよ」

「そうだな」

「でもこれからは一緒に歩けるね」


 愛莉は向日葵(ひまわり)のような笑顔で言う。

 俺もつられて顔が(ゆる)む。

 すぐに表情を戻して少し足を早める。


「どうしたの? 照れてる? 」

「う、うるさい」


 その後彼女に茶化(ちゃか)されながら、俺は学校まで歩いた。

ここまで如何だったでしょうか?


面白かった、続きが気になるなど少しでも思って頂けたら、是非ブックマークへの登録や広告下にある★評価をぽちっとよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
新連載を始めました。
ジャンルはおっさんものの異世界ファンタジーになります! もしよろしければご一読ください。
アラフォー冒険者の田舎暮らし~元魔剣使いのセカンドライフ! ~
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ