表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
燎が世界を照らすとき  作者: コンパス定規
1章 『灯火』
5/87

閑話 日常

 僕の朝は早い。

 午前五時起床。顔を洗い、外へ出る。

 この時期の朝はまだ薄暗い。昼夜問わず賑わい、繁盛しているイスファンも朝だけは静まり返っている。

 そしてその静かな町の中を走っていく。

 約十キロ走り終わると次は剣の修行に入る。僕に剣の技を教えてくれる人などいるわけがないので毎日一人で行っている。

 これは小さいころから毎日欠かさず行っている。

 幼いころの記憶。

 ある一人の戦士に助けられた。

 その人はその身にまとった炎で僕を照らしてくれた。

 生きる意味をくれた。

 その人は僕の命の恩人であり、憧れの存在であり、そして師匠でもあった。

 その師匠の技が、剣技があるからこそ僕はサポーターを続けられている。

 今も昔も僕は師匠に助けられている。そんな自分が許せなかった。

 燃え盛る炎の中、母さんの最後の言葉


―あなたは、人をたすけられる―


 自暴自棄に陥っていた時、師匠が言った言葉


―もう大切のものを失いたくないのならこちら側にきなさい。助ける側に。あなたにならできる―


 この世界の中で一番愛していた人と、この世界の中で一番かっこいいと思った人が言ってくれた言葉。

 僕は人を救わなければいけない。

 だからこそ、僕はサポーターであり続ける。

 だからこそ、今日も僕は一人修行を続ける。

 こうしてまた、僕の一日が始まる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ