表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

設定(思い付いたら追記)

本作品の設定とか裏話的な物を書いていきます。

話数が増える事が有れば追記するかも?

※特記の無い限り、単位等は現代日本と同じ物を使う。


さかき 和弘かずひろ

年齢:21歳

身長:175cm

黒髪短髪

黒目

腹筋が薄く割れる程度には鍛えている。

文乃とは幼馴染⇒恋人

文乃の事を、『ふみ』と呼ぶ

早くに両親を亡くし、残された家で一人暮らしをしていた。

基本冷静で自分の事には無頓着なきらいがあるが、文乃の事になると暴走気味になる事が屡々。

基本的に理屈屋あたまでっかち


能力:召喚

魔力を代償に、思い浮かべた物を召喚する事が出来る。

※『召喚』と言っても、どこからか持って来ているのではなく、魔力で無から有を生み出し作成された物を出現させているので、実際には『創造』に近い。

 

 テーマソング

時速4kmの旅(THE GREAT RICHIES)

KNOCKIN' ON YOUR DOOR(L⇔R)


あずま 文乃あやの

年齢:20歳

身長:160cm

黒髪だが、光の加減でやや茶色にも見える髪を肩甲骨の辺りまで伸ばしハーフアップにしている。

黒目だが光の加減で榛色にも見える。

全体的に色素が薄目。

余計な脂肪のついていないスラリとした手足と括れた腰の持ち主だが、胸やお尻の脂肪も控え目。

双創を眷属化している為、事実上この世界の頂点の存在となっている。

和弘とは幼馴染⇒恋人

和弘の事を『ひろ兄ちゃん』と呼んでいたが、恋人になったのを機に『ひろ』と呼ぶようになる。が、油断してると『ひろ兄ちゃん』と呼ぶことがある。

日本に居た頃は和弘と半同棲の通い妻状態であり、和弘の自宅には文乃の私室が用意されていた。

日本に残してきた家族が心配ではあるが、基本的に和弘が居ればOKと思っている。

※少々ヤンデレの気配有


能力:従属

アルスート世界に存在する()()()()『意志を持つ存在』を自らの眷属として従属させる事が出来る。


テーマソング

ねがい(CHIYO)

ずっと一緒に(花花)


■二人の家

三総の住まう大陸の、大森林を切り開き居を構えている。

大陸の首都までは、ぴぃちゃんで飛んで30分程

平屋の8LDK、見た目は通常の木造建築に見えるが、魔法的な何かで強化されており超頑丈。

屋上に出る事が出来て、天気の良い日は二人で並んで昼寝している事が多い。


■アルスート

広義的には、二人が連れて来られた世界そのもの。

狭義的には現在暮らしている惑星の名前。

※所謂有人惑星は『惑星アルスート』のみ、らしい。


■惑星アルスート

・球体、地球より一回りほど小さい。

・太陽に対して完全に平行に公転/自転している。

・公転周期は2年。自転周期は24時間(閏何某は存在しない)

・公転軌道が楕円を描いている為、太陽から離れた寒季(かんき)と太陽に近付く暑季(しょき)が1公転につき2回ずつ訪れる。

 ※寒季に向かう期間を冷季(れいき)、暑季に向かう期間を暖季(だんき)と言う。

・ 寒季=冬(前年15月~当年2月)/暖季=春(当年3月~6月)/暑季=夏(当年7月~10月)/冷季=秋(11月~14月) 季節が1巡で1年。

 ※1年16ヶ月

・一日=24時間(分秒は60)

・週は存在しない

・1ヶ月=25日

・1年=16ヶ月=400日


※和弘は地球年齢満21歳だが、アルスート年齢では19~20歳

 同じく、文乃は満20歳だがアルスート年齢では18~19歳

 

※アルスートの平均寿命は男女共に60歳前後、地球年齢では65~66歳


・地表の半分は海。

・赤道を四等分するそれぞれの点と、(地球で言う所の)北極点、南極点を中心にした6つの大陸が存在する。

・上記の6点には、『六総(りくそう)』と呼ばれる存在が居を構える。


・文明的には、よくあるファンタジーよろしく中世ヨーロッパレベル


六総(りくそう)

アルスートの地表の6つの頂点に居を構える存在。

それぞれの生態系の頂点に立つ者。

ただし、それぞれの営みに干渉する事は『基本的に』無い。

鳥が虫を食べるのも、草食動物が草を食むのも、時として虫が人を襲うのも、全ては自然の摂理であるから。


・一総

 見た目は巨大な鳥(鵯)。翼を広げたら東京都と同じ位

 個体名:天を覆う者(リングンド)

 全ての鳥を統べる者(鳥人はここ)

 氷雪を司る。

 

・二総

 見た目は巨大な樹(樅ノ木)。キング〇ムタワーより高い。

 個体名:世界を見下ろす者(ルーツリート)

 全ての植物を統べる(海草は水棲でもこっち)

 大地(土)を司る

 

・三総

 見た目は巨大な狼。ミシ〇ン・スタジアムでギリギリ猫鍋出来る位

 個体名:蒼天に立つ者(タルエイフ)

 全ての獣を統べる(人間や亜人の多くはここ)

 炎を司る。

 

・四総

 見た目は巨大な蛇。東北〇幹線より長い

 個体名:地に蠢く者(ヴァスライ)

 全ての陸棲の鱗を持つものを統べる(爬虫類等。両生類は陸棲として扱うのでこっち)

 雷を司る。

 

・五総

 見た目は巨大な雀蜂。統一意識を持った個体が100匹程度群棲している。1体の大きさは小学校の体育館程度。

 個体名:羽音を立てる者(クルネイツ)

 全ての甲殻を持つものを統べる(昆虫等の節足動物)

 空(風)を司る

 

六総(ろくそう)

 見た目は巨大な鮭(琵琶湖と同じ位)

 個体名:水底より来る者(オーヴォシー)

 全ての水棲の者を統べる(蟹や海老は甲殻を持っていてもこっち)

 水を司る。

 尚、海水/淡水、どっちもOKな模様

 

 

 

双創(そうそう)

六総の上に立つ、アルスートの全てを創造したと伝えられる存在。

二人をアルスートに呼び寄せてしまったお詫びとして、力を与えるが、手違いにより文乃の眷属となってしまう。


始創(しそう)

 太陽に住まうと言われ、昼に現れアルスートを創造した。

 終創が陸と海を分けた後、一、三、五総を生み出す。

 

終創(ついそう)

 月に住まうと言われ、夜に現れ大地と海を分けた。

 二、四、六総を生み出す。

 

■分身体

 双創を眷属とした文乃の為に、六総が自らの分身体を生み出し側仕えさせている。

 分身体である為、本体と意識を共有しているが自立した自我も持っている。

 二人の家での暮らしが気に入っており、本体に呼ばれても戻らない帰らない。

 分身体とは言え1体で1国の軍隊を壊滅させられるだけの能力は持っている。

 

・ぴぃちゃん

 一総の分身体。

 命名は文乃。

 普段は小鳥サイズで文乃の肩の上が定位置。

 文乃や和弘を乗せて飛ぶ際は元のサイズに戻るが、その大きさは翼を広げて400mトラック位。


(いつき)さん

 二総の分身体

 命名は文乃

 二人の家の横に生えている樹高300m程の樅ノ木。

 普段は和弘がやっている田畑を見守っている。

 ついでに家の周辺を見張っている(半径2km程度はレーダー圏内)


・ポチ

 三総の分身体

 命名は文乃

 普段は大型犬サイズの狼で文乃の足元が定位置

 文乃が昼寝をする際は枕にされている事多し。


・イチさん

 四総の分身体

 命名は文乃

 普段は体長50cm程の蛇で和弘の体のどこかに巻き付いている。

 和弘が作り出す物に興味津々


・はっちゃん

 五総の分身体

 命名は文乃

 普段は蜜蜂サイズの蜜蜂そのまんま五総は雀蜂だけとはっちゃんは蜜蜂。

 文乃の作った花畑から蜂蜜を作る傍ら、樹さんと連携して家の警備を行っている。

 ※5万匹程度の群体


・ジゴロウ

 六総の分身体。

 命名は文乃

 普段は体長1m程の鮭。和弘が庭に作った池の住み心地が思いの外良かったらしい。

 和弘の作った池の中で寝ているか、池の水を操り田畑に水をやっている。

 たまに池の改善点を和弘に注文している。


■瘴気

死んだ生物の魂が、『世界』から還元されず、『世界』にとどまった物。


■淀み

瘴気が集まり形を成した物。

空間に漆黒の渦が浮かんでいるように見え、魔物が生み出される。


■大氾濫

『淀み』から大量の魔物が溢れ出て来る事。

複数の『淀み』が結合すると発生する事が有る。


■魔物

『淀み』から生み出される存在。

六総のいずれにも属さない存在。


■鳥が目を細める?

瞼有るからそういう事もあるよね、きっと。


■速度

徒歩:1日30km程度

馬車:基本的に、徒歩に準ずる。

ぴぃちゃん:300km/h(これでもふみが背に乗っているので手加減してる)


■外貨

外国のお金の事。

ひろは、ふみにイメージしやすいように『外貨』という言い方をしている。


■原産地

その商品の内容について実質的な変更をもたらす行為が行われた国内の地域が原産地となります。



一応考えてはいるけれど、この設定が作中で生かされる事は殆ど無いのだろうという予感はしている……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ