表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
・・・  作者: 青斗輝竜
36/51

恐怖

その絵は、俺の通っている学校の屋上に似た物で、柵を超えた所に一人の少年が、自殺を試みようとしている場面が描かれていた。


「これ……もしかして俺? 」


特徴的な髪、第二ボタンだけ外された制服、そしてあの日の俺と一致する状況。


髪なんかはいつも先生に早く切れ、なんて言われてたっけ。


それで俺がそんな校則ありませんよ、と言って無理やり話を終わらせていたような……。


でも、そんな事は一ヶ月以上前の事だ。


ここに来てからの時間の経ち方は、異常なほど早く感じられる。


俺自身がこの時間を好ましく思っているからなのだろうか。


「その絵は歩呂良くんかもしれないし、違う人かもしれません。だから、答えは君が見つけるんだよ」


考えを遮るようにもう一度、答えを探せと言われた。


どんな答えなのか、どんな答えを見つけたら正解ないのか。

それ以前に、その答えに明確な正解と不正解があるのだろうか。


「質問なんだけど」


「なんでしょう? 」


「答えを探すに当たって、俺に何の得がある? どうやって答えを探す? 正解の答えを見つけた所で彩史さんに何がある」


「質問攻めですね」


「誰のせいだろうね」


彩史さんはハァと短く息を吐くと


「そもそも、歩呂良くんは自分がどんな状況にあってるか知ってますか? 」


俺の理解力が無さすぎたのか、少し苛立ち始め右足を床に何回も小さく叩きつけている。


でも、何の説明もなしに今までの事を理解できる人なんていないだろう……と自分のせいではないと必死に脳に訴える。


「分かるわけないだろ。今でも全く理解できてないんだから」


「いや、ここの歩呂良くんじゃなくて。現実(いま)の歩呂良くんの事ですよ」


「は? 」


思わず口から勝手に言葉が零れる。


今のってどういう事だ?


まるで、俺がもう一人存在しているかのような……。


そこまで考えて、手足に妙な違和感があることに気づく。


「……」


痛みがない。上下左右に動かしても骨が悲鳴をあげることは無い。

骨が折れていないのだろうか?


包帯に手をかけ、時計回りに巻いていく。


――傷はなかった。


後遺症も見当たらない。


そんな中、


「そろそろ気づきましたか? 」


一人だけが頬に指を当てて微笑んでいた。


嬉しそうで、なんだか期待されてるみたいで嫌だった。


現実(げんじつ)の俺はどうなっている? 」


こんなにおかしい事が続けば嫌でも実感してしまう。





――ここは夢の中なんだと。


俺は眠っているはずなんだって。


どんな場所か分かった今、俺が1番知ってて、1番知らない質問をしたかった。


俺の真剣な様子が伝わったのか、彩史さんも表情を強ばらせる。


「はい、いいえで答えても? 」


俺はこくりと頷いて、


「俺は死んでいるのか」


疑問形ではない。


自分に、そして現実の歩呂良という人間に言い放った。


彩史さんの表情は変わらず、考え事をしているようだった。


沈黙は約1分ほどだろうか。


これほど間があるなら答えは明白だろう。


学校の屋上から飛び降りたんだ。


相当運が良くなければ、生きることは不可能に近いはず。


だけど……なんだかな。


ここの居心地は良くて、毎日が楽しくて、時間を忘れてしまって……。


生きていたいって頭の片隅では思っていたのかもしれない。


でも、それが叶わなかったら?


本当に死んでいたら……


答えを聞くのが怖くなった。


ここから逃げ出したくなった。


でも――


「いいえ」


答えは意外にもあっさり返ってきてしまった。


皆さん、2020年もお疲れ様でした!


小説の投稿が完全に不定期になってしまって申し訳ございません。


ですが、2021年の目標は週1〜2の期間で投稿したいと考えています(テストなどの関係)


なので、これからもこの小説をよろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] えぇ~っ!?驚きの急展開!!(;゜Д゜) 現実の歩呂良くんは一体……死んでないってことは、ずっと眠ったまま?昏睡状態とか、そういうことなんでしょうか(;´・ω・)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ