表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
・・・  作者: 青斗輝竜
17/51

クラスの委員長

俺が起きてから1時間ほどが経った頃、隣から


「……ふゎーー…」というあくびのような声が聞こえた。

…おそらく花優が起きたのだろう。


「おはよう」少し大きな声で俺はそう言ってカーテンを開ける。


「おはようございます。」花優もそういってカーテンを開けるが、会話はない。


少し気まずい空気になっていた時に……「あの…大丈夫でしたか?…かなりうなされていましたけど…」心配そうに花優が見てきた。


おそらく俺は今日の夢のせいで魘されていたようだ。

あんな夢を見れば誰だって恐怖を感じる。


「ああ、そうだったのか…大丈夫だよ。」俺は嘘をつくのが苦手で白々しくそう言うが


「歩呂良くんって嘘つくの下手ですよね〜……どんな夢だったんですか?」


やっぱりバレた……花優は至って真剣にこちらの様子を伺ってきた。


俺は「はぁ……」とため息をついてから

「母さんと父さんが亡くなった日が夢になって出てきたんだ。そのせいで魘されてたのかもな。」


その日見た夢を……実際に起こったことを思い出したながらそう言った。


俺はあの後自分が大切だと思う物だけ持って自転車で逃げ出した……


「ちょっとした過去のことで魘されるんなんて俺って本当に弱いよな。」


ハハッと笑って過去のことを忘れようとする。「そう……なんですね……それは……辛かっ……たですね。」花優は鼻を啜りながらそして涙を拭きながら……

「ん?あー……え?いや、なんで泣いてんの!?」


花優は泣いていた。


しかも涙を零しながら。


あんまり泣かないって言ってなかったっけ!?


「なんか……歩呂良くんの話を聞いてたら…私まで悲しくなっちゃって……」


なんでお前が泣いてんの?


泣きたいのはこっちだわ!……とツッコミを入れたかったけど止めることにした。


俺はなんとか慰めようと何か考えていた時……「失礼します。」


病室のドアが開いてそんな声が聞こえた。


その人は真っ直ぐ俺の所に来て……「夢似くん!大丈夫でしたか!?」


そう言ってカーテンを開けたのは俺の学校と同じ制服を着た女子生徒で……


「……えっとー誰でしたっけ?」


見覚えがあるような、ないようなそんな感じの人だった。

その人は椅子を持ってきてそこに腰を下ろした。


「えー!?あなたと同じクラスで委員長の彩史さいし 愛夢あんですよ!話したことありますよ!……紙渡す時に『はい』とだけ。」


それ話してないだろ……俺なんて記憶にもないけど……まあいいか。


でもクラス委員長の人がなんで俺に会いに来たんだ?


「……そうか。……でその委員長の彩史さんが俺に何のようだ?……先生にでも『見てこい』って言われたのか?それとも馬鹿にしに来たのか?」俺は、どうせいい子ぶって来たと思っていたのでそう言ってやった。


「……いえ、馬鹿にしに来た訳でもありませんし先生に言われて来たわけでもありません。今日は日曜日ですし…」


その彩史…さんとやらは本当に個人的に来てくれたらしい。


俺はカレンダーを見るとしっかりと日曜日ということが分かった。


「だとしたら何で俺なんかに会いに来たんだ?」


そうだ…個人的に来るメリットなんてどこにもないしせっかくの休みの日が無駄じゃないか。


「屋上から落ちたって聞いたんで心配してきたんですよ〜」


彼女はそう言うが俺と同じで嘘を着くのが下手だった。


この俺でさえ嘘だということが分かるぐらいだ。


目はこっち見てないし、すげぇ泳いでるし、椅子に座ってるから足ブラブラしてるし……


「……で?本当の目的は何だ?」


俺は目を細くしながら相手を威嚇するように聞いた。


彼女はあはは、まぁバレますよねーと言って……









「私……自殺しようと思うんですけど。どのような死に方が良いんでしょうか?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ